昨日の写真いくらとバニラその娘達あられちゃんとDecoちゃん同じようなショット画像を頂きました左がブルで並び方まで一緒再度見てください先祖4代までは分かります…
昨日はぶるバカ地方へ最接近しかし風はほとんど無く雨も小走りで済む程度あれだけ大騒ぎして心配したのに拍子抜けでも本当に良かった家が飛ぶのも覚悟していたのに〜最悪…
久しぶりに帰ってきたお兄ちゃん(次男)身長も高くて、大きい男性に緊張したんだってビビっているところあなた誰〜触らなでよ〜と言っているかもママー助けて〜いうこと…
1人っ子のみーちゃんも4歳になりました広いお庭で意外と野生児の様な生活をしているようです〜人が大好きな自由なお嬢様〜って感じけいちゃんママのあったかいお誕生会…
この一年元気で楽しく過ごせます様に…🍀素敵なお誕生日会をしてもらい幸せなあられちゃん妹が出来て充分すぎる運動のおかげか?ダイエットができ益々美人さんになりまし…
あられちゃん、みーちゃん、蓮くん4歳になりましたね おめでとうございます🙌揃ってとは行きませんでしたが、心の中では揃っていますよ同じ日に生まれ お迎えも同じ日…
コロコロ変わる進路予想今朝はぶるバカ地方直撃に近くなっていました〜予想通りに発達するとあばら屋が飛びそうです準備をすると言っても家はくくれませんし…笑避難して…
アレルギー治療で苦労されていましたが無事卒業を迎えたそうです〜根気よく治療を続けたけいちゃん、ありがとうございます〜これでみーちゃんもストレス無く過ごせますよ…
花金、最近聞いたことがありませんね〜でも連休前はウキウキしますよね旦那は家でわんこに囲まれて世話をしぶるバカは完全休養日〜有難いです夕方でもまだ暑いけど…外で…
今年の暑さはわんこ達には過酷過ぎです〜皆んな運動不足でしょうが仕方ないですよねブチコちゃんも呑気な生活を送っている様ですね来月にはブチコ家へ台風が来ますよ今か…
お便りを頂き写真を見直していましたら…バニラママとうにお婆ちゃんのお気に入り写真を見つけました〜まずはうにちゃんから〜写真嫌いなうにちゃんはまともな目線があり…
少しづつ落ち着いた遊びができる様になったのかね何でも許してくれるあられ姉ちゃんの妹になって良かったねDecoちゃんお姉ちゃんの持っているもの全て良い物欲しくて…
TikTok の動画で紹介していた“ステーキ丼”なんとお隣の市だったお肉に目がないぶるバカは早速行って見ました開店と同時に行けば待たなくて済むと思い…ルンルン…
実は…蓮くんはわずか3歳でお空へ旅立っていましたご家族の悲しみを考えるとご報告を控えていましたがお盆前にまた蓮くんを迎えに来ていただきましたしみじみと絵を見て…
長期盆休みで心配していた大喧嘩もなく…ひとえにぶるバカの忍耐のお陰です〜爆堪忍袋がキレやすいぶるバカですので今回はギックリ腰になったからせざるをえませんでした…
でも1日仕事するとまた休みですやっぱり旦那がいると本当に楽ですまるでぶるバカの休みの様ですので…今回はギックリ腰のせいで本当に助かりましたしかし、お盆の間は病…
後2ケ月で10歳になるたーくんです童顔で変わらないと思っていたけど…歳を取りましたね〜当たり前ですよねしかし、する事は若い頃と変わりませんむしろ、知恵が回って…
日頃から腰痛持ちなのに…どこでどうなったのか分からない⁉️どうもぎっくり腰をやったようです〜家の中でも伝い歩きをしないと歩けませんこうなると、イライラが溜まり…
スポーツ好きなお婆ちゃんは楽しみな事はすぐに終わってしまいます選手の皆さんありがとうございました〜でも次はパラリンピック頑張る姿にまた感動をもらいます〜TVの…
盆休み1日目無事に喧嘩にならず1日が終わりました〜不愉快な思いをせずに良かったです今日はお客さまが来られるのでまず喧嘩は無いでしょうね〜最近海老蔵パパがグイグ…
いよいよ今日から始まる盆休みこの暑さでは特に予定もなくだらけた休みで終わりそうですね6日間も顔をつき合わせるので喧嘩は避けたいですね昨日の夜お互いに約束しまし…
昨日も地震、ぶるバカ地方も緊急地震に怖いですね〜突然のことに何をしていいのかわからなくとりあえず近くのケージを押さえるだけでした💦全く揺れなくてホッとしました…
パリオリンピックも終盤になってきましたね国を代表する選手の皆さんメダルを取られた方もそうでなかった方も…一生懸命な姿に感動と勇気を貰います槍投げの予選は夕方で…
