chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メルモのめったん/Merumo's diary http://cavaliermerumo.blog.fc2.com/

キャバリア メルモのめったん、チワワ あとむともんたの多頭飼いの賑やかな家の日々の出来事を綴ります。

2013年12月10日生まれのキャバリアの女の子。キャバリアのメルモのめったん、暴れん坊です。

まぷあもメ
フォロー
住所
東京都
出身
三重県
ブログ村参加

2015/01/11

arrow_drop_down
  • まんじゅうを買いに行っただけ。(草津温泉)

    旅行3日目。雨予報でしたが、雨が上がってる。めったんの晴れパワーと、とーちゃんの雨パワーの戦い。今日は、引き分けかな。かーちゃんは、草津の湯で朝風呂。人が2人がちょうどのサイズの湯船。おとといの記事に載せるの忘れたけど、見える景色は、向こうに白根山。今日は、あそこに行ってみようかと思います。この景色が見られるのは、草津温泉でも高台にある、ここだけです。滞在19時間。ここのお湯に、5回入ったっけーー...

  • 我が家。(草津温泉)

    18時。ごはんです。お宿のごはんは早い。普段、まだ会社にいる時間。なので、初めから、日本酒をば。お宿のご主人と、息子さんと、いろんな話をしながら、お酒とお食事を楽しみます。いちおう、書き残すのですが、ごはんは、フツーの家庭料理です。おしゃれできれいな旅館、美味しいお食事を求めてくる方には、オススメしません。お部屋のアメニティーは、歯ブラシしかありません。ワンコ用グッズもありません。全部持参です。手...

  • な~んにもしない、いるだけでいい時間。(草津温泉)

    たくみの里で、懐かしい想いを抱いた雨のお散歩を楽しんだ後は、毎年恒例の、草津温泉郷へ。おっちゃんーー♪だたいまーーー♪♪お宿のご主人が、いつも出てきてお迎えしてくれます。めったんたら・・・・。おっちゃん、ごめんな。歳を増すごとに、凶暴になるねん。。。。。家族経営の小さなお宿。ただいま。今日も、お世話になります。いつもの、榛名のお部屋。慣れたお部屋。早速、くつろぐ。めったんたら、自分でバギーのコットに...

  • 雨のラプソディー。(たくみの里)

    群馬旅行2日目。普通に、雨ーーーーー(*´▽`*)もう何日も前から、降水確率、100%。やっぱり、降るよねーーー(*´▽`*)昨日、雨が降らなかっただけでも、幸せだよねーー♪天候とは裏腹に、楽しそうな、あとむともんた。普段、デローーーンとした朝なのに、(特にもんたは・・)めったん以外、シャキッとしてる。みんなでいろんな所に行けるから、旅行、楽しいのよねえーーー♪♪じゃ!朝ごはん行くよ!昨晩と同じ光景に笑いながら...

  • 晩ごはんとか。(水上温泉 だいこく館)

    飛び飛びなんですけれども、水上温泉の続きを。だいこく館での晩ごはん。掘りごたつのお座敷で、もちろんワンコも一緒に夕食が楽しめます。それはとても良いのですが、テーブルが低いため、めったん、届く。リードを短く固定して、人間のごはん、いただきまーす♪地ビールをいただき、あとむの視線と、どてっとくつろぐめったんを肴に、日本酒をば。ずっとあきらめないあとむ。食べにくいねえ。。もんちゃんも、今日は食欲のある日...

  • だらだらDAY。

    今日は、仕事もお休みだぜぃ!ひゃっほうーーー♪♪だらだら過ごす日!!!昨日まで、だいぶ頑張ったし、今日はとーちゃんもいないし、あともんメルと、ベタベタだらだらDAY♪♪と、楽しみにしていました。まずは、トマトの苗を迎えてから、やり残している植え付けを。どんどん成長しているから、早くちゃんとした土に植えてあげないと。土も買ったまま放置してるので、トランクルームから鉢を持ってきて、風呂場で土にまみれる。幸...

  • 栄養。

    出稼ぎ、3泊4日。いやーーー、キツかった。最近の出稼ぎは、だいたい1泊2日に納めているけれど、今回は、のっぴきならない事情により、3泊4日で出かけたけれども、やっぱり、キツいね。何がキツいって・・?あともんメルに会えないのに加えて、「お布団派」なのです。この3泊の間、スマホに入っている写真を、眺め回して、想いにふける。2日目までは、まだいい。3日目は、あともんメルに会えなくて、干からびてました。そ...

