野毛 ほていちゃん野毛店・東京の激戦区で展開している人気店が上陸!
上野界隈で展開している人気の大衆酒場が、横浜に上陸しました。 それも、まさか野毛にオープンするなんて。 その名は「ほていちゃん 野毛店」 さっそく、入店! 店内は2Fまである大箱の大衆酒場。
伊勢佐木町 錦珍楼点心舗・深夜4時まで営業している地元密着型の中華店。
最近ですが、ついにユーチューバーの仲間入りをしました。 と言っても、飲み関係ではないので落ち着いたら公表しよ という訳で久し振りの更新は、伊勢佐木モールにある地元密着型の普通の中華料理屋「錦珍楼点
野毛 大衆酒場ビートル・チェーン展開する居酒屋が野毛にオープン!
10月上旬に京急の日の出町駅近くに出来たチェーン展開している大衆酒場に行ってきました。 「大衆酒場 ビートル」 店内は大きなコの字のカウンターに大きいテーブル席が何席かあり、かなりの大人数でも対
京急線逸見 ダイヤスーパー・個人スーパーの奥にある秘密部屋でお惣菜飲み!
この日は気になるお店を開拓しに横須賀の逸見駅へ降り立ちました。 横須賀中央から普通で2駅目のローカルな駅。 駅から歩いて徒歩3分のいまや貴重となった個人店のスーパー「ダイヤスーパー」 さっそく店内
京急線追浜 立ちのみ波平・得意の雑居ビル2Fにある地元密着型の立ち飲み屋!
半年以上前の元気が良かった頃の話です。 週末に軽い遠征ってことで、前から気になっていた追浜駅前にある立呑み「えびす」に向かうも、この日は臨時休業でした。 追浜って安く飲める居酒屋が少ないので、中央ま
京急線黄金町 居酒屋ひょっとこ・地元民密着型の猫好きが集まる老舗居酒屋!
最初に残念なお知らせがあります。 昼飲みを控えていたため暫く行かなかったのがホントに残念でした。 10年前ほどから通っていた中村川沿いにある早朝から飲めるうどん屋「高橋うどん店」が閉業してしまったと
京急線仲木戸 武藤酒店・横浜駅からも近いエリアにこんな渋い酒屋があるなんて!
ちょっと前は平日でもプチ遠征をしていましたが、だいぶ体力的に弱くなってきました。 この日は頑張って京急の仲木戸駅に降り立ち、徒歩15分ほどの反町に近いエリアまで歩いてみました。 伺ったのは、久しぶりと
最近は観光客で賑わっている野毛の都橋商店街を見ながら、川を渡って反対側へ。 そこは観光客皆無の歓楽街「福富町」 目的地は都橋商店街から徒歩2分のコスモスビル一番館 ビルに入って、エレベータで5F
京急線南太田 ころりん亭・立ち飲み屋っぽい座れる店で、マッタリ飲み!
この日は横浜の唯一、下町情緒が残っている南区の京急線「南太田駅」の駅前で呑んで見ることに! えっと、最近は近場の馴染み店ばかりで呑んでまして、軽いプチ遠征は久しぶり。 身体に異常なく肝臓も正常値
野毛エリアの宮川町にある老舗中華店「中華料理 萬福」 実は久しぶりにチャーメンが食べたくなり、有名な三幸園に向かったのですが残念ながらの満席。 昼は競馬客で賑わう萬福も、夜なら空いているだろうと伺っ
お盆休み中、初となる関内飲みに出掛けました。 まぁ、予想通りゴーストタウン化していて、お店がやってない! ダメ元で、4年前に通っていた蕎麦屋「壱」へ行くとまさかの営業中。 その頃は、日本酒が好き
JR線関内 立ち飲み いっとん・店員は全員女性、それだけで通いたくなる店。
夏休み期間の関内周辺。 いつもは旅に出ているので、お盆休みに伺う関内は初めてかも! 結論ですが、飲食店といえども連休しているお店が多く閑散としていた印象。 で、入ったのが、お財布に優しい立ち飲み屋「
毎年、夏休みは東北か北海道へ旅行に行っていましたが、今年は横須賀や東京への遠征もせず、近場で呑んでいました。 体調が悪いというわけでは無いのですが食べる事がキツくなって来ていて、それに伴い、酒の量も
京急線弘明寺 やきとり本舗ハマケイ・お惣菜店直営の立ち飲み屋は使い勝手良し!