暑くて運動不足のいくらご飯を減すのは可哀想なのでドンドン肥えていますぶるバカと一緒だね(笑)甘えん坊でいつも側にピッタリしているくせに気に入らない事をするとす…
明日7日5時から槍投げの予選が始まります飛鳥くん家の姪っ子さんが出ているそうです‼️‼️日本代表ですよ!凄いですよね〜飛鳥くんもキット沢山なでなでしてもらった…
久しぶりのルークくん相変わらずのヤンチャぶりでママさん手を焼いています中々看板犬にはなれません〜先日宅配便の方に興奮して…うっかりママさんを噛んでしまったそう…
Bob dim pereちゃんの3兄妹可愛い写真が届きました〜長男のBob兄はお母さん命のようですが次男のdimくんは妹のpereちゃんをとっても可愛がってい…
この暑さ、どうかしてる〜エアコンの効きが悪くて室内でもクールネックブルドックより暑がりなぶるバカは参っていますバニラとDecoの母娘本当によく似ています〜活発…
厄介なアレルギーみーちゃんもかかっていて治療を受けていましたが先生から一区切りしました〜と言われたそうです根気よく続けた甲斐がありましたね食べ物や環境によって…
8月スタート暑いしか出てこなくて意気消沈皆さんはやはりここは暑さが違うと言われますが…ぶるバカは苦しいくらいに暑いですでもウオッカちゃんに笑いをもらいました〜…
「ブログリーダー」を活用して、ぶるバカさんをフォローしませんか?
昨日の写真いくらとバニラその娘達あられちゃんとDecoちゃん同じようなショット画像を頂きました左がブルで並び方まで一緒再度見てください先祖4代までは分かります…
飼い主に似てうちの子達は全員食いしん坊ですぶるバカのそばにべったりでおこぼれを待っていますこの時はいくらとバニラだけですがうにとパオ4頭がいつもいますので足の…
ぶるバカは子供の頃(5歳くらい)の時から犬好き野良ちゃんを見つけては家に連れて帰ったり隠れ家でご飯を持って行き叱られた思い出がありますそんな無類の犬好きがこの…
かぼちゃんの力ではほとんど減りません〜長持ちして経済的ですまた齧る姿が可愛くてついからかってしまいます最近寝る時間が減りその分悪戯が増えましたそして驚くことが…
暑い日が続いていますが…短鼻種の散歩は気を使いますよね我が家では敷地内で事足りるのですがパピーの間は社会勉強をさせなければいけませんそこで家では朝のうちに散歩…
かぼちゃんのオムツデビュー他所へ連れて行った時に粗相をしてはいけないのでオムツの練習嫌がるかと思っていたけど全然へっちゃらでしたこの後暑くならないうちにお散歩…
りんちゃんも秋で6歳になりますお年寄り組4頭を含めみんな病気知らずです〜この子達を見送るまではぶるバカも元気にしていなければなりませんね椅子の上が大好きなりん…
そこに居るだけで心が安らぎます〜わんこ達も大人ばかりになっている中で無邪気な行動でぶるバカを癒してくれますよ今まで末っ子だったバニラママもかぼちゃんのお陰で走…
目も耳も良く足の動きも問題無いのですが10歳を超えてから異常な食欲寝ている時には揺すっても起きず…目の前におやつを置かないと起きないのです〜少しボケ気味なのか…
2人が仲良くなってこんな悪戯を〜共同作業で頑張りましたね2人で楽しかったでしょうね〜お陰でお母ちゃんの仕事が増えましたね大変だけど元気一杯笑顔も何倍にもなって…
スイカ大好きなぶるバカです今年も大きな玉を2個も平らげました〜西日本で有名な産地 熊本スイカと大栄スイカ🍉先ずは熊本から〜購入して来た日にたーくんからかじられ…
アッハッハ〜とうとうネタ切れ💦そんな時には作品を見てくださいね〜まだまだ作品は沢山ありますが…💖最近は写真を撮るのも面倒になり気力が衰えています〜💦特に梅雨時…
ベビーの時にはよくしますがパピーではあまり見ません〜でもかぼすはへそ天寝をよくしますクリップを咥えたまま寝ていますよ遊んでいてそのまま寝たのでしょうねしっかり…
この親子は可愛くおねだりするのでついやってしまうぶるバカです〜食べたい気持ちが良く分かりますねかぼちゃんの期待度 大〜笑ママのお願いポーズ〜りんはお座りして待…
上級の訓練だと思います〜今の所何のこっちゃ?と言う感じですが(笑)頑張っていますよ先ずはこの音(ちぃーん)がなるとおやつをやりますなので喜んで飛んできますよ〜…
あずきちゃんとゆずちゃん〜仲良く遊べる様になり安心しました😮💨あずきちゃんはお姉ちゃんらしく手加減をしてくれるそうで…良かったですゆずちゃん調子に乗らない様…
この歳になって初めて漬けましたらっきょうです皆さん簡単と言うけど煮沸消毒したり意外と面倒でしたね〜これ位を面倒と言う自分の呆れていますが10日間後が楽しみです…
