現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。
もりきちです。11月17日に開催される柏リレーマラソンの申込みが始まってますね!フルとハーフのリレーマラソンに加え、親子マラソンやジュニアマラソン、ちびっ子ランと、幅広い世代で参加できるなんて、素敵ですね~そして、当日は肉まつりも!もりきちは、あまりマラソンしないので、こちらがメインかも(^^;)マラソンの申込みは10月21日までとなっておりますのでお気をつけください!詳細はこちらホームページ11月17日柏リレーマラソン&肉まつり
流山おおたかの森こかげテラスmikke!の10月イベントスケジュール
もりきちです。流山おおたかを森こかげテラスがあるmikke!の10月のイベントスケジュールがアップされましたね!連日、本当にいろいろなイベントが入っています。もりきちも参加したいも思うイベントも多いところ、ジム活やらなんやらでなかなか参加できないのですが、お時間がある方はいかがでしょうか!?詳しくはホームページをどうぞミッケホームページ流山おおたかの森こかげテラスmikke!の10月イベントスケジュール
もりきちです。先日、友人と打ち合わせのために、珍しくカフェを利用しました!3人での打ち合わせでしたが、こちらをオーダー!セントラルの会員証で割引できました!もりきちの舌はどうなっているのか、普段飲んでるインスタントコーヒーとの違いがよくわからなかったものの、おいしかったです(^^;)いつか、優雅にカフェできるようになれたらいいな~Scropホームページ流山おおたかの森SCのScrop
もりきちです。流山おおたかの森こかげテラスにあるミッケさんが、三連休の日曜日に、流山おおたかの森SCの1階屋外特設広場でみっけフェスタを開催されますね!ポスターには、もりきちもお世話になったAromanさんや、くらしってさんの写真もあります。これは参加してみたいですね~10月13日(日)ミッケフェスタ
もりきちです。何度もご紹介している豊四季のハスサロンさんが月イチで開催されているお寺ストレッチレッスンですが、次回は10月2日(水)に開催されるようです。しかも、今回は、小顔リンパマッサージ講座付き!ハスサロンさんさんは女性限定なようですが、こちらのイベントは大丈夫そうです。もりきちも本当に参加したいのですが、この日は会議が入っていて休めないため残念ながら参加できません。悔しいですが、次のチャンスを狙います!10月2日(水)疲れが取れるお寺ストレッチレッスン
もりきちです。住所的には柏市になってしまうのですが、おおたかの森と柏の葉キャンパスの間のSankiの向かいにある、はま寿司で平日ランチしてきました!平日のランチなので、90円+消費税でいただけちゃいました。受付がaiboそっくりのロボットで家族でお寿司だと、びっくらぽんのあるくら寿司になってしまうので、今回は、あえてはま寿司にしました!くら寿司と比べるとシャリが少し小さめのせいか、結構たくさん食べてしまいました。はま寿司柏十余二店
10月25日、26日は、東京大学柏キャンパス一般公開2019
もりきちです。今年の東京大学柏キャンパス一般公開が10月25日、26日に開催されますね!ホームページにパンフレットが公開されてました!ホームページこどもむけのパンフレットはまだ準備中のようですね~いよいよ、もりぞうの小学生最後の一般公開になりました。まだ、生物棟がメインですが、そのうち、他の棟にも興味を持ってもらえるかな~(^^;)10月25日、26日は、東京大学柏キャンパス一般公開2019
もりきちです。流山市役所商工振興課が、流山市女性向け創業スクールの後記(応用編)の受講生を募集していますね!子育ては女性という偏見を持っている訳ではありませんが、多くの女性は子育てで通勤する仕事が厳しいのは現実だと思います。子育て支援を大きな施策としている流山市らしい企画ではないでしょうか?基礎編を受講されていない方も参加可能なようなので、この機会を利用するのもいいですね~流山市女性向け創業スクール2019後記(応用編)受講生募集