上大岡の一つ手前の門前町である弘明寺。 大好きな酒屋さんがあるので、伺うことが良くあります。 そして立ち飲み屋が多いのもこの街の特徴。 弘明寺商店街の中にある鶏肉お惣菜店「やきとり本舗ハマケイ」へ
酷暑が毎日続いておりますが当方も外へ出る気が起きず、宅飲みの毎日。 さてこれは、休日のお昼時。 野毛の昼から飲めるお店でも探しに行こうかと思ったわけですが、暑すぎて断念。 中華街の有名なお店の暖簾分
阪東橋 蕎麦屋いろは・昼から呑める庶民的な蕎麦屋で天ぷらを頂く
最近、自宅で天ぷらを揚げて食べる喜びに目覚めました。パン粉系の揚げ物と違って、なかなか難しい訳です。という事で、横浜橋商店街内にある老舗の蕎麦屋「いろは」に天ぷらの勉強に行ってきました。 蕎麦
週末のこの日は、気になっていた福富町の大衆酒場「七星」さんに入ってみることにしました。 福富町と言っても、伊勢佐木モールを曲がったすぐの場所なので、怪しい感じは全くないです! ホッピーセット39
鶴見線浅野 上州屋酒店・地元民が集う酒屋の角打ちは難易度高し!
最近は近場の酒屋でしか角打ちはしなくなりましたが、半年前は角打ち遠征などに良く行っておりました。 鶴見線の浅野駅から徒歩10分ほどの「上州屋酒店」 酒屋の隣にある小さな入り口を覗くと、常連のお客
地下鉄伊勢佐木長者町 食事処 一番・有名な中華一番が移転しました。
大分、前の話ですが、曙町で長年営業していた年中無休24h営業の早い安いで有名な中華一番が閉店しました。 そして、系列の閉業した和食一番の後に「お食事処 一番」として、新しくオープンしたのが数年前。
京急線弘明寺 居酒屋ふるさと・地元民で賑わう、いぶし銀酒場。
ちょっと前の話。 京急の弘明寺駅で呑んでました。 伺ったのは駅を降りて弘明寺商店街とは逆の坂を下った場所にある「居酒屋ふるさと」 今回で2回目の訪問。 年配の大将がほそぼそと経営しているのか
平日の夕方。早く帰れたので昼から体力的に無理となった角打ちでも行ってみようかと永楽町へ! 永楽湯近くの「愛知屋酒店」向かうも、平日休みで嫌な予感。 おかしいなぁと思いSNSなどで事情を調べてみると、
京急線弘明寺 大衆焼肉 弘明寺店・お新香が50円?神奈川県のみ展開している激安店!
久し振りの門前町である京急の弘明寺呑み。 角打ちで勢いをつけて向かった2軒目は、財布に優しい焼き肉屋「大衆焼肉 弘明寺店」 表のメニュー。 生ホッピー300円、ウーロンハイ200円。 肉もほとんどが
京急線弘明寺 越前屋田中酒店・大好きな酒屋で久し振りの角打ち!
少しの間、自宅で野菜生活を送ってました。足の痛みが大分、治まったの見計らって久し振りの角打ち呑みを実行。 伺ったのは、京急線または市営地下鉄の弘明寺駅から近い「越前屋田中酒店」 数年前まではオーナ
関内の飲み屋街にある立ち飲み「ななや」 と言っても、最近は座れるようになっていたかと思います。 訪れたのは、まだ寒かったころの話。 現在はメニュー等が変わっているかも知れません。 ホッピーから
関内の飲み屋街にある立ち飲み「ななや」 と言っても、最近は座れるようになっていたかと思います。 訪れたのは、まだ寒かったころの話。 現在はメニュー等が変わっているかも知れません。 ホッピーから
野毛 内田日和・久し振りの新規開拓。生ビールがとても美味しい!
久し振りの野毛。 最近は慢性の痛風や腰痛により、外で呑む事が少なくなりました。 アル中になるまえに身体が壊れて、逆に良かったかも。。。 都橋商店街から見える各海老の看板が、いつの間にネオン管か
千葉県保田 食事処ばんや・房総半島の魚介が手ごろ価格で食べれる人気店!
最近は強制的に飲酒量を控えるために、週末には車で出かけるようになりました。 この日はアクアラインを通って、房総半島へ! 道の駅「保田小学校」は、名前の通り廃校になった小学校を改造した道の駅。
京急線日ノ出町 ドラム缶酒場・お金がない時は財布に優しい立ち飲み屋!
