chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自由に花をいける秘訣 https://ameblo.jp/tsaitou/

いけばなに触れて、花を身近に感じられる方が増えていくといいな、と思っています。

自由に花をいける秘訣
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/13

arrow_drop_down
  • いけばな教室 チームSouRyu 通信(90)「日常のなかのたからもの。」

    ・いけばな教室 チームSouRyu 通信(90)「日常のなかのたからもの。」 斎藤です。 街のなかにも多くの植物があります。 始めたのは春 春はつぎつぎと花が…

  • 第21回SNS連花~16番手は奈津子さん!

    ・第21回SNS連花~16番手は奈津子さん! 昨日は運動会のところが多かったみたいですね。 うちのちかくでも ちいさなお子さんと手をつないで幼稚園へいく親御さ…

  • 少し気が早いですが、枯れものをメインに。

    ・少し気が早いですが、枯れものをメインに。 今年の秋は長くたのしめますように。(2024/09/24)すすき、スプレー菊。すかしほおずき。 テーマ「少し気が早…

  • いけばな教室のお稽古(9/24)

    ・いけばな教室のお稽古(9/24) 斎藤です。 9月24日は火曜クラスの日でした。 雨が降らなければわたしは着物姿で先生してます。少しでも先生らしくみえるよう…

  • 大人っぽいコスモス

    ・大人っぽいコスモス 斎藤です。 今年はじめてコスモスをいけました!(2024/09/24)コスモス、カラー テーマ「大人っぽいコスモス」 コスモスの花って …

  • 半分のモンステラ×3

    ・半分のモンステラ×3 葉ものは長持ちしますね。暑い夏には助かりました。(2024/09/21)モンステラ、すすき、スプレー菊、はななす テーマ「半分のモンス…

  • 実ものがいっぱい!

    ・実ものがいっぱい! 秋ですね~(2024/09/12)ひまわり、はななす、七立栗、ふじばかま、かすみそう。 テーマ「実ものがいっぱい!」 実ものが2種類もそ…

  • いけばな教室 チームSouRyu 通信(89)「新人の立場、大先輩の立場」

    ・いけばな教室 チームSouRyu 通信(89)「新人の立場、大先輩の立場」 斎藤です。 時と場所によって人は立場が変わります。 わたしは、教室では大先輩です…

  • 草月の秋 2024 玉川高島屋 神奈川県支部 中期

    ・草月の秋 2024 玉川高島屋 神奈川県支部 中期 斎藤です。 神奈川県支部の個人作品の展示替えがありました。場所:玉川高島屋会期:中期 9月18日~9月2…

  • いけばなオンラインお稽古(9/16)

    ・いけばなオンラインお稽古(9/16) 斎藤です。 9月16日オンラインレッスンをさせていただきました。 見本はこちら 今回のレッスンのテーマは「マッス」「マ…

  • いけばな教室のお稽古(9/16)

    ・いけばな教室のお稽古(9/16) 斎藤です。 16日は月曜クラスの日でした。 生徒さんの作品より(2024/09/16)すすき、菊。 秋の風情っていいですね…

  • 第21回SNS連花~15番手はokeikokirokuさん!

    ・第21回SNS連花~15番手はokeikokirokuさん! 来週には秋分の日ですね。 陽ざしも落ちついて、もうすぐ秋本番・・・のはず。 あぁ、まちどおしい…

  • 中秋の名月を見ましたよ~

    ・中秋の名月を見ましたよ~ 斎藤です。 昨日の月はまぶしかったです。(2024/06/17)すすき、菊、モンステラ。 テーマ「中秋の名月を見ましたよ~」 いつ…

  • 夏の葉ものと秋の実もの

    ・夏の葉ものと秋の実もの 気持ちは秋。でも、今日からまた夏!?(2024/09/13)モンステラ、ひまわり、はななす、かすみそう。 テーマ「夏の葉ものと秋の実…

  • ほほを優しくなでる秋風

    ・ほほを優しくなでる秋風 日中はまだまだ熱風です(笑)(2024/09/07)菊、雪柳、すすき。 テーマ「ほほを優しくなでる秋風」 朝晩は、すずしい風が吹くよ…

  • いけばな教室 チームSouRyu 通信(88)「一緒に作り上げるたのしさ」

    ・いけばな教室 チームSouRyu 通信(88)「一緒に作り上げるたのしさ」 斎藤です。 玉川高島屋「草月の秋」展に出展中です。 東京西支部の作品に参加しまし…

  • いけばな教室のお稽古(9/10)