TXグランドアベニューおおたかの森の秋のイチオシおたからの森
もりきちです。TXグランドアベニューおおたかの森の広告が秋バージョンになりましたね!秋と言えば、食欲の秋!なのですが、もりきちは、食事制限となったため、厳しい秋になります…年がら年中ですが、スポーツの秋を満喫したいと思います(^^;)TXグランドアベニューおおたかの森の秋のイチオシおたからの森
もりきちです。野田産フードフェスタが今年も10月27日(日)に、清水公園花ファンタジア駐車場で開催されますね!今年のテーマは、「発酵」もりきちがとっても興味のあるキーワードなので行ってみたいな~10月22日(日)は野田産フードフェスタ
もりきちです。流山ワインクラブさんが、9月29日(日)に、流山おおたかの森西にある東洋ハウジングさんで、ワインがもっと好きになるワイン講座を開催されますね!Facebookイベントページワインの好きな方も、この機会にいろんな学べばさらにワインを楽しむことができるのではないでしょうか?参加費は3500円と、楽しめイベントよりはお高めですが、おいしいワインも呑めてこのお値段ならいいのでは!?先着6名となっていますので、ご希望の方はお急ぎください。流山ワインクラブホームページ9月29日(日)ワインがもっと好きになるワイン講座
もりきちです。流山こども神社の開運めぐりというイベントが開催されますね!小学生先着16名で参加費は500円明日の9月21日(土)と10月6日(日)に開催されます。魅力的な流山本町のパワースポットめぐりで、こどもたちに流山の歴史を知ってもらういいきっかけになりそうです。ご興味のある方はいかがでしょうか!?流山こども神社の開運めぐり
もりきちです。今年の野田地区理大祭は11月23日(土)、24日(日)に開催されますね!サイトは準備中のようですが、関係者向けツイートは少しずつでているようです。理大祭サイト息子は、来年から中学生になるので、こういうイベントに親子で参加するのは今年最後になるのかな!?理大祭は、サイエンス棟の科学実験体験をメインに毎年行っているのですが、慣れない電車移動や、ちょうど寒かったりと親の機嫌が伝わったのか、そこまでお気に入りにはなっていないのがかなり残念(>_<)学習センターで開催される科学の祭典はめっちゃ混みますが、それよりもスケールも大きく、そんなに並ばずにいろんなイベントに参加できます!そして、なんといっても、各食べ物の販売ブースの多さが魅力!学生さんたちによる販売ブースなので、活気もあるし、お値段も抑え目で、いろ...野田の理大祭2019は11月23日、24日
もりきちです。今週末の三連休最終日に野球チーム流山ホークスの野球体験会がありますね!(画像転載させていただきました)ストラックアウトなどのゲームもあるようです。小学校1~3年生が対象とのことですので、該当される方でご興味があれば楽しめそうですね!ホームページもあります。ホームページお天気がちょっと心配ですが、晴れるといいですね~(^^)9月23日(月)流山ホークス野球体験会
もりきちです。流山おおたかの森SCで、9月24日(火)、25日(水)に秋のワークショップが開催されますね!すごい楽しそうなワークショップですねん!もりきちは平日なので参加できませんが、エアープランツに興味津々です。お時間がある方はぜひ!9月24日、25日は選べる秋のワークショップ
もりきちです。流山おおたかの森北に新しい歯科・矯正歯科クリニックが開院しますね!今週末の三連休は内覧会も開催されます。歯科はあちこちにオープンしてどんどん便利になりますね!K’s歯科・矯正歯科クリニックおおたかの森
9月28日(土)井上咲楽さんを招いてさいとう健が本年で語る会