最寄駅は京急の日ノ出町駅か地下鉄の伊勢佐木長者町駅。 風俗街のど真ん中である曙町に出来た立ち飲み屋「ドラム缶酒場」 軽く呑みたいときに良く伺ってます。 お財布にも優しいお店! キンミヤホッピ
京急線横須賀中央 サタン・怪しいバーは親子三代続く居心地良い店だった。
少し前の話。この頃は毎週末になると横須賀中央で呑んでました。 流石にここまで来ると、観光客も少ない! さらに少し怪しい飲み屋街の「若松マーケット」まで来ると、ほとんどが地元民のお客さん!! そ
京急線日ノ出町 みんなの居場所・DEEPな裏路地にある立ち飲み屋。
残念なお話があります。あっ、ブログを辞めるとかいう話ではありませんm(__)m。 中区曙町にある老舗中華料理店の「華楽」が閉業しました。 某番組のキタナシュランにも出たお店。 看板の字体と一桁から始まる
北九州 田中屋酒店・一見さんにもフレンドリーな神対応の老舗酒店!
身体の老いを感じながら、気力を絞って行ってきた北九州角打ちツアー。 定休日と重なりなかなか行けなかった、小倉駅から徒歩圏内の「田中屋酒店」 金曜日に伺い、やっと入ることが出来ました。 さっそく入店
京急線黄金町 大衆酒場 和泉屋・元市民酒場の居酒屋は海鮮美味し!
黄金町界隈で刺身が食べたいと言ったら、安くて旨いこちらの「大衆酒場 和泉屋」に行く事が多いです。 が、最近は平日でもなかなか入れない混雑ぶり。 おまけにBSの酒場を放浪している番組の取材があったらしく
野毛 ふぐちりトミー・寒い時期に念願のふぐちりを頂きました。
半年ほど前の寒い時期。 週末のこの日は、だいぶ足が遠のいていた野毛呑み。 と思いきや、この日も遠征客が凄くてやるき無くなる。関内まで行こうかとも思ったが、 気力がなくなり、ここなら空いているだろうと
京急線の終点である三崎口駅から徒歩で行ける食堂「まるい食堂」 食堂と言うと、老舗の古い佇まい食堂ばかり通ってましたが、こちらはデカ盛りで有名なお店。 休日の昼時に伺ったのですが、まさかの行列。 並
地下鉄阪東橋 酒処 美せん・30年以上続く情報が無い酒場に潜入!
ちょっと前の元気だったころ。 横浜橋商店街を抜けて、酔来軒とは反対方面に100mほど歩いたエリアに前から気になっている居酒屋があったんです。 お店の屋号は「酒処 美せん」みるからに老舗と言った外
京急線神奈川 しもじまクリーニング・クリーニング店間借りの週末だけ営業の幻酒場へ!
横浜駅から京急線の普通で一駅目の「神奈川駅」 今は閉業してしまった市民酒場「みのかん」の最寄り駅となります。 駅から徒歩5分ほどの「しもじまクリーニング」 ここが金、土曜日だけ酒場になるという事は
地下鉄 阪東橋駅を出て、すぐの医大通り沿いにある老舗の中華料理屋「うらふね」 特にこのお店でなければダメと言う訳ではないけど、半年に一度ほど伺いたくなるお店。 味は普通だと思うのだけど、平日は団
日ノ出町 kanakoya・居心地の良いワインバーへ、久し振りに寄ってみた!
京急 日ノ出町駅のすぐ下にあるワインバー「kanakoya」 週末になると必ず呑みに行っていた野毛も観光名所化し、今ではすっかり行かなくなってしまった。 混んでいて入れるお店が無いのよ! そんな懐かしい野
南部市場 がってん食堂・海鮮メインの市場食堂でハヤシライスを喰ってみた!
金曜日の午後の事。 あっ、今日は病院に行く日でした。 その前に何時ものお店で腹ごしらえ。 伺ったのは、改装工事中の横浜南部市場内。大規模工事中でして、横浜初の道の駅になるっていう噂! ハイ!水
京急線横須賀中央 焼き鳥 野鳥・中央で呑む時には定番の老舗焼き鳥屋!
