chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メルモのめったん/Merumo's diary http://cavaliermerumo.blog.fc2.com/

キャバリア メルモのめったん、チワワ あとむともんたの多頭飼いの賑やかな家の日々の出来事を綴ります。

2013年12月10日生まれのキャバリアの女の子。キャバリアのメルモのめったん、暴れん坊です。

まぷあもメ
フォロー
住所
東京都
出身
三重県
ブログ村参加

2015/01/11

arrow_drop_down
  • てこでも動かん。

    いつものお散歩風景。もんちゃんは、歩みは遅いけど、こう見えて、誰よりもよく歩きます。食べムラがあって、朝ごはん食べてなくても、よく歩きます。その反面、この子。誰よりも食べるのに、バギーに乗せろアピールがすごい。まだそんなに歩いてへんやろ?乗せへん。めったん、あのな、その作戦は、とーちゃんに通じても、かーちゃんには通じいへんで。うちは、シニアの方が、よく歩きます。。。。↓↓ いつもご覧いただいてありが...

  • カタコト学園 春の遠足。

    4月13日~14日。カタコト学園の春の遠足に出かけました。なんと!自家用車の自分の運転で。※かーちゃん、小さめレンタカーしか運転できない。諸事情により、遅刻したのよ。。。だから頑張るしかないの。。ってことで、無事に、長野県の昼神温泉郷へ到着。この日は、花桃のシーズンで駐車場も混雑だったため、駐車場の車庫入れに四苦八苦。。(前しか進めない)(バックモニターの見方がわからない)みんなと合流するべく連絡...

  • やりたかったこと3つクリア。

    10連休ですねー♪♪ひゃっほうーーー♪♪♪かーちゃんは、終日ではないながらも、後半は飛び石連休です。けど、めっちゃ嬉しい!!!飛び石とはいえ、この連休は、会社には行かないよ。PCあれば会議も仕事も、あともんメルをひざの上でナデナデしながらできる内容。便利な世の中になったよね。前代未聞の10連休。1日1日をかみしめるように大切に味わいながら、令和の時代を迎えます。ちなみに、飛び石連休でも、いつもの旅館の...

  • ぶさいく。

    おさんぽ、おさんぽ嬉しいなーー♪楽しいねーーー♪なあにーー♪めったーーん♪♪うん!いつも見とるよーーー♪おお。。おおお。。。うん、ぶさいくやったーー( ´∀`)↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったん、がんばります!!人気ブログランキング...

  • あとむが階段駆け上がった!

    昔、よく登ったお散歩道の階段。めったんを迎えてから、バギーを買ったこともあり、この階段コースは、通らなくなってました。ある日のこと。ふと、その階段の近くをお散歩してたら、降りたいと。降ろしたるで、ちょっと待って。あとむを降ろすと、階段の方に行き、な、なんと!※テイク2の写真。ひょいひょいと、駆け上がるではないですかー!!あとむー♪す、すごいやーーん!!!1回上り切って、再度下からスタートして、階段4...

  • シニアーズってすばらしい!

    あいちゃんリカちゃん、千代子ちゃんと、グランディールでおしゃべりとランチを楽しんだ後は、水元公園へ。お初です♪うわーーー!!広ーーい!!!4月なのに、鯉のぼりーーー(≧▽≦)あいちゃんリカちゃんのブログではこの公園を写真を通して見てたけど、実物見ると、広さと開放感に感動です。千代子家が、速攻、「行きたい!!」って言ってたの、わかる気がする。めったん以外、推定10歳以上のシニアちゃん達。みんなのペースに合...

  • お久しぶりのお友達とランチ。

    4月7日、日曜日。久しぶりのここへ。グランディール♪♪そして、お久しぶりに会います、あいちゃんリカちゃん、千代子ちゃん。古くからのお友達です。そして、千代子弟くん。でっかくなったなあ!!!前回会った時は、まだ歩いてなかったぞーー!!すっかりお顔もしっかりして、やんちゃ坊主で、フォークを握りしめてブンブンするので、お母さん、刺されてましたー(*´▽`*)母は、いつものことーって、笑ってるしーー(≧▽≦)ってこと...