  • あとルンバ。

    あともんメルが、源泉掛け流し温泉で、足を洗った後は、お部屋で。。。集まる。。。広いお部屋なのに、ベッドを置いた、隅っこに。。。。めったんは・・?タオルの上。。。あんたらってば。。お部屋はだいぶ広いのに。。ほどなくして、あとむが探検開始。しっぽ下げ下げで、へっぴり腰で歩く。ゴミ箱をのぞいたり、違うベッドに入ってみたり、また出て、居間の下をのぞいてみたり。好奇心はあるんだけど、ビビりなんです。結局戻る...

  • わんこの源泉掛け流し温泉。

    水上温泉だいこく館には、ワンコ用の、源泉掛け流し温泉があります。宿泊者は、もちろん無料で利用できます。お散歩から帰ってきて、お部屋に入る前に、足を洗って、ちゃぽん。。。。立てる深さなのに、空中で、モーレツに泳ぐめったん。もんたも、足を洗って、バシャバシャ。あとむも、ちゃぽちゃぽ♪親に似ず、温泉はあまり好きではないようです。。。ちゃんと、トリミング台とドライヤーがあるので、丸洗いしても安心です。目に...

  • 利根川沿い散策。

    水上温泉散策のつづきです。利根川のラフティングを橋の上から見て、ワクワクしたあと、散策を続けます。水上温泉は、昔は栄えてたんでしょうね。古い旅館が、朽ちた状態で何軒か。昭和な佇まいの中で、リノベーションしたっぽい、リゾートマンションみたいな建物が、何軒か。おベンツとか、おポルシェとか、たくさん停まってました。この界隈は、まあまあ賑わっています。みんなで、お散歩しながら、利根川沿いを目指します。その...

  • 植物育成ライトでトマトは育つのか?

    かーちゃん大好き、家庭菜園。(植物全体的に好きだけど)苗を買いました。マンションだけど、トマトーー(*´▽`*)トマトとバジルと、あまりのかわいさにカゴに入れてしまった、こけさんご。(色とりどりの実がなってるやつ)やっぱり来るよね。食べやんといて。実が成るまで待たなあかん。サラダバーされる前に、早々に撤収。こけさんご、めっちゃかわいい♪♪このかわいさは、何だろう。360度眺め回し、しばらく上から眺めて、癒...

  • サンゴのいる海へ。

    草津話題の写真整理が追い付いてなくて、、、(GWの話題だけど・・・。)なので、今日は、今週末のおでかけのダイジェストを。詳細は、後日に綴ります。夏になる前に、あともんメルが楽しんで遊べる場所へ。千葉の島へ。島って言っても、渋滞がそれほどなく順調だったら、家から車で1時間半程度で来れる、細い砂浜の道を行く、陸続きの無人島。薄曇りで、ちょうどいい気温♪砂浜の道の向こうに見えるうっそうとした森の入口を目指...

  • きれいな利根川。

    水上温泉。谷川岳を眺めながら、周辺散策に出ました。温泉郷は、見渡す限り、昭和風情です。近くに、源泉があって、掛け流しの足湯が楽しめます。GWなのに、この足湯の場所しか、人がいない贅沢。湯量たっぷりの、温泉の川が流れています。少し歩くと、利根川が流れていて、橋の上から川をのぞくと、めっちゃきれいなエメラルドグリーンの川で、ラフティングを楽しんでいる人々が。めっちゃ楽しそうで、川の段差の水が渦巻いている...

  • みずいらず。(水上温泉 だいこく館)

    GWの旅、つづき。旅、1日目のお宿は、水上温泉にある、だいこく館。お初です。昭和な佇まいのお宿です。GW中のお宿は、軒並み倍以上の、手が出ないお値段の中ですが、ここ、だいこく館は、値段が比較的跳ね上がらず、まあまあリーズナブルでした。6階建で、ワンコOKのお宿です。この日のお部屋は、302号室。お部屋の前は、室内ドッグランです。お部屋には、既にお布団が敷かれ、お布団大好きあともんメルは、大喜び!せっかく...

  • おやすみします。

    本日、ブログをお休みいたします。メリー、またね。ご家族の気持ち、ベルの気持ち。涙が、ただただ止まりませんけれども。メリーが食べちゃいそうな、美味しそうなお花を贈るね。...