ご無沙汰しております。 今年のGW中は旅行はあきらめて、電車で行ける範囲で遠征のみを計画していたのです。 が、休みの真ん中でまさかの痛風発症。。 結局、遠征呑みをしたのは横須賀中央だけとなりました。
市営地下鉄阪東橋 めしの伊勢屋・今では大衆食堂も数が少なくなりました。。
市営地下鉄の阪東橋から医大通り沿いにある老舗の食堂「めしの伊勢屋」 界隈で食堂と言うと中村川沿いにある埼玉屋食堂が有名ですが、向こうは食堂というより、 殆どの人が呑んでいるため、酒場に近いものがあ
北九州市小倉 よもぎうどん・組織を離脱したかたぎの方が、一から始めたうどん屋でランチ!
北九州の小倉駅前。 過去にニュースで良く流れていたため、怖いイメージがある街。 実際は24hの居酒屋や朝から呑める酒屋があったりして、3,4年前の京急沿線そっくりな街。 港湾で栄えたという事で、似てくる
京急線日ノ出町 麺屋 臥竜・インスパイヤ次郎系に嵌っていた頃がありました!
丁度、一年前ぐらいですかねぇ。。 呑み方が荒れていました。 野毛で呑んだ後に良く伺っていた京急 日ノ出町から徒歩1分の次郎インスパイア店「麺屋 臥竜」 今や、大陸系の方が経営している家系や次
京急線川崎 串揚げ焼き鳥 登利亭・路地裏にある老舗人気店に初入店!
少し前に遠征した北九州。朝の便がとても早かったため、川崎に全泊したんすよ! じゃぁ、久し振りの川崎呑みという事で!! クオリティが高いと思った再訪店に行くのも良いですが、やはり今後の事も考えて新
北九州市八幡 森重酒店・末永く残って欲しい老舗酒屋で角打ち!
先月に一泊二日で訪れた北九州。今回は博多は素通り。 博多は例えると横浜駅と言った感じなら、北九州の小倉近辺は伊勢佐木町辺りのイメージだろうか? とにかく京急沿線の下町のような街並み。 伺ったのは八幡
伊勢佐木町 華美宴・日本人がほとんど居ない本格中華店にソロ潜入!
中国に滞在していた知り合いからここは凄いという噂を聞いて、怪しい中華料理のお店に行ってきました。 場所は日ノ出町駅近くの怪しい中華店が多く軒を連ねるエリア。 伊勢佐木モールのドンキホーテから徒歩
福富町 フレンチ立ち飲み É mer(イーメール)・大好きなエリアに出来た本格的フレンチ立ち飲み屋に潜入!
最近は、宅飲みや休肝日でなかなか来れなかった野毛エリア。 あっ、野毛に行ったのですが昔よりも更に人が増えていて、早々と退避行動。 最近よく飲んでいるエリア、男の街「福富町」の路地へ。 呑み仲間が
福岡空港 天ぷら ひらお本店・二度目の来訪ですが、何度行っても飽きない人気店!
ちょっと前に言ってきた一泊二日の九州遠征。 今回は博多に寄らずに直接、北九州まで足を運びました。 その前に福岡空港で降りたら、空港から徒歩25分という不便な場所にありながら行列ができるこちらの「天ぷ
JR線桜木町 立ち飲み はなみち・ぴおシティ地下にある老舗の人気店で久し振り呑み!
桜木町駅のぴおシティ。 地下に昼から呑める天国のような飲み屋街がある駅ビル。 と言っても、週末はすごい混みようなので最近はご無沙汰気味。 平日のこの日はランドマークで人間ドックのため、終わり次第に足
市営地下鉄阪東橋 立飲み処 まいめり・最近お気に入りの立飲み屋!
下町にある濱の台所「横浜橋商店街」 最近は近くに出来たスーパーのせいなのか、閉業するお店が多くなってきた商店街。 その入り口付近に出来た立ち飲み屋がけっこうなお気に入りで、たまに伺っている次第。
北九州市小倉 井出商店・久し振りの角打ちツアーは老舗の渋い酒屋から!
1年振りぐらいになる北九州の角打ちツアー。 もう10軒以上の酒屋を訪れていますが、小倉駅界隈の酒屋は未訪問。 というのも、土曜日営業しているお店が少なかったりするもので! この日は金曜日。1軒目は小
京急線黄金町 甘粕屋酒店・伊勢佐木モール沿いの夜21時まで営業の酒屋に久し振り入店!
花見の季節です。 昔は楽しみにしていたこの季節。 量が呑めなくなった今では、まったくの苦痛にしか感じなくなってしまった季節となりました。 さて、調子が良かった平日の夜。 馴染みの酒屋に伺った後
JR関内 関内もつ肉店・横浜でチェーン展開している人気の立飲み屋!