もりきちです。9月28日(土)に、スターツおおたかの森ホールで、井上咲楽さんを招いてさいとう健が本本音で語る会が開催されますね!時間は19時からで18時30分から受け付けしています。さいとう健さんと言えば、地元選出の衆議院議員で、農林水産大臣もされてました。印象深いのは、さいとうさんの党への逆風?が強い最中、選挙演説で、消費税の必要性を訴えていたこと。選挙となれば、できもしない受けのよい話をしたり、他の候補の悪口だったりするなか、逆に厳しい現状を訴えていてすごいなと思いました。今回も、あと1時間遅ければ参加できるのですが、残念~(>_<)9月28日(土)井上咲楽さんを招いてさいとう健が本年で語る会
もりきちです。今週の9月21日の土曜日に開催される南流山屋台フェアのパンフレットがでてますね!地元のグルメなど、たくさんのお店が出店されます。南流山は、おおたかの森ほど駅前広場が広くないのですが、イベントはもりあがりますよね!再来年におおたかの森に小中学校が開校しますが、なんと、その2年後には、この南流山とおおたかの森にそれぞれ小学校がオープンするようです。もりきちは、どうしても、おおたかの森中心の紹介のなってしまいますが、南流山もどんどん開発が進んでいますね!9月21日南流山屋台フェア
もりきちです。柏の吉田記念テニス研修センターで、入場無料のスポーツフェスティバルが開催されますね!様々なスポーツ体験ができて、ステージあり、お祭りコーナーありのとっても楽しそうなイベントです。もりきちも、スポーツ好きのもりぞうを連れて行ってあげようかな!?9月23日(月)かしわスポーツフェスティバル
もりきちです。場所を説明しにくいのですが、流山市青田のくら寿司隣のヨーカドーの向かいに徳樹庵ができるようですね!徳樹庵と言えば、誕生日特典の年齢分の唐揚げが話題になりましたが、今はなくなったみたいです。もりきちは経験がないのですが、以前、ジム友が体験され、ヘルプ連絡をいただいたのに、レッスン中で参加できなかったのか悔やまれます。おおたかの森南にもあるので、好調のための事業拡大かな?流山市青田の近くに徳樹庵
もりきちです。これまでもお伝えしている南流山のONTHECOFFEEさんで開催されている流山異業種交流会が9月18日の水曜日に開催されますね!我こそはという方はいかがでしょうか?9月18日は第12回流山異業種交流会
もりきちです。9月28日(土)、スターツおおたかの森ホール会議室で、パステルアートのワークショップが開催されますね!参加費は500円で、当日参加も可能とのこと!主催者である、まなばさんインスタに素敵な作品がアップされていますね!まなばInstagramご興味のある方はいかがでしょうか?9月28日(土)パステルアートのワークショップ
もりきちです。9月のNYにぎわいアーティスト流山おおたかの森公演予定が更新されてました!すでに過ぎてしまった公演もあり、申し訳ありません。広場はお天気や他のイベントにも影響されやすいですが、こういうイベントが常時開催されているのは嬉しいですよね!9月のNYにぎわいアーティスト流山おおたかの森公演予定
もりきちです。おおたかの森南のコメダコーヒーで9月13日(金)から17日(火)までチケットセールを開催していますね!そして、コメダコーヒーにスパゲティが登場!もりきちはナポリタン大好きですが、もりぞうはペペロンチーノオンリーなので、子どもたちがいない時に食べてみようと思います。チラシも投函されてました!とはいっても、外食を極力抑えているため、当分、先になりそうですが(^^;)コメダコーヒーのチケットセール
もりきちです。今週末の9月14日(土)に、スターツおおたかの森ホールで、保育園就職説明会・保育研修会が開催されますね!なんと、40もの保育園ブースがあります!流山は、たくさんの保育園がオープンしているため、たくさんの保育士が必要なので、この機会にたくさんの保育士さんが集まってくれるといいですね!9月14日(土)保育園就職説明会・保育研修会
