長期ブランクを経てMBX50を購入。調子に乗ってNS250Fにも手を出し 整備に無知ゆえに右往左往のおっさんブログ
ブレーキキャリパーピストンがエグい状態だと発覚して数ヶ月…パーツが出ることが分かり、いつものモノタロウさんから荷物が届きましたフルード1L買っちゃったけど、こんなに要らなかった…ピストンとダストシール、ピストンシール、シリコングリスとフルード、マスターシリンダー用のビスを買って諭吉さん、さよなら~純正部品は以前は2りんかんさんで取り寄せしてもらってましたがモノタロウさんなら3,000円以上で送料無料になるのでまとまった注文はモノタロウさんにお世話になっています便利ですよ・・・で、先週やりかけたのですが、手順を間違ってしまい途中で心が折れて結局フルードを無駄に交換しておわっちゃいました…・・・気を取り直して、この週末に再チャレンジ!左側から・・・パッドを交換するときに少しは磨いたので、ちょこっとマシな感じですが・...初めてのブレーキキャリパーピストン交換
オリジナルのガソリンコックがガソリン漏れしてたのをげんらくマスターさんに修理(改造?)していただきました!綺麗に修理していただきました交換していただいたパッキンはかなり劣化してましたね・・・カシメてあった部分を飛ばしてネジ穴を開けて頂き、パッキンを交換してくださいました・・・サンドブラストもかけて頂き綺麗にしていただきました・・・届いたいたのになかなか交換できなかったのはレバーをとめるネジを無くしていたからなのでした…部品が出たので無事セット!・・・機能的には問題ありませんでしたがやっぱりNSはこっちじゃないと!壊れたガソリンポンブはキャンセルのままいい機会だし外そうかと思いましたが結構バラさないと外れなさそうだったのでとりあえず、乗せたままにしていますダブルフィルター…・・・コックのレバー用のビスを注文するつ...お帰り~!ガソリンコック!
世間では11連休と言う事で、年号も変わりお祭り的に盛り上がってそれはそれでいい事なんだろうと思いつつ若者たちはストレスを吐き出す切っ掛けが欲しいのだなと溜まった若者だらけなんだなぁ~と改めて感じましたおっさんはバイクでかっ飛ばして(気持ちだけ…)ストレスを吹き飛ばしてます…これは連休前にご先祖様にご挨拶に行った時のものです・・・代替えコックが気になる所ですが、そんなこと言ってられない自体が発生前半は天気が悪かったのと2日はちょこと出勤しないといけなかったので特にどこ行くでもなく、だらだらと過ごし、さあこれからだと迎えた5月3日実家へ帰ろうと朝からガソリン満タンにして、快調に走っていましたが信号で止まった時に、ガス欠の時のように急に回転が上がり、その後エンストしてウンともスンとも言わなくなりました時はGW、時間は...連休ご報告
「ブログリーダー」を活用して、たろーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。