何時の日かの祝日だった月曜日。 近場で呑もうと思い野毛に向かうも予想通り凄い人混み。 ダメ元でオフィス街の関内まで歩きました。が、やはり人が居ないのを予想してか、休みの店が多い。 そんな中、ラッキー
市営地下鉄阪東橋 内藤酒店・創業大正の下町に残る古き良き酒屋。
最近は呑む量が少なくなってきたと同時に、物忘れが激しくなりました。これは去年の初夏か秋口に行った写真と思います。 とにかくすがすがしい陽気の日としか覚えてません。阪東橋の角打ちエリアにある大正創業の
市営地下鉄阪東橋 鎌倉屋酒店・角打ちエリアにある老舗酒屋で2年振りに角打ち!
市営地下鉄の阪東橋駅をおり横浜橋商店街を抜けて5分ほど歩くと、そこは角打ち出来る酒屋が6軒(山上、内藤、浅見、田原屋、愛知屋、鎌倉屋酒店)残っている下町エリア。 その中でも、一番足が遠のいていた中村
京急線黄金町 立飲み よすがや・老舗洋食屋の閉業後に出来た立ち飲み屋に潜入
京急の黄金町駅から徒歩2分の老舗洋食屋「洗濯船」が惜しくも閉店し、その跡に立飲み処「よすがや」というお店が出来ていました。 安いお店が出来るのは嬉しいけどこの界隈、立ち飲み屋さんだらけになってしま
野毛 焼き鳥 田舎屋・日曜昼間から競馬客が集う焼き鳥屋だったが、、
野毛の日曜日から呑める焼き鳥屋「田舎屋」 日曜日って早い時間から呑んで、次の日は仕事なので早めに帰りたい。 そんな時によく使っていたお店ですが、最後に行ったのは半年以上前。 今では観光地化し
JR線東神奈川 長崎ちゃんぽん 西海・深夜営業の本格的長崎ちゃんぽんが食べれる貴重な店!
半年前ぐらいのブクブクに太っていたころは、毎週のように東神奈川エリアを飲み歩いていました。 (今は酒量減らして8kgぐらい減りましたが。) 最後の〆は24h営業(ネット情報)と言われている、深夜営業の長崎
白楽 居酒屋 大洋、おでん かずさや・六角橋商店街の老舗酒場を梯子!
以前に六角橋商店街を梯子した時に入店した「居酒屋 大洋」 その時はベロンベロンで写真も撮れなかった始末。 で、今回はしっかりと美味しいものを確認するという目的で再訪した訳ですが、 またもやベロ
川崎区大島 中華五十番・昔ながらの五目蕎麦は玄人好みの味だった!
数週間前のこの日は、川崎駅界隈で研修でした。 1軒目は駅近い立ち飲み屋から開始し、2軒目を探しているうちに人気のない方へ何故か歩いていました。 ちょっと前に抗争事件で発砲事件のあった川崎区追分界隈。
東急線白楽 居酒屋すしえもん・カウンター6席ほどの小さなお店はプレミアム焼酎が安い!
週末のこの日は久し振りに六角橋商店街エリアに遠征。 1軒目は白楽駅のすぐ正面にある居酒屋「すしえもん」 恐らく、好き嫌いがはっきり分かれる居酒屋かと思います(私は好きだけど) その理由は後にして、
JR線東神奈川 三国屋酒店・料理の質が高い酒屋は地元民に人気の店。
ちょっと前と言っても、半年は経つだろうか? 平日に早く帰れた時は、電車に乗って東神奈川辺りで良く飲んでいました。 その中でも安くて居酒屋的な雰囲気の酒屋「三国屋酒店」 酒がほぼ原価なので、やはり安
最寄駅は地下鉄の阪東橋駅から横浜橋商店街を抜けたところにある、今では超人気店になりつつある広東料理「酔来軒」 以前は毎週土曜日に通い酔い潰れていましたが、今では週末は行列ができていることが多い店。
城ヶ島 まぐろ食堂 七兵衛丸・キャンプ帰りに人気の食堂でランチ!
最近は強制断酒をするためにキャンプを始めました。 この日は三浦半島の某キャンプ地で野営。 三浦半島って良いよね! ほとんどの海岸で野営が可能。 空気は良いし、アウトドアで呑むのは気持ち良い。
市営地下鉄 吉野町 やきとり番吉・下町にある、そこそこ美味しい焼き鳥屋!
