chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いつもさくらといっしょ http://ofeeria.blog.fc2.com/

愛犬さくらの思い出がいっぱいの日記

楽天ブログからFC2ブログへ、スルッとまるごとお引っ越しです

前ちゃんの奥さん
フォロー
住所
京都府
出身
奈良県
ブログ村参加

2015/01/15

arrow_drop_down
  • ひなた全身麻酔の日帰り手術

    次から次に、病院通いが止まらないひなた。昨日11/25は全身麻酔による手術をしてきました。 尻尾の中間あたりに生えたツノみたいなデキモノをレーザーで焼き切ったのは、つい先日9月のこと。これがカサブタになって、つるんと剥けるはずだったのですがそうはうまく行きませんでした。むしろ段々と、再びぷっくり大きくなってきたみたい?こりゃ近いうちになんとかせなあかんね、と言ってるそばから今度はお口の中でポッコリ山が出...

  • 8月九州旅2023㉓さんふらわあむらさき(別府→大阪)

    先頭一番乗りで、さんふらわあのお腹の中へ(^^♪92番を撮ってるのは、マイカーの停車位置を覚えておくため。下船時にオタオタしたことがあるからね。 エレベータはあっち。これだけの手荷物を持っています。ひなたはエアバギーの中にいますよ。以前までレセプションに立ち寄って客室のカードキーを貰ったけど今回は乗船券にお部屋番号とQRコードが記載されているので直接7階のお部屋へ向かいます。 QRコードかざしてペットウイ...

  • 8月九州旅2023㉒さんふらわあ乗船前

    別府市内へ戻って来ました。山から下りてくると見えてくる海、何往復したことか知れないけれど、好きだったなぁ。もうね、九州最後やぁって、私の中で「蛍の光」が流れ出してた。😢 そういえば九州ラーメンを食べてなかった!幹線道路を走っていて、たまたま発見したのが「麺堂 香」(カオリ)さんでした。 京都市内の店舗だったら考えられない広い駐車場なのに、端っこ隅っこにマイカーを停めたよ。だって夫婦交代で食べること...

  • 8月九州旅2023㉑Cafe 風と土

    九州最終日。別府港から今度こそ!さんふらわあに乗る為に、再び大分県へ。19時20分の出港までたっぷり時間があるので、湯布院インターで下りてちょっと寄り道します。 竹田市のラムネ温泉館の近くに、行ってみたいカフェがありました。温泉入浴は夫婦交代だったものだから、時間を食って行けずじまい。さらに翌日に試みるも、行く途中でインスタで臨時休業を知る羽目に。それであのとき進路が湯布院に変わったんですよ、あはは...

  • 8月九州旅2023⑳1co・ITOSHIMA(夕食2と朝食2)

    8月九州旅2023も20回目。世間は11月半ばだというのにノロノロ運転でごめんなさい。そして今回はいつも以上に手抜きだと言われて仕方無いかも。完全に私の備忘録で、重ね重ね申し訳ありません。はい、お出かけから帰ってきてからの夕方のお散歩。 ひなたが見えない?そうなんです、段差があって。 しかも私はお散歩に同行しておらず、貸別荘のテラスからデジカメの望遠で覗き見ているところ。 窓に映る夕焼けも綺麗でした。 あっ...

  • 8月九州旅2023⑲ベーカリーレストラン「カレント」

    偶然にも「想夫恋 生の松原店」さんを発見したのでテイクアウト。福岡市にもあって嬉しい(^^♪ 貸別荘に戻る前に、糸島市の絶景カフェ「カレント」さんに立ち寄り。 周辺はなんだか海外のリゾート地みたいね。コーヒーショップ「ロンドンバスカフェ」にカラフルで楽しそうな「SCHOOLBUSの古着屋」さん。坂道スロープを登ったところに「カレント」さんの駐車場が有ります。えっ、お店はどこ?見上げると、木々で隠れた店舗がちょこ...

  • 8月九州旅2023⑱天ぷらひらお

    福岡県で気になる天ぷら屋さんがありました。糸島市から出てしまうけど、こんなチャンスは滅多に無いので思い切って行ってみることにしましたよ。「天麩羅処ひらお」さんです。私たちが訪れるのは初めてではなく2回目。(2015年12月久山店を訪問※ブログ記録なし)糸島市から一番近い店舗を検索したら早良店がヒット。 真夏なのでマイカーにひなたを残しては行けないから、夫婦交代で入店しますよ。 メニュー表を見て何を食べるか...

  • 8月九州旅2023⑰1co・ITOSHIMA(朝食編)

    翌朝は近所をお散歩。夜中もしっかり雨が降っていたから水たまりに気を付けてね。ひなたの足を洗うのは私なのよぅ。 坂道を下るとコンビニ。 幹線道路と平行に走っている線路はJR九州筑肥線。近くに福吉駅があって、西へ進むとすぐに佐賀県。まぁ、紅白色の電車とはおめでたいネ。 パン屋さん「ふぁいみーる」さんを見つけたけど、開店は10時からでした、残念。 で、早々に戻って来ちゃった。 施設の出入口はこんなに開放さ...

  • 8月九州旅2023⑯1co・ITOSHIMA(夕食編)

    木製の門扉を開けたら芝生のドッグラン。ここでも正面のロゴがまた可愛い~。 建物を横目に、ぐるっと反対側に回り込むと 海を眺めるテラスの庭に繋がっています。 玄関横のスペースだけじゃないので小型犬には丁度いい運動量になりそう。囲いがあるのでノーリードでOK。 希望すればテラスでBBQをすることも可能でした。わが家は元々フェリー往復2泊、宿泊3泊、計5泊6日の予定でしたからBBQする気力は皆無で、食材持ち込みの自...

  • 8月九州旅2023⑮1co・ITOSHIMA(お部屋編)

    わんこと泊まれる貸別荘がある福岡県糸島市にやってきました。おっと、糸島の島の字が電柱で隠れちゃったぃ。(^_^;) 食事が付いていないから買い出しが必要で地元のスーパー「マルキョウ深江店」さんへ。途中でまた雨が降ってたんだよね。貸別荘は住宅街を抜けた坂の上にあって、マイカーごと敷地内に入ると、まず迎えてくれるのはイタリアンレストラン「Cocoro」(ココロ)さん。 向きを変えると同じ建物が、貸別荘「THALASSO」(...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、前ちゃんの奥さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
前ちゃんの奥さんさん
ブログタイトル
いつもさくらといっしょ
フォロー
いつもさくらといっしょ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用