もりきちです。一昨年開催されなかった流山一周ナイトウォークが10月5日(土)に開催されますね!もりぞうは、3年生から完歩し、自信を付けさせることができたイベントなので、もちろん、今年も家族全員で応募しました!と、こ、ろ、が、なんと、翌日が流山ロードレース!こちらも申込み済みなので、夜通し歩いた翌日にマラソンとなってしまいました(@_@)今年のロードレースは完走を目標に無理しないよう参加することにします…息子のもりぞうは翌日のロードレースのファンランを走る気満々ですが、妻もりすけと娘もりひめは、早くも辞退宣言(^0^;)自分も含めて起きれるかな~先着500名ですので、申込みはお早めにどうぞ。詳しくはこちら流山青年会議所ホームページ10月5日(土)第7回流山一周ナイトウォーク
ヨガやキッズダンスなどのスタジオ クローバー流山おおたかの森が始動
もりきちです。Facebookで気になっていたヨガなどのスタジオレッスンをされているクローバー流山おおたかの森さんの案内を入手することができました!詳細はこちらホームページなんと、ヨガのレッスンのインストラクターのお一人は、以前ご紹介した成顕寺のお寺ヨガ・ソーハムさんのmidori先生!もう一人は、こちらもネット上で気になっていたamaneyogaさんお二人のページはこちらヨガ・ソーハムアマネヨガそして、キッズダンスも!まとめて、流山おおたかの森で働くママさんを応援するnagareyamamaforestnetのブログにたくさん紹介されています。nagareyamamaforestnetブログ初回割引がありますので、ご興味のある方はいかがでしょうか?ヨガやキッズダンスなどのスタジオクローバー流山おおたかの森が始動
もりきちです。つくばエクスプレスは0900現在運転再開した模様です。が、おおたかの森駅は野田線も含め、入場規制でコンコースに長蛇の列ができています。可能な方はゆっくり出社をお勧めします!つくばエクスプレス運転再開(0900情報)
もりきちです。つくばエクスプレスホームページによると、現在、運転見合わせ中ですね…ものすごい風で目が覚めました。再開情報が分かりましたらアップしますね!台風15号上陸によりつくばエクスプレス運転見合わせ中
もりきちです。台風15号接近に伴い、JRでは始発から朝8時くらいまでの計画運行を実施していますが、つくばエクスプレスも何らかの対策がありそうですね。18時25分現在、ホームページ上は未決定でした。起きてる間にアップされたら更新しますね!つくばエクスプレスホームページ台風15号接近に伴うつくばエクスプレス運行情報
もりきちです。先日もご紹介させていただいた利根運河シアターナイト2019のポスターが完成したようですね!とっても素敵なポスターです。もりきちは一度も参加できていませんが、いつも参加したいと思っているイベントなので、心が惹かれます!日曜日の夕方は、いつもお気に入りのレッスンに参加しているのですが、家族の都合がついたら、お休み予定して参加しようかな!?利根運河シアターナイト2019ポスター
もりきちです。流山おおたかの森SCの3階にある手芸センタードリームさんの9月ワークショップです。そして、スペシャルワークショップは14~16に開催されます。個人的にスノードームに興味があるのですが、行けるかな~(^^;)手芸店センタードリームさんの9月ワークショップ
もりきちです。先日アップさせていただいたとおり、明日は流鉄ビア電車イベントが開催されますが、蔵のカフェ&ギャラリー灯環でも、糀カフェBar+ごごとわマルシェも開催されます!流鉄ビア電車(流山駅)切り絵行灯と音楽の夕べ(浅間神社)糀カフェBar+ごごとわマルシェ(蔵のカフェ+ギャラリー灯環)すごい一大イベントになりましたね!おおたかの森のイベントは広さとアクセスが売りですが、旧本町界隈は、この歴史ある町並みを生かしたイベントが売りですよね!地域密着の流山ミュージシャン恩流さんも流鉄ビア電車にライブ出演!youtube暦は秋になりましたが、明日の流山旧本町界隈は、真夏のようにホットになりそうです!明日9月7日は糀カフェBar+ごごとわマルシェ
