chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ミッキー・エムさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 10 0 0 0 20 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ダイエットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,849サイト
男のダイエット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 886サイト
低炭水化物・糖質制限ダイエット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,172サイト
楽してダイエット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 221サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 23,994位 28,573位 25,673位 23,527位 22,216位 23,959位 22,645位 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 10 0 0 0 20 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ダイエットブログ 124位 145位 133位 107位 98位 104位 99位 23,849サイト
男のダイエット 7位 11位 10位 10位 10位 11位 10位 886サイト
低炭水化物・糖質制限ダイエット 10位 13位 12位 10位 10位 10位 10位 1,172サイト
楽してダイエット 1位 2位 1位 1位 1位 1位 1位 221サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,087サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 10 0 0 0 20 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ダイエットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,849サイト
男のダイエット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 886サイト
低炭水化物・糖質制限ダイエット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,172サイト
楽してダイエット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 221サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2025.04.24_Thu:[肝臓内科]

    病院ウィーク3日目。今日は肝臓内科。原因不明の肝臓からの出血対応として、肝臓の左半分が切除されているので、そのアフターケアの一環である。 これまでの担当医師が転勤したので、新しい担当の先生になった。優しそうな感じでよかった。担当医変わったので、これまでの病歴や、現在飲んでいる薬の種類などを聞かれた。服用している薬は多くないので、直ぐに答えられて良かった。 こちらも、担当医交代を奇貨として、すでに診察されなくなっている消化器系外科の先生の指示で受けていた「造影CT」を手配してもらう。がんの手術から5年経過したので、そちらのフォローはなくなり、「後は一般のがん検診を利用してください」と

  • 2025.04.26_Sat:[眼鏡をなくした?]

    2025.04.26_Sat:[眼鏡をなくした?]

    どうも眼鏡(老眼鏡)をなくしたようだ。今日外に出る前に持って行こうと探したのだが、見つからない。電車の中で本を読むのに眼鏡は必要なので、若干困る。 今週の火曜日まであったのは覚えているが、その後どこかに置き忘れたのか、落としたのか。安物だから、金額的にはそれほどの実害はない。しかし、どこでなくしたのか分からない(記憶にない)という方が、よほどダメージが大きい。ぼけの兆候とも言えるからだ。 疲れたので、今日はここまでにして、明日探してみよう。それでも見つからなければ、代替え品購入するしかないかな。サングラスは、なくさないのだが、どうも眼鏡は相性が悪いようだ。

  • 2025.04.25_Fri:[英気を養う]

    2025.04.25_Fri:[英気を養う]

    今週はでずっぱりだっとので、今日くらいはゆっくりしようと思う。それでも、朝早く起きてしまうのは、年を取ったせいか、貧乏性のせいか(苦笑) 諸般の事情から、夕食は娘と外食。近所の牛かつやで、牛カツとアジフライのミックス定食。生ビールも飲んで、ご機嫌だな。娘は牛カツとすき焼き仕立ての牛肉を乗せたお重。それも美味しそうだった。牛肉を食べると力が付くというのはどうしてなんだろうか? 週末も仕事なので、のんびりと英気を養えられて嬉しかった。世の中、ゴールデン・ウィークというのは本当なんだろうか? その感覚がないのは既に引退しているからだろうかな。

  • 2025.04.24_Thu:[肝臓内科]

    2025.04.24_Thu:[肝臓内科]

    病院ウィーク3日目。今日は肝臓内科。原因不明の肝臓からの出血対応として、肝臓の左半分が切除されているので、そのアフターケアの一環である。 これまでの担当医師が転勤したので、新しい担当の先生になった。優しそうな感じでよかった。担当医変わったので、これまでの病歴や、現在飲んでいる薬の種類などを聞かれた。服用している薬は多くないので、直ぐに答えられて良かった。 こちらも、担当医交代を奇貨として、すでに診察されなくなっている消化器系外科の先生の指示で受けていた「造影CT」を手配してもらう。がんの手術から5年経過したので、そちらのフォローはなくなり、「後は一般のがん検診を利用してください」と