  • 今年の女子旅、検討編。

    めったーーん♪あのなーーー・・・(*´▽`*)さすがめったーーん♪♪たくらんどるん♪あのな、めったん。。いっつも、あんたのが悪事働きっぱなしやのに、自分のことは棚に置いて、かーちゃんの話を聞かんのは、あかんと思うで。じゃー、あとでおやつあげるで、たまには話し聞いて。実はな、、そろそろ、毎年、遅い夏休み恒例の、1週間旅の企画をせなあかん時期やねん。今の会社に転職してちょうど5年。そーいえば、とーちゃんとの約束...

  • よこはま散歩。

    今日も、あとむ病院ーー(*´▽`*)病院のあとは、暖かいし、思い立って、ばびゅーーーん♪と、横浜へ♪♪臨港パークでは、ワンコのイベントが開催されていました。ちょうどいい!ここで、だいぶ遅い昼ごはん!キッチンカーで、チーズステーキドッグ(と、ビール飲み比べ)を買い、こんな景色を見ながら、こんな視線で見られながら、チーズドッグ(とビール)をいただく。小さいけれど、マルシェもやっていて、つまみ用のお野菜を購入ー...

  • にこたま散歩。

    今日の夕方、あとむの眼の病院へ。もちろん、一家全員で出没。ここでも病室は一緒に入ります。普段、一家全員では、あまり来ないほうの眼の病院。もんメル、診察台で診察されている、あとむを見て、固まる。微動だにせず、あとむ一点を見つめるめったん。あとむの瞳の中を検査するため、電気を消されても、あとむ一点を見つめて、瞬きひとつせず、動かない。こういう時、めったんは、何を考えているんだろう。あとむの一次診察が終...

  • 今日も、おやすみいただきます♪

    ここ最近、しごとに埋もれ続けちゃって、予約投稿したり写真整理したりが、追いつかず。というわけで、本日、ブログお休みしますー( ´∀`)(けど、毎日欠かさずほぼ定時に続けたブログは、しょぼい話題でも更新したい!)この時間をいただき、塩コショウと味の素の味付けで、自分で炒めたキャベツで二杯飲んでから、あとメルと、これから、夜のお散歩に行ってきまーす♪♪(え!?晩ごはんヤバくない・・・?って言う人、誰??)キ...

  • 家を食べるのはやめましょう。

    めったん、5歳。いまだに、家を食う。2歳を超えあたりから、落ち着くと聞いていたけれど、すっかり5歳を超えてしまいました。あーあ。ガッツリやんか。めったん。家、食べんといて。歯が欠けたら大変やし、やめてください。歯は一生もんやで、大事にせなあかん。食べたらあかん。いつまで経っても、変わらないねえ(*´▽`*)2015年3月6日のめったん。↓↓(めったん1歳3か月)やっぱり、ちっとも変わらない。。。↓↓ いつも...

  • めったんの勘違い。

    めったん。何しとん。。。柵の向こうはお家ではないんです。かーちゃんの趣味ゾーンで、植物などが置いてあるので、あともんメルが入れないように、柵で仕切っています。フードドライヤーも、この領域に置いています。いつのまにか、柵の向こうに入り込んだのですが、どうも、柵を勘違いしてなのか、自分のお家に入ってると勘違いしている様子です。めったーーん( ´∀`)あほやなあーー( ´∀`)自分で入ったので、隙間があるんだけど...

  • 中目黒の中心で愛を叫ぶ。

    マヌーの7歳のお誕生日ケーキ♪おすそわけをいただきました♪やっぱ、キャバだね。。こぼれ落ちそうな目で、ガツッと、一気食いーー♪♪あははーーー(*´▽`*)マロンーー(*´▽`*)いつもクールなマロンの、意外な一面。かーちゃん、そんなマロンが好きだわーー♪♪ゼロとシェリーも、必死!そんな姿を、熱く焦がすような視線が。。。だははーーー(*´▽`*)マロン!その目!落ちるってば!!!先に完食した、マロンとめったん、ガン見ーー(*...

  • 中目黒の夜桜を。

    先週の4月6日の土曜日。東京地方、桜が満開でした。つぼみが膨らんだ時期に暖かくなって、一気に桜が開くと思いきや、急に寒くなって、ラッキーなことに、満開の時期が少しずれました。シャレオツタウン、中目黒に。中目黒の桜と言えば、東京では有名スポットです。かーちゃんとめったん、電車で向かい、桜シーズンの中目黒駅に降り立ちました。この時期の中目黒駅周辺は、花火大会並み。ハロウィンの渋谷並み。DJポリス必要じゃ...

