退職勧奨をされ戦い◯千万円の解決金を手にすることが出来ました。私の経験がお役に立てば幸いです。
私は、ある地方の工場に勤務していた40代の男です。 パワハラ、嫌がらせをされた挙句、うつ病を発症し退職勧奨されました。 退職勧奨を断った結果、パワハラ、嫌がらせがエスカレートしました。同じように苦しみ悩んでいる方の力になれればと思いブログを始めました。2016年2月、労災認定されました。 参考にして頂けたら幸いです。
今年は、コロナウイルスの問題で世の中全体が大変な状況になっています…。 こんなことになるなんて、1年前には、全く想像が付かなかったことですよね…。 真面目に普通に働いていても状況がどんどん良くなるとは限りません。 世の中の状況によって、自分自身の置かれている状況は、どんどん変わっていきます。 どれだけ頑張ろうと悪くなっていくこともあります…。 終身雇用で就職さえすれば安心という時代は、もう終わってしまいました。 何が起きてもおかしくない世の中になってきました…。 これから世の中、どうなっていくのでしょうか…? 私自身も会社と揉めて問題社員扱いを受けて、うつ病を発症して休職へと追い込まれました。 それまでは、順調に出世もして、会社の役に立っていると思っていました。 しかし、現実は違っていました。 残念ながら、出る杭は打たれてしまいます…。 そして…、問題社員として扱われ、休職に追い込まれ、最後には調停によって退職した人間に未来はあるのでしょうか? しかもコロナ問題で世の中は大変な状況…。 考えれば、考えるほど、未来に希望を持てなくなってしまいます…。 そうならないためにも何とかしないといけない…。
「ブログリーダー」を活用して、金太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。