chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • LEDのシーリングライトにしたら節電になるのかな

      今日は一日中、強風が吹き荒れ道路はガッチガチのとっても寒い日でした。 こんな日は外出なんてしたくないって誰でも思うわけで、そうなると一日中家にいることになります。 今日みたいに天気が悪いと家の中は暗いので一日中照明を点けることなります。 朝から晩まで煌々と電気が付いていると気になるのが電気代。 我が家のリビングにあるシーリングライトは昔ながらの丸型の蛍光灯タイプで消費電力が79Wh。 これが2台付...

  • 知っていること 知らないこと

     今朝のZiPで、メガネが曇らないマスクのつけ方というのがやっていました。僕と嫁はそれを見ながら、「鼻の部分を鼻の形に合わせて折ればいいじゃん、他に方法あるの?」なんて言いつつ、なんか劇的な方法があるのか観ていました。でも、結果は、「鼻の形にマスクをWの文字にの様に折る」というもの。はい、いたって当たり前の答え。「なんだぁ、これかぁ」なんて思いながら、その方法を紹介された人たちの反応は、「すごーい...

  • 学生服の進化 ベンクーガーに標準が!

     子どもの学生服を買いに行ってきました。当たり前といえば当たりですが、僕が当時着ていた時代とは別物の学生服になっていました。いや、ぱっと見の外見はそんなに変わっていないのですが、よく見るといろんな所が進化しています。まずは、生地が伸びる。どのブランドもストレッチ素材になっていて、とても動きやすくなっています。昔のって生地が固くて特に背中がごわごわして動きにくかったです。テカテカしにくい。毎日カ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OYAJISTさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OYAJISTさん
ブログタイトル
なじらね
フォロー
なじらね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用