市営地下鉄 吉野町駅の出口から徒歩30秒の焼き鳥屋「番吉」 繁華街からも離れているため、地元民しか居ないような焼き鳥屋ですが、値段も手ごろで そこそこ美味しいので、たま~に伺っているお店。 こ
JR横浜線大口 寺尾屋・餃子150円?人気の中華屋で軽く一杯やる!
ご無沙汰しております。最近は宅呑みと馴染みのお店しか行ってないので、新規開拓していません。 これは去年の7月頃の話。 京急子安にある「岡澤酒店」から、おっぱじめたのでしょう? 恐らく土曜の夕方かな
JR横浜線大口 寺尾屋・餃子150円?人気の中華屋で軽く一杯やる!
ご無沙汰しております。最近は宅呑みと馴染みのお店しか行ってないので、新規開拓していません。 これは去年の7月頃の話。 京急子安にある「岡澤酒店」から、おっぱじめたのでしょう? 恐らく土曜の夕方かな
京急線日ノ出町 たらふくちゃん番外編・浜の名門エイトセンター2Fの大衆酒場は居心地よし!
長者町8丁目に佇む浜の名門エイトセンタービル。 確か東京オリンピックに向けて建てられた昭和47年施工のビルには数十軒の飲食店が軒を連ねている。 数年前は毎週、野毛に通っており、その帰りに良く寄ってい
三浦市宮川町 まるよし食堂・宮川漁港内の秘境の食堂でランチ!
最近は車で良く三浦に行くことが多くなりました。 自宅にいるとどうしても飲んだくれてしまうので、車で出かければ酒を呑む事も無いかという荒治療。 伺ったのは城ヶ島近くのローカルな宮川港。 バスだと三崎口
中区寿町 大衆食堂 火成・最近話題の店で元ラーメン店主が作る熱血チャーハンを食べた!
最近、新店ラッシュの寿町。 先日出来た和歌山ラーメンの隣に、また新しいお店がオープンしたとの情報。 屋号は「大衆食堂 火成」となっていますが、伊勢佐木モールにあった熱血ラーメンの店主がリハビリ
JR川崎 元祖立ち飲み屋・CP高いいつも混んでいる人気立ち飲み屋。
この日は川崎で研修。 早めの時間に終了したので、さっそく呑みに行きます。 と言っても平日なので、酒屋の角打ちはキツイと思い辿り着いたのが、何時覗いても満席状態の立飲み 「元祖立ち飲み屋」 時間は
市営地下鉄伊勢佐木長者町 立飲みドラム缶酒場・東京で人気の激安立飲み屋が神奈川に初出店!
場所は曙町。 最寄駅は地下鉄 伊勢佐木長者町と言っても、JR関内駅や京急日ノ出町駅からもそれほど遠くない。 東京で人気の「立飲み屋 ドラム缶酒場」が、某有名な牛鍋屋の前に2/1にオープンしたとの情報。
市営地下鉄阪東橋 台湾料理 銭爺・台湾家族が営むお店で豚血料理を頂いた!
半年以上前の事だったかと思います。 横浜橋商店街を大通り公園側から入り、脇の路地に曲がったところにある台湾料理のお店「銭爺」 7,8年前には伊勢佐木界隈にも台湾料理のお店は沢山あった訳ですが、中華に
石川町 高橋うどん・久し振りの昼呑みは、朝6時から営業の大衆食堂で!
南区の中村川沿いから一本入った路地に佇む大衆食堂。 朝6時から14時までという変則的な営業時間は、その昔、港湾で賑わっていた時の名残らしい。 10年前から通っている店「高橋うどん」 若いころは朝
中区寿町 ラーメン 和歌山家・アングラな街に本格的、和歌山ラーメン店がオープン!
横浜唯一のドヤ街である寿町。 昔は呑みに行っていたりしたが、それなりに治安が悪かった。 でも、最近はバックパッカーが宿泊したり、パトカーの巡回も多いのでかなり安全になりつつある街。 そんなエリアにラ
JR横須賀線線保土ヶ谷 立飲み きときと・富山直送の食材が楽しめる老舗立ち飲み屋。
JR横須賀線の保土ヶ谷駅近くにある老舗立ち飲み屋「きときと」 有名な大衆酒場「三河屋」さんの隣にありのですが、こちらもなかなかの人気店。 というのも、富山出身のご夫婦が経営されていて、富山の素材を
JR線関内 立飲みラッキー・ベイスターズファンが集うアットホームな立ち飲み屋
平日だったこの日は関内で研修でした。 17時前に講義が終わり、向かったのが関内セルテビルの6Fにある「立ち呑みラッキー」 ベイスターズファンが集う立ち飲み屋という情報ですが、料理もお手頃価格という情報
地下鉄阪東橋 浅見本店・お湯割りも置いてある老舗店で角打ち!