もりきちです。主催者の方に教えていただいたのですが、9月22日の日曜日に、スターツおおたかの森で、くちとカラダのリトミックが開催されますね!未就学児を対象とした各回定員20組の募集で、会費は1500円となっています。いろんなコラボイベントは紹介してきましたが、音楽教室+歯科医院だすよ整体院のコラボは、初めて見ました!子どもの歯の健康管理は大変なので、お時間のある対象者のいらっしゃる方はいかがでしょうか?それにしても、スターツおおたかの森ホールは、駅のコンコースにもあるように、コンサートホールだけでなく、いろいろ利用できてよいですよね!何か開催しようという方は、駅近だし、周辺に駐車場も多いというアクセス抜群の環境を利用しない手はないですね!9月22日は、くちとカラダのリトミック
もりきちです。Twitterの情報どおり、初石のケーズデンキが閉店しますね。引っ越した頃は利用していたのですが、その後は、モラージュのコジマデンキ→平和台のケーズデンキを利用するようになり、SCのノジマもオープンするなど、お店が増えたため、利用する機会がなくなってしまいました。やはり、もりきち家からは初石の踏切越えがおっくうなんですよね…ヤサカも閉店してクリエイトになったりと、どんどん遠のいてしまいました。ケーズデンキ柏店が9月16日閉店
もりきちです。今週日曜日に、キッコーマンアリーナでバレーボールフェスタが開催されるようですね!なんと、要予約ですが、先着50名まで、20歳以上の経験者を対象とした無料のバレーボール教室が!?そして、トークショーは川合俊一さん生で見たら、大きいんだろうな~(^^;)9月8日はバレーボールフェスタinキッコーマンアリーナ
もりきちです。今月のおおたかの森スタイルです。先日の日曜日に広場から聞こえてきていた音色はこちらのイベントだったのですね。ちょっと聞いてみたかったな~本日はやや涼しいものの、まだまだ暑い日か続きますが、子どもたちの夏休みが終わると、気持ちはすっかり秋モードに夏休み中にみたいと思っていた映画もみれずでした。今年の秋は、一呼吸おいて映画三昧してみようかな~(^^;)おおたかの森スタイル
9月3日(本日)流山おおたかの森SCにモンゴルアンテナショップMONがオープン
もりきちです。本日、流山おおたかの森SCのイトーヨーカドーの向かいの果物屋さんの隣に、モンゴルアンテナショップMONがオープンするようですね!もともとは、nugoo拭うというお店が入っていたのですが、26日で閉店していたようです。もりきちは、もともとウインドーショッピングを楽しめる性格ではないのですが、ここは、通りかかった際に、お風呂用のタオルによさげなのを売っていたので、ちょっと残念ですが、新しいモンゴルアンテナショップも気になりますね。9月3日(本日)流山おおたかの森SCにモンゴルアンテナショップMONがオープン
もりきちです。今週末土曜日は、流鉄Beer電車ですね!今回のグルメは、オリジナルピンチョス(ってなんだ?)昨年も、とっても盛り上がったようなので、今年も楽しそうですね!同日、浅間神社で切り絵行灯と音楽の夕べも開催されるようです。Facebookにはチラシも公開されてました!流山のイベントは、チケット販売開始の日にこういうパンフレットがないのが残念ですよね~チケット販売の日もブログにアップしたかったのですが、文章が苦手なので、何か画像がないと紹介しづらいんです~(ノД`)花火大会のチラシも遅かったので、こういう点は来年以降改善されるといいな~9月7日(土)は流鉄Beer電車
もりきちです。先日、ツイ友さんとコメダコーヒーでお茶してきました!もりきちはたっぷりアイスオーレを注文トーストと茹で卵がサービスになるモーニング時間の混み具合と比べ、ランチのカフェタイムは比較的スムーズに入れるので並ぶのが苦手な方にお勧めです。もりきちは時間がないのと、スーパーせっかちなので、1人でまったりカフェタイムなんてのは考えられませんが、そのくらいできるような心のゆとりは持ちたいな…メニューはこちらホームページコメダコーヒーでカフェタイム
「ブログリーダー」を活用して、おおたかのもりきちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。