チョコザップに行くつもりで家を出たのですが、あまりの天気の良さに電車で30分ほどの奈良公園に😅😅ひとり紅葉狩りですわ💦
たいした経験ないのですが、イカメタルの誘いについて私の感じたことをまとめてみました(You Tubeなどの情報を合わせてます)棚がある程度一定している(例えば…
今シーズンのイカメタルをまとめると1回目 7/9 福井美浜 徹海丸 47杯 7/10 徹海丸 連チャン 14杯2回目 7/31 …
越前でのイカメタルから帰宅したのは夜中の3時過ぎでしたさすがに何もすることもなくクーラーボックスに氷を追加して爆睡しました年寄りの爆睡はせいぜい5時間ですけど…
朝、集合場所に11時に行ってKさんの車にカンマダのIさんとKさんの仕事仲間のMさんの荷物を積んで4人一台で出発しましたMさんはイカメタル初挑戦です第二京阪道路…
おはようございます今日は釣友4人で福井越前まで遠征です第17金松丸さんにお世話になるのですが、一昨日の釣果が全員一桁昨夜の釣果はまだアップされてませんでしたが…
8月22日は私の69回目の誕生日です1952年 昭和27年終戦から7年経過してるので幼少期に戦争の跡形を感じることはなかったです1958年 小学1年生■皇太子…
25日に前回お世話になった越前の第17金松丸さんに釣友4人で予約してます直近の釣果は19日の半夜便、竿頭で12杯第17金松丸さんのホームページ 釣果|第17金…
今夜も鯵料理ですわ久しぶりに圧力鍋を取り出して鯵と鯖の甘露煮を作りました骨まで柔らかくて美味しく頂きました 圧力鍋 電気 2.2L 低温調理器 炊飯器 3合…
今日の朝食ですなめろうをご飯に乗せて半分食べてから、なめろうは追加してお湯をかけてお茶漬け風で頂きました2杯くらい平気で食べられそうです土日に娘が来るのでなめ…
月曜日の鯵22匹は10匹を嫁に出したので我家用は12匹です昨日と今日のお造りでマイナス一匹、丸焼きでマイナス一匹、なめろうでマイナス二匹、計4匹を使いましたお…
加太の港に戻ったのは10時半頃でした。皆んなの釣った鯵を締めてくれます11時頃に帰路につきましたが、お腹が空いたので最近のお気に入りラーメン屋さんに向かいまし…
今回はカンマダのOさんと私が働いていた会社の後輩I君と3人で加太の鯵釣りに出撃です出来たら40センチを超える鬼鯵を釣りたいですただ昨日までの雨で海の状況は良く…
全国的に秋雨前線の停滞で荒れ模様ですね私の釣りの予定も13日の金曜日のタコが中止になって、16日も危ないかなと思ってましたが、どうにかなりそうです潮的には朝イ…
13日の金曜日は友達のプレジャーボートで明石タコ釣りの予定でしたが、雨と風が少しある予報で中止になりました小型のプレジャーボートは海が荒れると明石まで走るのも…
昨夜はカンマダメンバー7人で福井越前の第17金松丸さんでイカメタルゲームでした新型コロナの変異株が猛威を振るってるので単独で行くことにしました待ちあわせは道の…
明日はカンマダの会長が越前海岸の第17金松丸を仕立たのに参加しますイカメタルのベテランさんに紹介してもらったらしいです第17金松丸さんのHPです! アクセス|…
今回はカンマダの会長の車に3人が便乗して美浜に向かいました集合場所の駐車場に私の車は置いておくことになります会長とIさん、Kさんと私です。IさんとKさんは会長…
「ブログリーダー」を活用して、還暦ヒガシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
チョコザップに行くつもりで家を出たのですが、あまりの天気の良さに電車で30分ほどの奈良公園に😅😅ひとり紅葉狩りですわ💦