  • GW恒例の旅へ出発。(水上温泉)

    今年のGWも、ふるさと納税を活用して、草津に向かいました。今年は、水上温泉に寄ります。4月29日のことでした。事前の天気予報。出発2日前は、え??ゆ、雪。。?いくらなんでも雪って。。旅行当日は、雨ね。温泉だからいいの。荷物は、どっさり。(これでも一部)これも、忘れずにね!!出発は、8時15分。寝坊したのーーーー(*´▽`*)出発予定は、7時でした。途中、高坂SAに寄ると思いきや、嵐山PA---♪♪大型連休中は、...

  • 縮図。

    かーちゃん、3兄弟です。かーちゃんと、あーちゃんと、かーくん。今の我が家も、3兄弟です。あとむと、もんたと、めったん。今の我が家、まるで、子どもの頃の、実家の縮図を観ているよう。かーちゃんが子どもの頃はね、女の子のほうが身体が大きくて、しっかりしていて、病気にもかかりづらくて、身体も丈夫だったのよ。(今もそうなのかな?)かーくんが、おやつを必死に守る。あーちゃんが、粘る。あーちゃん、何しとん??昔...

  • メリーのこと(2)

    先日書いた、鹿児島のメリー。死ぬかと思うほどの数日を経て、今日現在、送られてきた写真は、酸素室の中で、顔中ごはんだらけで、わ、笑ってました。。(*´▽`*)(病院の写真は乗せられないけれど・・)あはは。。(*´▽`*)メリーらしいやんか。ママと人間のお姉ちゃん来て、嬉しいよね♪ごはん、食べたらしいです♪すごいぞ!!メリーー♪♪この写真を見て、いつかインスタにUPされてた、収穫後の白菜の畑で、ベルと一緒に白菜の芯を...

  • キャバリアハンコ。

    先日、モニターの依頼をいただきました。「しっぽと生活」で作っている、キャバリアはんこのモニターです。見て見ると、あら、かわいい。↓↓↓★しっぽと生活★ということで、お願いして、届きました。到着まで、約3日。はやっ!!見てーー♪♪めったん!!!あんたのハンコ。印面と同じ柄のメッセージカードのおまけ付きです。めったんにそっくりやで。そやろ?自分でもそう思うやろ?今の表情のめったんにそっくりや。うん。あったよ...

  • あいリカ桜と小太郎。

    4月28日。谷中散策のあとは、この日のメインイベント。あいリカ桜を今年も見られる幸せ。ここで、小太郎ー♪も合流。いくらなんでも5月間際。散り際かと思われた八重桜。見てーー!!お花、たくさん残ってます!あいリカ桜以外の、同じ種類の隣の桜は、見ての通り、完全に葉桜に。あいリカのママとパパったら、めったん来るの待ってたの♪だって。涙出るやんけ。ホントに、この木だけ、桜の花がたくさん咲いてる!不思議現象です...

  • メリーのこと。(めったんの婆ちゃんの姉さん)

    めったんのおばあちゃんのお姉さんのメリー。鹿児島にいます。※メリーは、関東で有名なHoliday Coffeeのコナちゃんのおかあさんです。おおよそ1年半前の、2017年11月20日。出会った瞬間は、車のドアを開けた瞬間、こぼれ落ちる寸前!こぼれ落ちて、ドシドシ!!!めったんたら、社交的な血筋は受け継いでいないようです。(育て方に問題あったのかな・・。。)メリー♪♪日に日に小さくなっていきます。毎日、毎時間、どん...

  • 谷中散策。

    日暮里のスイスで、ヨーデルを歌った後は、ざ、ニッポン!!神社です。このあたりは、お寺さんや神社が数多くあります。ご神木のパワーや、神様のお水の恵みをいただき、身を清めて、無病息災をお願いする。めったんも一緒に。(めったんを生け贄のように捧げているように見えるのは気のせいです)みんなが健康でいられますように。ここ数ヶ月、とても気がかりな、重い心臓疾患を患っているあの子とあの子。手術を終えて、第二の犬...

  • 日暮里のスイスに来たよ♪

    4月28日。めったんガラゴロ号で、電車でお出かけ♪この日は、とーちゃんお仕事。着いたところは、日暮里駅。電車マニアの聖地なのか、この場所から、ごっついカメラを線路に向けている人、多数。かーちゃん、その輪に紛れて、とりあえずスマホで撮影してみる。ホームに出張った屋根があるけど、電車写るんかいな。。と思いながら、快晴の中、お散歩をしながら向かったのは、日暮里のスイス♪♪こんな佇まいの、シャレオツレストラ...

