わが故郷の山納古山は高山線の上麻生駅と七宗道の駅から歩いて登れます。また、車では登山口まで入る事も出来ます。頂上までは初級コース(1時間半)と中級コース(1時間)があります。谷沿いの道から尾根に出ると5月の緑風が心地よく吹いてきます。頂上近くは岩がゴロゴロした道を上ったり下ったりします。頂上はパノラマ展望で椅子も設置されています。名古屋方面は名駅の高層ビル群や名古屋港まで見えます。駅から登山(納古山632.9m)
山友がゴールデンウイークを利用してロシアシベリア鉄道の旅、その後上海出張を利用しての西安旅行を楽しんだ旅の便り
「ブログリーダー」を活用して、ネットアルペンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。