  • 2025.04.23_Wed:[ショパンコンクール]

    2025.04.23_Wed:[ショパンコンクール]

    今日からショパンコンクールの第1次予選。日本からは、亀井聖也さん(https://www.masaya-kamei.com)が出ているので、見るのだ。家族で、演奏を聴く。倍音まで聞こえてきそうなタッチであった。すばらしい。 亀井聖也さん、いつもは真面目な顔をして弾いているのに、ショパンコンクールでは、変顔になるのはどうしてだろう? そういう人ではなかったはずなのに。 それにしても、その次に弾く人はやりにくいだろうなあ。案の上、ある曲でミスタッチしていた。それを瞬時に「あっ、外した」と指摘できる人もすごい耳の持ち主だと思う。

  • 2025.04.25(金)の朝のデ...

    2025.04.25(金)の朝のデ...

    2025.04.25(金)の朝のデータ。体重60Kg切るのが定着。嬉しい。 [体重]59.50 (-0.25) [体温]35.5 (+-0.0) [血圧:上]125 (-5) [血圧:下]75 (-2) [血糖値]194 (+40) ミッキー・エム@癌との共生を目指すダイエッター

  • 2025.04.22_Tue:[眼科]

    2025.04.22_Tue:[眼科]

    病院ウィーク2日目は、眼科。これも糖尿病の合併症である。左目は白内障が進んでいたこともあり、硝子体手術をしているが、それでも視野がぼやけたり、まっすぐの線が途中でゆがむなどの障害が出ているので、余り良くない。 今日の診察によると、右目も眼底出血が見られるということで、こっちも硝子体手術を勧められる始末。両目ということになると大変だが、どうするかな。担当医の言葉の裏には、「糖尿病なので、目を手術するよりも血糖値を下げる方が効果が高い」というニュアンスがくみ取られる。それはそうなのだが、ううむ。 右目に追加でレーザを打つことを進められて、その気でいたのだが、何故か患者が多くて、結局来月

  • 2025.04.21_Mon:[採血]

    2025.04.21_Mon:[採血]

    今週は3ヶ月に一度の病院ウィーク。今朝は採血なので、当然朝ご飯抜き。朝早くから病院に出かけるが、お腹が減っていることもあり、通勤電車の混雑はやはりしんどいなあ。当然座れはしないから、乗り換え駅まで立ったままだ。吊り革を持っていないと、ポイントを追加するときなど、バランスを崩しそうになって、現役の時とは違うことを痛感する。 採血は、慣れてしまった。最近の若い男性は採血の時に血を見て気を失う人もいると聴くが、ロートルの私はさすがにそういうことはなく、「針を刺すときに痛くなかった。上手ですね♪」と看護師さんを励ますことを言うくらいの余裕はある。善し悪しは微妙だが。 採血の結果の数字は、横

  • 2025.04.20_Sun:[子育ては微笑ましい]

    2025.04.20_Sun:[子育ては微笑ましい]

    仕事先に訪問。この町は再開発が進んでいて、古い建物が取り壊されて新しいマンションが次々と建っている。街の中心部には大きな公園があって、緑も多い。緩やかな起伏の丘には、家族連れがブルーシートを敷いて、春の陽光を浴びながらお昼のお弁当を食べている姿が散見される。 なんだかニュータウン風の良さを感じる風景だな。子育て真っ最中の若い夫婦が休日をエンジョイしていて、昔のファミリードラマに出てくるような光景。私も30数年前は、こういうところで子育てを楽しんでいたのかと思うと、懐かしい。 少子高齢化が進む日本だが、東京近郊でまだこうした風習が残っているのは嬉しい限りである。少子化対策にまともに取

  • 2025.04.19_Sat:[知り合いの奥様の訃報]

    2025.04.19_Sat:[知り合いの奥様の訃報]