  • 作戦、失敗ーー(*´▽`*)

    かーちゃんの脇で、ほっこりと佇む、あとむともんた。遠くに、めったん。あまりのかわいさに、正面から、みんなのほっこり写真を撮ろうと、スマホを持って正面に動いたら、あとむが、遊んでくれると思って立ち上がってこちらに来てしまいました。作戦、失敗ーーー(*´▽`*)我が家、あるある。↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったん、がんばります!!人気ブログランキング...

  • 家のことをやる日!!

    10連休、最終日。普段、やり残している家のことをやる!と、決めてました。メリハリ大事。朝は、あともんメル、トリミングサロンで3点セット(ツメ・ミミ・肛門腺)、&めったんだけ、プラスで尻毛とミミ裏毛刈り。(正確には、あとむ2点、もんた1点、めったん3点)うちは、めったんも基本、毛は切らないし、あとむは皮膚が超、弱いこともあり、シャンプーは家でやります。自分でできるお手入れは自分でやって、節約していま...

  • 我が家の海開き。(ダイジェスト版)

    今日は、我が家の話題なので、まずはダイジェスト版を。この連休の残したい話題はたくさんあるのですが、写真の整理ができてなくて、先に、今日の話題をダイジェストで。(我が家話題のため、後日、本編を綴らないかもしれないですが。。)今日は、我が家おなじみの場所に、ランチに来ました。ここに来るのは、何度めだろうか。。。だいぶ来てます。それくらい大好きです。ランチの後は、かーちゃん大好き、海ーーー♪♪昨日も海にい...

  • しまった。。。

    夜のお散歩。だいたい24時前後に出発するので、お散歩道の飲食店は、全部がすでに閉店で、電気が消えています。この日は、たまたま22時台にお散歩に出ることができて、いつものお散歩コースをたどりました。何も考えずに、いつものコースを。はっ!!!し、しまった。。。。以前も、ブログに書いたことありましたが、今も昔も、まったく変わりません。。お散歩道の飲食店前に来ると、店に入りたいと、まったく動きません。めっ...

  • めったんの使命感。

    ガソリンスタンドで。使命感に燃えまくるめったん。ガソリンスタンドのおっちゃんが、窓を拭いてくれてるのに、内側から、猛烈な戦いを挑む。窓の外側、きれいになるのに、窓の内側、鼻汁よだれでべとべとになる。めったんな、それ、後部座席の上なんやけど。人間の座高よりも高い後部座席。普通に登り降りするの、やめてくれへん・・?最後の方しか撮れなかったけど、動画もどうぞ。あきれるよね。。ってか、何をしても治らない。...

  • たわいない一日。

    昨日までのゴールデンウィークの日々は、後日、大切に大切に綴ろうと思います。今日は、たわいない今日の出来事を。GW後半にさしかかり、今日と明日と、半分お仕事。社会復帰へのリハビリに励む。近所は、オクトーバーフェスト(ドイツビールの祭典)、肉フェスと、食のフェスまみれです。豊洲でも、食に関連するイベントをやっているようです。16時過ぎにお散歩に出たのですが、すっごい人。お散歩道で、かーちゃん、見つける。...

  • おいしそうなめったん。

    お風呂あがり。食パンの上で、生乾きのまま、ちんまりとくつろぐ。めったん、それな、あとむの。もんちゃんが、コロッケパンって言うから、そんなふうに見えてきた。とっても美味しそう。ニトリのもちもちパンクッション、お値段以上のお気に入りです。ちなみに、もちもちクロワッサンクッションは、めったんにより、穴だらけで引退しました。↓↓ いつもご覧いただいてありがとうございます!!にほんブログ村↓↓ 明日もめったん、...

  • 平成最後の日は旅に。(ダイジェスト)

    今日は、ダイジェスト版を綴ります。平成最後の日。あともんメルの、まだヌメ革色の旅のタグを連れて、草津温泉の定宿にいます。このお湯に会いに。宿のおとうさんおかあさん息子さんに会いに。今年も元気なお顔を見れて良かった♪毎年、お湯に浸りながら、泉出口に育つ石灰岩の結晶を触って眺めるのが、至福の喜び。昨日は、お初の水上温泉にいましたが、やっぱりお湯は、ここのが断然いい!!源泉掛け流し、湯量豊富、加温も加水...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まぷあもメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まぷあもメさん
ブログタイトル
メルモのめったん/Merumo's diary
フォロー
メルモのめったん/Merumo's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用