今年も春先の種まきや苗植えが出遅れた。気温が低い日が続いて結果的には良かったかも。畠では野菜の葉が青々と茂って壮観だ。じゃがいもの葉の大きさと色は過去最高の出来♪春大根の葉も瑞々しくてみとれるほどだ。こんな時期に植えてもそだつのか?と思いながら植えた白菜だが、順調に育っている。大きな葉が中心で巻き始めて、白菜らしくなってきた。どの野菜の葉もりっぱになった。私の人生で過去一の出来栄えだ。りっぱに育ったおいしそうな葉♪嬉しくて何度も見に行く(笑)サニーレタスは大量に採れる。ほうれん草も柔らかくて美味しい。雑草に負けそうながら人参の葉も出て来た。問題はどんなジャガイモや大根が土中で育っているか・・だけれど。途中で芋が育ったころに猪がやってきて根こそぎ掘る。今年は初めてさつま芋も植えた。なおさらこれから警戒をしな...過去一の出来栄え~葉物野菜