ジャズサックス歴3年 愛器はSelmer Serie 2(アルト&ソプラノ) マウスピースの自作もあります。
憧れの奏者は、アルトサックスならアート・ペッパー、土岐英史、 テナーならコルトレーン。 トランペットのマイルス・デイビスは凄いですね。 さすがジャズ界の帝王。
トモダチがウッドデッキに屋根をつけてくれたよあったかくて良い気持ちいい プウカ プカァだれだ、邪魔するやつは
本日はあいにくお湿りのようで。 また、ちょいとおつあいのほどを ちょいと、二階の大家さん 人間は90歳位でくたばるなんて 言ってますぜ。 よく知っておいで…
お笑いを一席 隣に塀ができたんだって へぇーだろ いえ、 カッコイイ(囲いい) にゃはははは
今日もいい天気 今日も響く サックスの音プカカ プカ? 緊急避難です
2月28日 晴れ セルマーくん 元気です3月3日 曇り イラつき始めました3月9日 雨 雨 雨 限界です3月11日 雪気持ちの切り替えが大切…
あけましておめでとうございます。新年早々またサックスがダメです。滑らかなレガートができません。音を切ってしまう。芸術は個性が命ですが、変な個性は単なる癖で、一…
友人の勧めもあり、パソコン録音をしてみました。使用機材等は次のとおりです。Mac、オーディオインターフェース、マイク、アプリ。このうち追加購入したのはオーディ…
好きな映画を3つ挙げると、『アマデウス』、『ゴッドファーザー』、そして『恋愛小説家』だ。 偏屈な売れっ子小説家(ジャック・ニコルソン)はその潔癖性のため、決…
最近は練習に身が入らず、サックスのマウスピース研究に没頭している。今まで購入したものは、Selmer Soloist,Meyer 6MM,Lebayle Ja…
ジャズ愛好家、男性。サックス歴3年くらい。使用楽器はSelmer Serie Ⅱ(アルト)、同じくSerie Ⅱのソプラノもあります。上手くなりたくて悪戦苦闘…
「ブログリーダー」を活用して、sansoloさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。