実に9年半ぶりの更新😱 なんと!イチゴは27歳、豆太郎は22歳。2人とも大人になっちゃいました😂 当然、夫も私も子どもたちと同じだけ年齢を重ねたわけですが…(歳を「取る」じゃなくて「重ねる」ね)
昨日1月13日は、私の30代最後の誕生日でした。 こんなにめでたい日になんと 父が救急車で搬送され緊急手術! 夫は急性胃腸炎! 友達から 「素晴らしい1年になりますように」 なんて嬉しいメールをも
ずっとほしかったPC専用のメガネスタンド。 なかなかコレというものに出会えず というかコレ↓が欲しかったんですが ちょっとお高くて踏ん切りがつかなくて・・・ 今までは、PCを使う時だけメガ
前回も書きましたが・・・ ここ数年じわじわと体重が増えてきた私。 豆太郎を産んでしばらくは45~46キロだったのが 毎年ちょっとずつ増え続け 気づけば53キロを超えてしまった (正確には53.5キロです(^-^
みなさま新年あけましておめでとうございます 約3年間もほったらかしにしていたブログですが 開設10年を記念して(?^^;)このたび再開することにいたしました。 新しいブログ仲間もどんどん増やしてい
あけましておめでとうございます 今年のお正月は、箱根駅伝を間近で見るために 芦ノ湖まで行ってきました。 往路のゴール付近で応援していたのですが どの選手もあっという間に通り過ぎてしまいますね~
東日本大震災から一年が経ちました。 私たちは、この天災、そして人災を 絶対に風化させてはいけません。 亡くなられた方へご冥福をお祈りするとともに 被災地の、一日も早い復興を心よりお祈り申し
昨日の朝から なんだかダルいなぁ と思っていたら どんどん熱が上がったので 病院に行ったら インフル陽性でした~。 インフルなんて何年ぶりだろう… イチゴが良くなってきたというのに。
ついにイチゴがインフルエンザでダウン。 クラスの子が次々に体調を崩し 「あと1人休んだら学級閉鎖だって~」 「その1人がイチゴだったりして」 なんて冗談を言ってた矢先でした。 午前中
豆太郎がくれたキットカット。 裏には・・・ ただいま小学4年生。 まだまだかわいいなぁ
2011年も残りわずかとなってしまいました。 今年はいろんなことがありました。 私も、家族のことで精神的にキツイ時期があったり 私に何ができるだろうと考えさせられたり・・・ 来年は良い年になる
震災から8日が経ちました。 私も、信頼できる団体に募金をさせていただきましたが 被災地はまだまだ物資不足で大変な生活をされています。 連日のニュースを見て思うことがあります。 被災地の避難
このたびの東北地方太平洋沖地震により 亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 また、被災された皆様やそのご家族に心よりお見舞い申し上げます。 私は、今できることを考え行動したいと思います
私の勤めているトコロは 頑張っている人が損をする 会社のようだ。 本来の仕事が薄く、面倒なPC作業を頼まれるのだけど 私なんて特にPCができるわけでもなく。。。 かなりがんばってできることなのに
・・・と、その前に。 楽天さん! プレビューを表示すると 強制的に終了され、打った文章が全部消えてしまう この現象、なんとかなりませんか?? 私だけでしょうか??? 同じ文章はもう書けない
本日は2月6日ですが、記録しておきたくて 先月の日記を今書いています。 1月13日は私の35回目の誕生日でした 私もいよいよアラフォーです 同僚からのプレゼント。 ピンセットは必需品。仕
夏にキャリアを乗せた我が家のデリカD:5 (半年前の画像) 今度はタイヤとホイールを交換しました。 ↓ ↓ ↓ ネットで購入し、旦那が自ら交換。 私は正直 素人が交換して大丈夫かしら
「ブログリーダー」を活用して、ricopicoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。