毎日面倒を見てやっているのにぶるバカではありません〜小さい時の旦那のあぐらが好きだったので今でも明らかに分かりますよここが1番安心できる所だったので…今でも忘…
梅雨入りしてお散歩には苦労しますね雨が上がっている合間に〜ストレスがたまらない様に〜ゆずちゃん初めてのロング散歩さすがにばてたのか?その様子を〜教えなくても身…
一日中 コラーかぼーそんな罵声が飛んでいます〜時にはガツンとやられる事もしばしば少し前の悪さとはけたが違うし…素早くて捕まりません〜💦まぁ〜みんなが通る道です…
あられちゃんとDecoちゃん〜素敵だよ💓💓なんか?宮殿のお嬢様みたい〜アップにしてみました✌️ご主人が撮ったそうですよわんこの写真の難しさは嫌というほど感じて…
やっと心配な雨が上がったようでホッとしましたbaby達も流石に外で遊べなかったのでストレスが溜まっているようです留めているクリップを取って遊んでいる所ですこの…
今年2回目の避難準備も準備だけで終わりました避難したら、わんこ達はケージで動けないので本当に良かったですただ、まだ序の口で…台風シーズンもあるし…これからが本…
昨夜から悩みました〜うとうとしながら午前3時に目覚めその後の予報を見て、慌てて旦那を起こして避難準備をしましたが…コロコロ変わる予報まだ様子見です〜予報は当て…
術後16日の入院で無事退院できました心配でしたが先生を信じて元気で帰ってきました今まで出産以外では病気もしなかったのでわかめも辛かったと思いますそして…驚くほ…
外遊びの前に朗報です〜\(^ω^)/本日わかめちゃんが退院です相棒のたらちゃんが元気がなくなっていたので1番喜ぶと思います〜わかめもbaby達の変わりように驚…
夜中の強い雨予報でしたみんなを乗せるだけにして準備OKで待機していましたがどーも?激しい雨はずれるようで?準備しているので激しくなったら行こうと…悩んで悩み抜…
アッハッハ〜寝坊しました〜💦30分ですが朝の30分は大忙しです明日の雨が気になって避難の事など考えていたら寝れませんでした寝坊しても朝のコーヒーは外せません毎…
親バカですみません孫のかわいさとでも言いましょうか年寄りの戯言をお許しくださいねわかめの最後の子供達こんなに可愛い子を産んでくれて感謝この目で見詰められたら何…
生後50日、次女ちゃんが決まりましたわかめとブルばかが二人三脚で大事に育てましたどうぞよろしくお願いします〜🙇♀️写真が撮りやすい子ままは写真嫌いだけど、撮…
親心子知らず とはこの事?ここで寝て このおもちゃで遊んで ここはトイレそう思って快適に過ごせてくれたら良いなぁ〜と思いつつ準備をしても…ぐちゃぐちゃ〜〜トイ…
術後9日目、2回の面会へ行ってきました〜順調に回復していますが傷口がもう少しでした今回はすごく喜んでくれて顔を舐められてベトベト動きも激しく点滴の針が抜ける程…
babyからpuppyへ姉妹で走り回り、やったりやられたり良い運動をしていますよ〜次女はとっても写真が撮りやすいです〜お耳ピーンでフレブルらしくなりましたよ昨…
毎日の定期報告は、全てが順調だそうですしかし掻いてしまうと手術が台無しになるので退院は抜糸後にお願いしましたわかめちゃんもう少し頑張ってね家では…ぶるバカがパ…
こんなに元気に産んでくれたわかめママに感謝退院してbaby達を見たらビックリするでしょうね毎日見てても昨日までしなかった事を今日してる〜と思う事ばかりですから…
毎日電話で様子を知らせて頂いていますしっかりご飯も食べているそうで、食べることが何よりです〜点滴の針が付いているので抱くのも緊張しましたわかめが旦那に抱かれる…
9歳になるいくら落ち着いていて状況がよく分かりますたーくんと違って全く手が掛かりません\(^ω^)/寝姿も可愛い🩷たーくんは1歳年上ですが、年々悪戯が増して困…
昨日はわかめの面会報告をするつもりでしたがすっかり忘れて、ご心配をおかけしましたとても元気で退院できそうな感じでしたが、大手術後なので内臓関係の負担が重いので…
昨日の電話報告ではご飯も食べてとっても良い子にしていると…大手術後、翌日にご飯が食べれるって事は回復は早いですよ〜と嬉しいことを言ってもらいましたわかめは本当…
術後の連絡がありました夜中12時半流石に寝ていたのですが飛び起きました院長先生から、思っていたより酷くて鼓膜の中までの手術になって大手術になったそうですこのま…