    ふとしたことから、知り合いの奥様の訃報を聞く。「最近、姿を見ないなあ」と思っていたら、半年ほど前になくなっていたという。 話を聞くと、なくなる前にはあちこちに挨拶に回っていたみたい。既に覚悟を決めていたのだろう。がんだったそうだ。抗がん剤の影響で、体のあちこちに不具合が出ていたはずなのに、律儀なものである。 私も膵臓がんになって、膵頭十二指腸切除手術を受けているし、抗がん剤を服用し副作用に苦しんだこともあるので、そのしんどさはわかって居るつもりである。がん患者であることは、公言しているので、なくなっても意外感はないだろう。それにしても、周りでがんになる人が増えた当のが実感である。

  • 2025.04.18_Fri:[男性も日傘]

    2025.04.18_Fri:[男性も日傘]

    今年の夏も暑くて、日射しがきつそう。紫外線は人体にとって有毒であり、不用意に沢山浴びると健康上のデメリットが多い。女性は日焼け止めの化粧を施すことにより悪影響を避けているが、男性では化粧する人は少数派だ。 日射しがきつい日は、男性でも日傘を有効活用すべきだが、「男性が日傘を差すのは軟弱」みたいな訳わからん思い込みが未だにある。気候変動に対処するには思い込みを捨てるべきだと思う。環境が変わっているのである。 ということで、今年も日傘が活躍するだろうと思う。慣れると(慣れなくても)快適なので、まだ体験したことのない男性は是非試してみることをお勧めしておく。

  • 2025.04.23(水)の朝のデ...

    2025.04.23(水)の朝のデ...

    2025.04.23(水)の朝のデータ。最近朝の血糖値が200切るようになった。 [体重]59.15 (-0.35) [体温]35.7 (-0.2) [血圧:上]115 (-20) [血圧:下]68 (-8) [血糖値]161 (-14) ミッキー・エム@癌との共生を目指すダイエッター

  • 2025.04.17_Thu:[誕生日のケーキ]

    2025.04.17_Thu:[誕生日のケーキ]

    妻の誕生日のケーキを買いに、散歩がてら近所の有名なパティシエまで行く。午後から出かけたので、ここの売りの商品は既に売り切れていた。仕方ないので、ロールケーキを頼もうとしたが、お目当てのものがない。店員に行くと、それもすでに売り切れ。ううむ、出遅れたか。 カットしたケーキを人数分そろえることも考えたが、誕生日のケーキなので、ホールがいいよね。迷ったあげく、プリンがのったケーキにする。種々のフルーツがのったもの、定番の苺ののったホールケーキもあったが、今まで食べたことのないものにトライする。 味は、微妙。ケーキ生地やクリームは美味しい。プリンも美味しい。しかし、一緒にして相乗効果が出て

  • 2025.04.16_Wed:[豚カツ屋]

    2025.04.16_Wed:[豚カツ屋]

    娘が出張でいない。「夕食を作るのは面倒だ」と妻が言ったので、一緒に外食、先週と同じく豚カツ屋。私は、ロースカツと海老フライの盛り合わせ定食を食べたが、海老が余り美味しいとは思えなかった。妻は、大根おろしで食べるヒレカツ。和風だなあ。そっちの方が美味しそうだったが、後の祭り。 それにしても、このところ外食が増えている。年を取って料理するのが面倒だからというのがメインの理由だが、一方では残り少ない人生なんだから、食べたいものくらい自由に食べようという感覚が強くなってきているせいもある。 夫婦揃って糖尿なので、炭水化物は御法度なのだが、歯止めが緩くなっているのだろう。もう長くない証拠であ

  • 2025.04.15_Tue:[破戒]

    2025.04.15_Tue:[破戒]

