ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
結婚という大きなテーマを通して、結婚式から始まりお料理や夫婦生活、子育てエピソードを紹介しています。
Only One Weddingをテーマに準備した結婚式のレポや、ゲストで列席した結婚式のエピソードなど楽しい企画を紹介しています。これから挙式される方のアイデア出しの参考になれば幸いです☆ 「結婚」をテーマにお料理、趣味(ソフトテニス)、仕事(広告デザイナー)、子育てのエピソードも日記で紹介しています。共感できる方仲良くしてください。コメント気軽にしていただけたら嬉しいです!!
Good work!泡なくなっちゃった^^;一年おつかれさまでした。今年はトラブルなく無事に納めることができてホッとしてます。毎年なんだかんがあるので今年も余…
Wonderful & Beautiful冬になると聴きたくなるレミオロメンの冬曲♪昨夜から、明日はやばそうだから歩いて行くことも考えて早く起きてねー!と、ザ…
Good posture!『こたつと蜜柑とダメンズたち♡』Kotatsu de Mikan🍊ついに念願のこたつ購入しました!毎年、冬になると「こたつみかんし…
Is Santa coming?サンタが来るというのに、同じ事で怒られ、ケンカばかりしている我が子たちサンタ来なかったらどう思うんだろうか長男boyは昨日から…
winter solstice⛄️本日、冬至。週末に買ってきたゆずを待ちきれず、昨日お風呂にいれました!昨年、一つしかなくて取り合いしていたので今年は2つ買い…
Santa lives in Finland🎅今朝から少し体調が悪く仕事を休んだので、夕方少し子供達とゆっくりする時間ができたので、サンタさんへの手紙を書き…
Tambourine♡navy昨日、抽選再販されたミナペルホネンの手帳カバーが届きました!『再販!!』2月再販予定と言われていたミナペルホネンの手帳カバー。1…
effort will not betray!努力は裏切らない!!昨日長男の嬉しい報告がきけました。みんなよりは少し遅れてですが、学童で取り組んでいるヤットコ…
Look up to the sky.空を見上げて!うつむいてばかりいる長男。下ばかりみてると綺麗な虹にもきづけない事を、息子が気づいてくれたらと最近思う事が…
Kotatsu de Mikan🍊ついに念願のこたつ購入しました!毎年、冬になると「こたつみかんしたいねー」「絶対人間をダメにするよねーー」そして想像する……
Enjoy change私は昔から新学期や何かが変わるタイミングがとても好きです。年末年始、新しいノートや手帳を使う時、新入社員が入ってくる時、新しいことをは…
The best view!このところほとんどお出かけしていなかったし、少しコロナも落ち着いてきたので犬山城にいってきました。子供よりどちらかと言えば、大人が…
Countdown🎄毎日恒例のアドベントカレンダー。『アドベントカレンダー初日』数日前に書いたアドベントカレンダー、昨日体調が悪く結局10日分までしか出来て…
Myspace!先日、ニトリで学習デスクを購入しました。リビング学習を基本としていたんですが、我が家は無理矢理二世帯住宅にしているため、リビングもただの14畳…
「ブログリーダー」を活用して、nachoruさんをフォローしませんか?
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロク…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロク…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロク…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小6と小4の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
今日はCHAGE&ASKAの45周年記念日。小学校5年生の時に出会って、今日まで飽きることなく聞き続けている唯一のアーティスト。いろいろありましたが、私は2人…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ままにキロクして…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気ま…
ご訪問ありがとうございますフルタイム勤務ワーママで小5と小3の息子たちは学童っ子で毎日頑張って通ってくれています★義両親の介護中自由気まま…
二人の男の子のフルタイムで働いてます学童ママで義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 長男のエピソード 『 長男に成長を感じた…
二人の男の子のフルタイムで働いてます学童ママで義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 最近の次男のエピソード『我が家のギャングエイジ…
二人の男の子のママでフルタイム学童ママです!義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 矯正のキロクの続き📝『矯正のこと(長男編)ーどんな矯…
二人の男の子のママでフルタイム学童ママです!義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 一昨日記録した記事のつづき 『言ったそばから…ゲ…
二人の男の子のフルタイムで働いてます学童ママで義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 フルーツはバナナとパイナップルが好き♡ラフラン…
二人の男の子のママでフルタイムで働いてます学童ママ・義両親の介護中自由気ままにキロクしてます。 昨日、オンラインゲームでのトラブルの話を記…
↑↑↑我が家のギャングエイジです 昨日の記事で書いたギャングエイジのこと。 『なぞの宿題組と自主勉組』今年になって、連絡帳がタブレットになり全然状況…
今年になって、連絡帳がタブレットになり全然状況が把握できなくなくました。 帰ったら、私のスマホでタブレットの画面を写メさせていたんですがなかなか起動するの…
この春、子供たちはいつもより大きな「別れ」を経験しました。年齢も重ね、色んなことを理解できる歳になってから経験する別れ。 昨日のブログでも書いたように、長男…
1月ごろ、学童の厳しい現実を書き綴ってからバタバタと新年度がスタートして、会長になりました『学童の厳しい現実と手土産』久しぶりに気の使う手土産を購入しました。…
昨日の記事の子供のおこづかいの事。 毎回、貯金箱のお金を必死で数えているので最近、子どもたちにおこづかい帳を買ってみました。 ダイソーの「こどものつうちょ…
気がつくとGWも終わり長男の誕生日すら記録できず… 今年度は学童の父母会長で、年度初めはただでさえ大変な中、さらに追い討ちをかけることだらけでまた、キロクし…
新年度がスタートしました!子供たちを学童に送って行かなくて良いので朝の時間に少し余裕が。 数日前満開の桜の下で。 今年の春休みは次男のインフルエンザに…
先日、楽しみにしていた『劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を家族で観てきました。※映画をこれから観る方はネタバレを含むため注意⚠️旦那も私もガ…
42歳になりました。誕生日祝いに同僚に職場で撮った恥ずかしいハチワレ写真に添えてスタバチケットをもらったので、早速飲みたかった、『花見だんご フラペチーノ® …
毎年、1月は親友とMちゃん(旦那の親友の嫁ちゃん)の誕生日なので、プレゼント探しをします!1月は旦那の誕生日でもありますがwMちゃんとは好みがおなじなので、毎…
『節分』The demon is outside我が家は2日にお休みだったので、1日早く恵方巻きを食べました。今年はいつ休校になるかわからない状況だったので、…