行政書士事務所を開業しました。併せて webデザインの勉強も継続中。新人ならではの情報を発信しています。
開業準備記録として、このブログを始めましたが、ついに念願の行政書士事務所開業にまで至りました。 webデザインの勉強も継続中で、行政書士資格とデザインのスキル両方を組み合わせての業務展開を模索の毎日です。
ブログの引越し ②ドメインの取得の実際 (ムームードメイン編)
前回の記事(日記)の続きです。ムームードメイインを使って、実際にドメインを取得するまでの具体的な手順になりますが、あくまでも個人(自分)のためのメモですので、この通りにやらなくてはいけないということはありません。ドメインは今までも何度か取得したことがあり、取得自体はそれほど難しいことはありません。ですが、最後の設定画面で 「あれっ、どっちを選べばよいのだっけ」「前回は何を選んだっけ?」 と毎回悩んで...
「ブログリーダー」を活用して、Hitoshi Tochitaniさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。