  • お互い様。

    おニューのおもちゃ。エンドウちゃんで遊んだあとは、かーちゃんぐったり。めったんもぐったりかと思いきやここから持って行けと、目で合図。かーちゃん、くたくたやで、無理やーー。いじけて、食べる。歪んだ表現。めったんな、遊んでくれへんから、なんでも食べるのは、あかんと思うわーーー。だいぶ遊んだやんか。かーちゃんが、体力回復するまで、ちょっと待って。って、かーちゃんが粘ると、眠くなる。体力回復したかーちゃん...

  • もんちゃんとハンター。

    もんちゃん。ごはん、食べムラがあります。朝は、眠くてほとんど食べないので、夜に強制的に食べさせます。めったんに協力してもらって。。普通にごはんをあげると、見向きもしないので、めったんをケージから出します。すると、もんちゃんも、取られるのが嫌なので、頑張って食べます。めったんには、報酬で、もんちゃん皿から、たまに一粒、一粒と、もんちゃんのごはんを、おすそ分けします。一応、様子を見計らうのが、めったん...

  • 学習能力は、少し違った方向でしか発揮されない。

    恒例の、自家製のドライジャーキー作り。めったんが、食品乾燥中に、その場を何時間も離れずに乾燥機の外側をなめ倒すから、フードドライヤーの場所を変えました。外側、ぬるぬる。めったんが通れないように、柵や障害物を置いて、ラックを買って、奥に設置しました。めったんが恐がっていた、ガラスのワンちゃんのめったん除けも置いて。。けどね。お、おるやんけ。なんでやねん。どうやって突破したねん。いつからそこにおんねん...

  • ここそらめったんの会話(番外編)

    ここそらめったん。仲良しなので、会話できます。そして、かーちゃんは、その会話がわかります。(↑バカ親。)ここたん、フライングしちゃったけど、ちゃんと、戻ります。ふたりで、おやつをもらう作戦を相談中。顔を見合わせて、ちゃんと相談してる。そらくん合流して、ぺろんちょーー♪バカ親たち、あ、、間違えた。親バカたち、大喜びで、シャッターを切る。ぺろんちょ作戦で、親を喜ばせる。よしー♪みんなおいでーーー♪と、親が...

  • そば処おおほりは、まるでおばあちゃんち。

    ワカサギ釣りの帰り。お昼ごはん♪手打ちそば処、おおほり。店内ワンコOKです♪もうね、まるで我が家。まるで、おばあちゃんち。お部屋には、先祖代々の写真が額に入って飾ってあったり、家族写真とか、トロフィーとか症状が飾ってあります。子どもの頃に読んだようなマンガも、本棚に全巻揃ってます。いいねえ~♪まるで我が家のようにくつろぐ。ちょうどいい椅子があったので、みんなで、写真を撮ってみる。まさかの、みんな降りず...

  • ワカサギ釣りのエサって知ってる!?

    スノーモービルで、凍った湖面をばびゅーーんと来たところは、湖面の穴遊び。小屋の中の真ん中に隙間が開いていて、湖面が見えるようになっています。湖面に開けられた穴。そう!!ワカサギ釣りーーー♪♪湖面に張った、薄い氷をザルですくって、穴に釣り糸を垂らして、ワカサギを釣ります。ワカサギの釣竿って知ってますか?初めて見たのですが、こんな感じです。え?でしょー??使い方不明ーーーー。ご指導のおっちゃんが来るまで...

  • スノーモービルでばびゅーーん♪

    エンゼルフォレスト那須白河を計画より1時間遅れでチェックアウト。羽鳥湖を眺めながら、3日連続、裏磐梯へ。だんだん雪深くなり、とうとう、やばいくらいの霧。道路も一面、雪で白いから、霧が立ち込めると、ほんとにまっしろ。。ぱぱちゃん運転でほんとによかったーー(*´▽`*)目的地に到着すると、3メートル先は見えない。目的地を目指します。向うから来るのは、スノーモービル。一面真っ白で見えないけど、凍った湖の上です...

  • 手作り鍋と旅3日目の朝。

    五色沼からお宿に戻る途中で、スーパーに寄ります。2日目の晩ごはんは、自炊。けっこう手の込んだ鍋を、共同作業で作ります。かーちゃんだって、じゃがいもの皮はむけます。うるさい。かーちゃんがってな、たまには頑張れるんやで。パパちゃんも、お手伝い。(鍋の具を炒めている)ママちゃんが作ってくれた、最高級牛肉の炒め。そして、みんなで作った鍋。レシピはこれ。↓↓☆豚とじゃがいものごまキムチ鍋☆絶品でしたよーー♪♪ちゃ...

