メインカテゴリーを選択しなおす
お遍路を車でまわり、歩きでお遍路を始め野宿遍路さんに出会ってから自分でも野宿がしたくなりました。
本日のランキング詳細
2014/12/27
2023年5月
三角寺から仙龍寺への遍路道
昔は三角寺の大師堂だった仙龍寺への遍路道を歩いたことがありました。三角寺の本堂の脇には石の奥の院への道標があり本堂に向かって左側から遍路道を登ってていきます。昔のお遍路さんは、4キロも離れたワイルドな道を進んで大師堂にお参りしていたのですね。ワイルドな道を登って仙龍寺に近づくと傾いた道標を見かけます。通夜をしてご利益を得ようと言うような事が書かれています。何か荒れた感じがしますが仙龍寺の参道だと感...
「ブログリーダー」を活用して、ヒロさんをフォローしませんか?