終活の一貫として、証券会社の整理を始めている。そのひとつとして、かつての勤務先で作った口座の整理に取りかかる。当該勤務先の「社員持株会」の受け入れ先として作った口座である。 この口座は、ほぼ勤務先の社員持株会で購入した株式の保管先としてか活用していない。いろいろな事情で資金が必要となったときに、保管してもらっていた株式を売った。そのときに「え? こんなに手数料かかるの?」と吃驚した覚えがある。 その頃にはすでにネット証券を使っていて、株式の売買手手数料は無料と思っていた。なので、昭和の遺物のような感覚は否めなかった。そういう事もあり、また終活もあり、残っている株式を他の証券会社に移