    ・いけばな教室のお稽古(9/10) 斎藤です。 草月展 いけこみ当日は火曜クラスの日でもありました。(2024/09/10)七立栗、りんどう、ふいりふじばかま…

  • わたしの いつものお稽古(9/9)

    ・わたしの いつものお稽古(9/9) 場所が特定されるとご迷惑がかかるとわかり、、、 わかる方にわかればいいな、と「いつもの」にしました。(2024/09/0…

  • 草月の秋 2024 玉川高島屋

    ・草月の秋 2024 玉川高島屋 斎藤です。 今年も「草月の秋」展がはじまりました。場所:玉川高島屋会期:9月11日~10月1日 まず、お家元の作品から 草月…

  • 黄色のまじった花器は秋のおもむき

    ・黄色のまじった花器は秋のおもむき アナスタシアは、日がたつとバサッと落ちるんですね。びっくり!(2024/09/07)たかのはすすき、菊、着色ゆきやなぎ。 …

  • すりガラスに温もりを感じる秋の朝

    ・すりガラスに温もりを感じる秋の朝 斎藤です。 太陽の日の出がおそくなってきました。(204/09/08)菊、すすき、ゆきやなぎ。 テーマ「すりガラスに温もり…

  • 第21回SNS連花~14番手はくれあさん!

    ・第21回SNS連花~14番手はくれあさん! 朝は秋みたいにすずしい!昼は夏みたいに暑い! いまの気候はどっちなんでしょうね(笑) さて、今回(第21回)のテ…

  • いけばな教室 チームSouRyu 通信(86)「最悪な一日なんてものは無い」

    ・いけばな教室 チームSouRyu 通信(86)「最悪な一日なんてものは無い」 斎藤です。 今日はついていないな、って日はありますよね、、、 台風接近のなかの…

  • 高貴な菊づくしの作品

    ・高貴な菊づくしの作品 これだけ菊をつかうと菊人形をおもいだす(笑)(2024/08/03)たかのはすすき、ゆきやなぎ、菊。 テーマ「高貴な菊づくしの作品」 …

  • すすきは日本の秋の色

    ・すすきは日本の秋の色 斎藤です。 多摩川河川敷はいま草刈りの真っ最中です。 いまはススキはないけれど、、、 刈ったあとには、毎年ススキが生えてくるんです。(…

  • いけばな教室のお稽古(9/2)

    ・いけばな教室のお稽古(9/2) 斎藤です。 9月2日は月曜クラスの日でした。(2024/09/02)たかのはすすき、輪菊、着色ゆきやなぎ 今回のお花は? 一…

  • 第21回SNS連花~13番手はmiyuki nishinoさん!

    ・第21回SNS連花~13番手はmiyuki nishinoさん! 台風の雨により冷やされた地面や建物たち。 昨日はクーラーを切ってひさしぶりに窓をあけてみま…

  • パンパスグラスを花に見立てる

    ・パンパスグラスを花に見立てる 斎藤です。 モフモフして気持ちいい~ (2024/08/31)パンパスグラス、どうだんつつじスチールグラス テーマ「パンパスグ…

  • めがねやなぎをいける

    ・めがねやなぎをいける 斎藤です。 くりりんとした葉が かわいい~(2024/08/28)めがねやなぎ、りんどう。 テーマ「めがねやなぎをいける」 こんな花材…

  • いけばな教室 チームSouRyu 通信(85)「シンプルな法則」

    ・いけばな教室 チームSouRyu 通信(85)「シンプルな法則」 斎藤です。 むすめはなんとか宿題を終え帰っていきました。 数学は役立たない!? むすめの数…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自由に花をいける秘訣さんをフォローしませんか?

ハンドル名
自由に花をいける秘訣さん
ブログタイトル
自由に花をいける秘訣
フォロー
自由に花をいける秘訣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用