    このところ、お腹の調子が良くない。お昼ご飯は外で買ってきた惣菜が多いのだが、さすがに揚げ物は食べる気にならない。そこで、海鮮丼にしてみる。魚の切り身を散らし風にしてあるものだ。目先が変わっていいので、試してみるが、やはり糖質食べると頭が痛くなる。 夜は妻がデパートの地下で買ってきた中華弁当。こちらも糖質多いが、仕方ない。アップルパイも買ってきているので、それも食べる。覿面に血糖値が上がりそう。直ぐに眠気が襲ってきたのがその証拠だろう。 節制しなければならないのは重々承知だが、ちょっと弱気になっている。

  • 2025.04.14_Mon:[転職エージェントの整理]

    2025.04.14_Mon:[転職エージェントの整理]

    これまで、転職というか就職をしようと思って、転職エージェントの愛翔に登録していた。ロートルということもあって、引き合いは来ない。たまに来ても、年齢を理由に問答無用で落とされる。 これって、法的に問題あると思うのだが、無益な争いしても仕方ない。ということで、転職エージェントを整理しつつある。まずは、全く引き合いを寄越したことのないエージェント。主としてリ○ルート系。その次は、ターゲットしているセグメントが異なるエージェント。ミドルやヤング向けのサービスがこれに相当する。そして、人脈営業系。現役の時にこのルートで退職した人が間にたって営業を受けたことが多い。昔の栄光の日々の残滓を見るよう

  • 2025.04.13_Sun:[仕事で遅く帰宅]

    2025.04.13_Sun:[仕事で遅く帰宅]

    冷たい雨が降る中、仕事。まるで冬に逆戻りしたかのような気温だったなあ。年寄りにはきついが、仕方ない。 仕事終わって、夜遅く帰るのはしんどい。帰宅すると23時頃になることもしばしばである。最近は、こうなることを予想して、翌日月曜日にはなるべく予定を入れないようにしている。 土日が休日という人も多いだろうが、私の仕事は逆でむしろ土日がメインなのだ。それでも仕事があることはいいことである。家に引き込んでいるだけでは、体力も気力も落ちるからねえ。

  • 2025.04.12_Sat:[黒パン]

    2025.04.12_Sat:[黒パン]

  • 2025.04.11_Fri:[ラジオを楽しむ]
  • 2025.04.10_Thu:[遅ればせながら花見]

    2025.04.10_Thu:[遅ればせながら花見]

    型落ちのビデオカメラを探しに少し離れた店にいくが、展示されていないし、在庫を調べてもらってもないという。昨日の情報と違うが、文句言っても仕方ないので、大人しく諦めて、ネットで買うことにする。 せっかくなので、桜の名所として名高い名刹に立ち寄る。満開は過ぎていて、散り始めという状況。それでも、綺麗な花を十分堪能できる。持参した缶ビールをぐびっと飲んでソロ宴会。 花の後は団子であるが、糖質制限中とあって、甘い物は避けておく。ここ3日で3Kg近く体重が増加しているので、これから戻さないとね。ウエストがきつい。 帰宅して名人戦観る。藤井名人の9六桂からの長手数の即詰めはさすがだった。

  • 2025.04.09_Wed:[名人戦第1局第1日]

    2025.04.09_Wed:[名人戦第1局第1日]

    昨日は株は反発したが、今日はまた続落。相互関税の実施があるので、素人には手を出しづらい展開になっている。いくつか買おうかと思っている銘柄があるが、既存の下部域が大幅に安くなっているので、とても決断が着かない。 こういうときは将棋観るに限ろ。ということで名人戦第1局を観ている。挑戦者の永瀬9段が角換わりに誘導して、先に攻める展開になっている。どんどん差し手が進んだ午前中と打って変わって、午後からはお互いに長考している。AIの判定は少し永瀬9案が良さげだが、藤井名人の終盤力は抜きん出ているからなあ。 夕方は、妻ととんかつ屋。その席で、「ビデオカメラが古くなってきている。買い換える?」と

ブログリーダー」を活用して、ミッキー・エムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミッキー・エムさん
ブログタイトル
酒飲みの糖質ダイエット
フォロー
酒飲みの糖質ダイエット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用