  • みどろ沼。

    毘沙門沼を後にして、もう少し先まで歩いて行きます。だいぶ歩いてきました。ここそらめったんも、歩きます。頑張って歩いていると、緑色の池が。みどろ沼(たぶん)です。位置は、このへんです。あれ?ほんまや。赤沼、通り過ぎたんかいな・・?う、うん。沼、なかったけどな。。と思いながら、五色沼自然探勝路の半分まで来たところで、折り返します。来た道を戻っていると、雪に埋もれた沼っぽいところが。これ、赤沼かもね。場...

  • 五色沼の毘沙門沼。

    毘沙門沼沿いに、みんなで散策。ほぼ誰にも会わないので、ゆっくり気楽に歩けます。ほどなくして、絶景ーーー♪エメラルドグリーン♪場所は、このへん。素敵ー!ここたんおやつ。おやつのためなら頑張れる。まだ。はい、ちーず♪こんな景色を味わうのは、東京に住んでいると、1年のうち、ほんの数日。眼にも、肌にも、心にも、身体全体で感じよう。山を登ると、さらなる絶景が。毘沙門沼を、上から眺められます。地球って素晴らしい...

  • 五色沼へ。

    2日目の始まりは、裏磐梯の五色沼ーー♪1日目も、お宿から1時間半かけて裏磐梯に来て、2日目も、お宿から1時間半かけて、裏磐梯に来るという。(実は、3日目も、お宿から1時間半かけて裏磐梯)ごめんねーーー(*´▽`*)スケジュール担当は、かーちゃんでしたーーー(*´▽`*)(↑あまり反省してないけど)五色沼は、毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼などの数多くの湖沼の総称だそうです。解説によると...

  • 旅の続きを。。(ここそらめったん雪まみれ旅)

    えーーーっと。。だいぶ時間が空いちゃったんですけど、、、ここそらめったん雪まみれ旅の続きを。。。あははーー(*´▽`*)忘れてたわけではないんですー(*´▽`*)2日目朝からの物語を。※復習はこちら↓↓↓第1話→(旅のスタート)第2話→(しぶき氷1)第3話→(しぶき氷2)第4話→(裏磐梯雪まつり1)第5話→(裏磐梯雪まつり2)第6話→(エンゼルフォレスト那須白河)サバイバルして、裏磐梯雪まつり行って、だいぶ夜更けのチェ...

  • 結果オーライでお祝いを。

    おとついの日曜日。またまた、一家全員で病院ー(*´▽`*)用事があるのはあとむだけだけど、一家全員で押しかける。どんだけ常連やねん。診察室、バギーで乗り込んでパンパン。先生、いつも優しくほほ笑む。病院がすっごく混んでいて、2時間待ちくらいなので、道路を渡ったところにある公園に、お花見ーー♪先週は、つぼみでした。この日は、7分咲き。曇り空だけど、すき間のないほど、お花見の人でいっぱい。桜、きれいだねえー♪ほ...

  • ポンドくん♪

    ポンちゃん♪おおおーーーー!!!!す、すごいーー(*´▽`*)めっちゃ、かわいいやんか。。はい!!ターッチ♪♪め、めったん!み、見た!?今日から、かーちゃんと一緒に特訓やで!!※今日現在。ごはん早く、よこさんかい!って、バシッて殴られるけど、ハイタッチはできない。。そして、ドッグランでのポンちゃん♪ボールちゃんを投げると、すっごく楽しそうに、一目散♪め、めったん!!!ボサッとしとらんと、よう見とき!ボールちゃ...

  • 農園リゾートTHE FARMでランラン♪

    農園リゾートTHE FARMでBBQ♪BBQのあとは、THE FARM内を通って、ドッグランへ。ドッグランへ行く道には、キャンプサイト、農園などがあります。写真は撮れなかったけど、動物もいます。コテージゾーン。基本は、キャンプ、グランピングが主なので、コテージは、部屋の中が丸見えの、ガラス張りです。もちろん、カーテンは付いています。ふと、思い出しました。。お笑い芸人が罰ゲームで、遊園地に設置されたガラス張りの部屋で、2...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まぷあもメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まぷあもメさん
ブログタイトル
メルモのめったん/Merumo's diary
フォロー
メルモのめったん/Merumo's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用