もう何度も紹介していますが、横浜橋商店街を抜けたところにある老舗酒屋「浅見本店」 昔は昼に伺ってましたが、最近は夜の部に伺う方が多くなりました。 昼のみもキツイ歳になってきたので、、 頼ん
JR線東神奈川 ファミリー居酒屋マツヤ・安くて旨い昭和の居酒屋!
去年の9月頃。 平日からプチ遠征をして、東神奈川駅界隈で呑んでいた時がありました。 この日の1軒目は国道沿いの立ち飲み屋から開始! 大体の場合、立飲み屋1軒で終わるはずのない生活をしていた次第(今は
京急線黄金町 寿司居酒屋 や台ずし・寿司も摘まめる居酒屋で半額ドリンクを試す!
京急線の黄金町駅から徒歩2分のところに出来た寿司居酒屋「や台ずし 黄金町店」 チェーン展開しているお店ってあまり行かないのですが、19時までドリンク半額という謳い文句に惹かれて初めての入店。 隣
市営地下鉄阪東橋 立飲み まいめり・横浜橋商店街に待望の立ち飲み屋がオープン!
濱の下町にある横浜橋商店街にオープンした立ち飲み屋「まいめり」 12日にオープンしたので、新規開店ホヤホヤのお店。 デリカキングの横、前は弁当屋だったかと。早速入店、、 店内はコの字カウンターの立
JR横須賀線保土ヶ谷 中華堂・大衆酒場で呑んだ後にサッパリ系の優しいラーメンで〆
JR横須賀線の保土ヶ谷駅にある小さな飲み屋街。 そこに佇む老舗大衆酒場「三河屋」でこの日は飲んでました。 不便な場所というか地元民しか飲みに来ない立地。 価格も安いということで、平日に早く帰れた日に
京成線八広 大衆酒場 日の丸酒場・墨田区の酎ハイ街道を梯子してきた!
日付を見ると去年の10月。この日は久し振りに東京東部へ。早く言えば墨田区呑みです。 東部スカイツリー線の鐘ヶ淵駅で下車。 そこから京成線の八広駅までは、酎ハイ街道という大衆酒場が軒を連ねるエリア。 時
阪東橋 立ち飲み 日昇・横浜の下町で朝から呑める立ち飲み屋!
一週間振りの更新です。 というのも、年末に両足が痛風になるというアクシデント。 冬休みは旅行に行かないので、東京への遠征のみという毎年恒例の行事が出来ませんでした。 ほんとに静かに過ごしていた冬
JR線東神奈川 大衆酒場 根岸家・横浜を代表する人気の大衆酒場で呑む。
2018年最終日。 今年は年初からすっ飛ばして、横須賀や東京の足立、隅田、葛飾区辺りまで足を延ばしたわけですが、終盤になって痛風の連鎖反応( ノД`)、、今も足が痛くて、大人しくしている次第です、、、 さて、
8月に東北一周の際に寄った秋田駅近くの大繁華街「川反」 未だに老舗の料亭が並んでいて、昔は舞妓さんも多かったというエリア。 そんな中に佇む古い建屋の中華料理店「北洲飯店」 秋田には6回は来ているが
京急線日ノ出町 栄屋酒場・横浜を代表する大衆酒場です。ここは!
昨日の紹介した大衆酒場 大番と同じくらい好きな大衆酒場「栄屋酒場」 こちらは自宅からも割と近く、野毛で呑もうと思ったときに覗いたときに席が空いていると、必ず入るお店。 ただし、何度かメディアに紹介
京急線生麦 大衆酒場 大番・月に一度は行きたい大好きな大衆酒場!
