0歳の長女の子育てに奮闘中の新米母さん徒然日記。台湾生活のアレコレから美味しいモノなど幅広く。
広告関係の仕事を10年ばかり。育休をきっかけに台北・天母で暮らすことになりました。台湾での子育てのこと、お気に入りのお店や美味しい食べものなどなど、ざっくばらんにアップしていこうと思います。
コドモもオトナも最高に楽しめる親子カフェ。【農人餐卓 親子餐廳】
近くて親日で、食べものも美味しくて。近年ますます人気が増しているように感じる台湾旅行。そんな台湾で娘が生後4ヶ月になった頃から暮らしておりますが、小さな子連れ…
薬膳生活コトハジメ。《血の巡りを良くするスープ=四物湯を作ってみた》
最近ふと思ったこと。こんなに身近に漢方食材がごろごろしているのに、完全スルーして毎日の生活を送っていることに。「医食同源」(健康的な食生活で病気を予防・治療す…
日月潭の桜。濃いピンクの八重桜は小ぶりで可愛かった。#桜 #sakura #riyuetan
Hiroko Yanagi Sakaiさん(@hirococoroco)が投稿した写真 - 2016 Mar 10 4:54pm PST
北投で、再訪せずにはいられない豆花屋を見つける。【伝統之最豆花堂】
久しぶりすぎる更新です。大変ご無沙汰しておりました~。真冬の最中でもダウンコートいらず(寒がりの台湾人達はみんな着てますが笑)で、20度を上回ることも珍しくな…
迪化街で“かりっふわっうまっ♡”なシナモンロールに偶然出会う。【鹹花生】
真夏の日差しが照りつけた日曜日、今日は中山→迪化街をのんびり散歩~。というのも!昨日&今日の2日間、糸井重里さんの“ほぼ日”の17周年記念イベントがここ台北で…
まさに南国!!というような日差しが照りつけた週末、ずっと行きたかった巨大花市場『建國假日花市』へふらりと行って来ました~。ここは高速道路の高架下。普段は駐車場…
廸化街近くにオープンした、“通わずにはいられない”お店のハナシ。【你好我好】
初夏の昼下がり、ココロ躍らせながら向かったのが廸化街近くのこちらのお店。『你好我好』。台湾Loverの方ならきっとご存知なはず、青木由香さんが先月半ばにオープ…
台北の街を、ベビーカーを押して歩いていると、これでもかっていうほど頻繁に声をかけられる。こちらに来て最初の2日間だけは、「そんなに見ず知らずの人の目を引くほど…
しあわせベーグルに出会える一軒家カフェでシフクのひととき【好,丘 天母店】
日本では、まさに桜の開花前線北上中...なこの季節、こちら台北では早くも初夏の雰囲気。公園のガジュマルも一層青々、ツツジも開いて植物のパワーをムクムク感じるの…
旧正月目前!台湾のお正月、からの... 赤いパンツを考察する。(笑)
もーうひーとつねーるーとー、旧正月~♪街中で爆竹が鳴り響くという、台湾のお正月・春節まであとわずか数時間。生まれて初めて、異国のお正月シーズンを体験するという…
「ブログリーダー」を活用して、iocoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。