タチウオ釣りの翌日は朝から必死に捌いて我が家分と嫁に出す分に分けてました😅貴重なデカタチ以外は取り敢えず頭を落として内臓を取って我が家分は3枚におろしてに冷蔵…
信州一人旅最終日も天気に恵まれて、白馬から八方尾根でゴンドラやリフトに乗って素晴らしい景色を楽しめました💯やはり非日常感が心を癒してくれますわ😅最後は道の駅で…
信州一人旅3日目にやっと青空が覗きました💕乗鞍岳に登って清々しく雄大な景色に感動です‼️頑張って山頂まで歩きましたが、酸素が薄くて息切れが酷かったです😅降りて…
今夜もビワマスを食べて癒されてます🤣脂が乗った身はなんとも上品で不思議と魚っぽさがなく、口に入れると何となく幸せな感じです💕明日から信州に一人旅に出かけます。…
ブログを停止してましたが、「生きてるの⁉️」とか「釣りを辞めたの⁉️」とかメッセージを頂いたので、FBと連携してズボラなブログにしてます💦また気持ちが乗ってき…
ビワマスを捌いてみました‼️ビワマスは柔らかいので出刃もよく研いでからの方が良かったです。チョット凸凹してしまいました💦しかし捌くだけでワクワクしますわ😅この…
今日の琵琶湖の上はそよ風で気持ち良いです‼️肝心のビワマスの機嫌は少し悪そうですわ💦私はかろうじてお持ち帰りサイズ2匹とリリースサイズ2匹と小型ばかりです💦
今夜も鯵料理😆熟成した刺身と鯵フライ‼️寝かせてた鯵は脂が回って刺身もフライも超美味でした~👍明日はビワマストローリングに出撃します‼️
今夜も爺の釣果料理‼️外道の丸々鯖を味噌煮にしました。鬼アジのお造りは脂が程よく乗っててコッテリした食感で美味しかったです👍残りの鬼アジは三枚におろして真空パ…
さて2日目の今夜もタチウオ尽くしです😆タチウオ丼、唐揚げ、ユッケ風(豆板醤、胡麻油等)あっさりしてるのでいくらでも食べられます👍
昨日の加太の鯵は脂たっぷりで今夜お造りで頂きました‼️甘いです👍40㌢の鬼アジも脂でギトギトで三枚におろして真空パックにして寝かせました😅私達で食べるか息子の…
一番下のお孫ちゃん💕なぜか「必ず通る道」😅
今夜は鬼アジのお造りとなめろう。小アジの南蛮漬けを作りました‼️鬼アジはお腹に脂肪がたっぷり入ってたのでお造りが美味そうです👍しばらくはアジ料理が続きそうです…
久しぶりに加太で鬼アジ釣りに出撃‼️朝イチのポイントで鬼アジが連発しました。40㌢超えがドラグを滑らせて興奮しました😆さてどう料理しようかな😅
2024年は辰年ですね~私は6回目の年男ですわ恐ろしいくらい年齢を重ねましたこの「還暦ヒガシの沖釣りブログ」も2013年に外のブログから移動してきましたボキャ…
年末の鯛釣りはすぐに予約が埋まるので1ヶ月前に29日を予約してました前日にたかみ丸のホームページを見ると「小豆島に遠征」と出てます明石でなかなか釣果を出せてな…
会社の後輩の石◯君が加太の鯛釣りを予約してると聞いたので同行させてもらいましたお世話になったのは平井丸さんです以前にも石◯君と乗ったことがある珍しい御夫婦でや…
先週の鯛サビキ第一発目は鬼アジが6匹、鯖2匹、チャリコ3匹と釣果としては満足したのですが、鯛がサイズが小さいので物足りませんでしたもう少しサイズアップしたいと…
昨日はカンマダ会長と◯井さんの3人で、泉南小島港の恵比寿丸さんに乗ってタチウオ釣りに行って来ました今年の大阪湾のタチウオは小型がメインながら数が釣れてましたが…
2024年は辰年ですね~私は6回目の年男ですわ恐ろしいくらい年齢を重ねましたこの「還暦ヒガシの沖釣りブログ」も2013年に外のブログから移動してきましたボキャ…