もう、何度か紹介している京急線の生麦駅から徒歩5分の大衆酒場「大番」 横浜の大衆酒場としてはかなりレベルが高く、立ち飲みになりますが横浜No.1の立ち飲み屋だと思っているお店。 金曜日の午後に会社を休
市営地下鉄阪東橋 愛知屋酒店・知る人ぞ知る100年近く続く酒屋で角打ち。
地下鉄の阪東橋駅を降りて、下町方面に向かうと未だに角打ちできる酒屋が6軒ほど残っている角打ち天国アリア。 一番有名な酒屋「浅見本店」から道路を渡って2分の場所にある「愛知屋酒店」は、ほとんどの人が知
京急蒲田 阪口酒店・京急蒲田から徒歩7分の立ち飲み屋的な酒屋で角打ち!
写真の日付を見ると、9月後半の残暑厳しい頃だったか? この日は京急蒲田にある失人ぞ知る角打ちを目指していました。 駅から徒歩7分ぐらいの距離。 あ、この道は今は閉店してしまった角打ち出来た酒屋「渡商
京急線南太田 焼き鳥 菊屋・40年続くネットに情報が無い老舗焼き鳥屋に入ってみた!
夏の頃の話です。 京急線の南太田駅と言うと、横浜下町である南区のど真ん中。 子供の頃にこの辺に住んでいたけど、いまでもパッとしないエリア。 横浜駅から近い割には南区で角打ちできる酒屋が10軒も有るとい
京急線弘明寺 季節料理 みかわや・2年前に閉業した大衆酒場三河屋が形態を変えて復活!
2年前に京急または地下鉄弘明寺駅にあった大正創業の100年近く続いた大衆酒場(元市民酒場)の三河屋が閉業してしまったのは、まだ記憶に新しいかと思います。 その三河屋が形態を変えて復活という噂を聞き、現地
京急線県立大学 居酒屋 初音・地元民しかいない穴場の居酒屋へ一見で潜入!
今年の7月ぐらいだったかと思います。 確か、三浦半島周遊切符を使って飲み歩いていたかと。 昼は城ヶ島で呑んでいた記憶。夕方になって浦賀に移動したのだと思います。 駅から徒歩13分の「吉田安太郎商店
京急線黄金町 豚骨清湯 かつら・激戦区にできた新規ラーメン店で呑んできた!
京急線の黄金町駅から寂しい方に歩いて2分。 界隈にはラーメン屋が多数オープンしていますが、その中でもかなり評判が良いお店「豚骨清湯・自家製麺 かつら 」 鶏白湯ラーメンというのは良く見かけるけど、豚
小田急線桜が丘 祭り屋・屋台をお店に入れちゃった激安店に再訪問!
一か月前の金曜日の夜。 この日は鶴間にあるもつ焼き屋に訪問した時の事。 2軒目は小田急線に乗って桜が丘駅で下車。 以前にも伺ったことがある個性的なお店「祭り屋」に再訪問して見たかった訳です。
JR線関内 大衆酒場 津和野・駅近の穴場な老舗大衆酒場で久し振り呑み!
JR関内駅から徒歩2分。 ただし、関内と言っても横浜スタジアムをは反対側の寂しい感じがする南口の方。 近くにドヤ街があったりして、裏関内とも言われている下町エリア。 入るのは1年ぶりぐらい。最近は雑誌
東急線武蔵小山 大衆酒場 牛太郎・東京で人気での酒場へ1年ぶりに訪問。
頻繁に雑誌などで取り上げられているので、東京の酒場好きなら誰もが知っていると思う。 東急武蔵小山駅近くに佇む大衆酒場「牛太郎」 こちらのお店もそろそろ辞めるんじゃないかと言う噂を聞き、早めに行って
数年前は、週に3回以上通っていた野毛。 今では月に数回しか行かなくなってしまいました。 歳で飲めなくなったのはあるけど、一人で呑める魅力的なお店が無くなってしまった。 その帰りに良く酔っていた長者町
日ノ出町(野毛) おでん あさひや・梅割りは3杯しか飲めない名物老舗おでん屋!
野毛と言っても、京急の日ノ出町駅に近い宮川町。 今では平日でも並ばないと入れなくなった老舗のおでんや「あさひや」 8年ほど前から一年に一回ぐらいの割合で行っているかな? 今回も一年ぶり。もしかする
日ノ出町(野毛) おでん あさひや・梅割りは3杯しか飲めない名物老舗おでん屋!
野毛と言っても、京急の日ノ出町駅に近い宮川町。 今では平日でも並ばないと入れなくなった老舗のおでんや「あさひや」 8年ほど前から一年に一回ぐらいの割合で行っているかな? 今回も一年ぶり。もしかする
「ブログリーダー」を活用して、moudaさんをフォローしませんか?