英会話初めてから2022年11月で約8年。英検2級試験、2020.2回合格。それから準1級にも挑戦も残念、休んでましたが、日常会話から英会話教室復活しました。違う教室で新たにスタートしました。
少しブログ記事が空きましたが、やめてはいません。〜英会話習得〜。毎週スクール通っています。課題の教材もあと少しで終わりますが、更にその上を目指しています。来週で一区切りしても、日々英語習得は復習する事も大切です。習ったところの問題本を使って、ノート書きしながら構文や会話例を繰り返しています。構文を使った英会話が、様々な状況場面で活かせるようにと望んでます。又、楽しめるひとときでありたいから、この機会を大切にしたいと思います。色々と日々、英語習得をしているので、ほんと久々に呟いています。今年もあと2ヶ月しかないですが、休みながらも目指したい英語習得です。私の英会話習得は続いています
本日もいつもの英語習得に取り組んでいました。学ぶことが沢山あって大変ですが、力まずに進めたいと思っています。寝る前に…、最近気に入っているクラシック音楽聴いています。マックス•リヒターさんのVoyagerという最近アルバムです。この前、Appleで聴いてて気に入ってたので、CDまで買ってしまった…。2000年頃から縁があって、クラシック好きにもなってたんです。久しぶりに聴くクラシック音楽です。音楽は心を癒す、癒してくれる情景が浮かぶならば、それは素敵で、目を閉じてもイマジネーションな世界観みたいに…拡がる、かなぁって!マックス•リヒターさんのクラシックを聴く
益々、英語習得生活の中において、スキル度が増してきています。音読とリスニングを繰り返すことのほかに、話を展開する体験場面を想像し、瞬時に話すやり取りも必須になってくる〜。ここが、難しい話題性の他に、いろんなトピックの場面は、少しずつやるべきところ…。文法を理屈的に理解したつもりでも、日本語から英語で話そうとするところが、難しい…。語彙力をつけることが、基本でもあったり…。やるべきことを何を優先してあたるかは、私自身が落ち着きもって、好きなところから始め、徐々に展開していこうかとも思いましたが、まずは、今ある教材を見つめて、コツコツとやっていくだけです。このような年もあるので、長い目でいけたらいいので、楽しみをもって過ごしていたいと思います。音読&リスニングとスキル度…
英語習得を続ける日々です。普段の課題をやっていると、大変ながらも楽しくなります。見つめる先は、先に習った事な教材も、振り返りたい時に必ず役に立つ…、そう思うと、今ある課題もじっくり取り組んでいけます。会話の筋道も面白いと思える時程、今が至福のひととき感ですね。いろんなことが勃発する事実がありますが、人は前向きに過ごさねばなりません。今ある物事に向き合う姿勢は、きっとこの先も実ると思います。二級の単語書きも続けてる日々でもありますが、来年こそ、英検…目指して、楽しみももって過ごしていけると、英会話も楽しくなると感じています。今ある課題な英語と洋書と過ごしてます
人との出逢いは、感謝に感激なひとときを与えてくれます。そう素直に想うと、又、英語習慣への道歩んできて、よかったと…。ウキウキしたり、感傷なかつての時間を思い出す時間も、確かにここにあります。人の道には、様々な事が勃発したりして、家庭もあると尚更、色んな事ありました。でも、今は違います。今歩んでいる道は、確かにあり、素敵な出来事がありました。この先、何があるかも道なる物事?或いは…、なんてキリのない事ですが〜。本日は、時折、音読練習しては、単語ノート書きしながら予習に復習してました。良き出逢いは、別れもありますが、いい事があるんですね。最近、ウキウキ…愉しいこともあります!
私は、スクール通いも6年目に入っていますが、今日は、素敵なひとときでした。個人的な話になるので、詳細は控えますが、スクールと自宅学習する中で、とても楽しいと思う時ほど、習っててよかったと感じています。水曜日…ずっと続けてきた…、日々の継続は確かによいものです。楽しみながらも真剣に取得を目指しています。英会話レッスンは最高に素敵なひとときです
昨日は、ディズニー・オン•クラシックまほうの夜の音楽会2019観て来ました。感動なクラシックライブは、キャストさん演奏家さん、スクリーン等演出も素敵で最高で感動のひとときでした。余韻も残るので、その関連音楽を聴いてる土曜日に又、今日は君の膵臓をたべたい〜アニメをWOWOWで見てたり…。実写映画と違う物語な所もこの作品の感動もあり、Sumikaさんが歌う主題歌にも新たな気づきあったり…。いろんな作品の1つ1つに、それぞれの歌があって、クラシックも邦楽も、それから、洋楽にも心に囁やかな力があって、広がっていくふくらむ感情だったりと、延々と展開の翼は、無限大♾!英語取得心の他に、必ず自分の子供時代のフィクションを書いてみたいとも思っています。10代の頃からその夢あったのだけど、現実は閉された経緯もあったから、それもト此処にあるストーリーを語る時に…
先月は、どうやら、躁鬱の感情が激しかったと改めて気づきました。重く捉えすぎると行き詰まる事もありますよね。一旦、重みを下げました。洋楽と触れ合うのは、良い関係で、英語歌詞が面白く聴けるし、歌詞をワードで書くのも楽しい…とはいえ.reviewはしたます。楽しくなる英語習得は尚さて本題の英語習得は、のびのびとやれてます
今夜もLewisCapaldiさんの洋楽、Tough聴いています。少し歌詞紹介〜英語習得の為に用いています。ToughLewisCapaldiEverylittlepartofmeIsholdingontoeverylittlepieceofyouIt’sholdingontoeverydropofbloodyoudrewIt’sholdingontoyouAndeverywakinghourIspendHoldingonforreasonsnottogobebedI’mholdingonforsomeoneelsetoholdinsteadIfeveryhopeofyouisdead‘CauseeverynightsinceyoucutandrunIfeelliketheonlyonewho’severbee...今日の洋楽〜先日の歌は素敵なので…
今日の洋楽〜 Tough - Lewis Capaldi ーUK 音楽です
この頃、沢山洋楽を聴くようになりました。Applemusicの影響もあり、世界中の歌に出逢える事って、素敵ですよね。UKランキングの中に、彼の歌ありました。ToughLewisCapaldiさん、若手ですね。今後必ず日本でも人気になるかなあと思う程、私は気に入っています。日々の英語習得の中で、洋楽聴いて歌詞が聴き取れる成果に気付けるのだから、私の道のりは、果てしなく続いているっても感じてしまいます。好きな洋楽歌詞は、ラップトップのワードで英語歌詞をタイピングしたりして、いずれは、CASEC等の試験にも役立つかと思い、練習にもなります。洋楽聴き惚れて休むひとときです…。今日の洋楽〜Tough-LewisCapaldiーUK音楽です
「ブログリーダー」を活用して、ぽえむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。