chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学校教員のブログ。 https://sevendays.hatenablog.jp/

まじめにふまじめに働く公立中学校社会科教諭です。運動部顧問。働き方改革・仕事術・学級経営・部活動運営・読書・ファッション・資産運用など幅広く発信します。

なかじま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/08

arrow_drop_down
  • 慣れとピーク

    9月が終わる 2学期が始まって早1ヶ月ですね。なかじまです。 あーもうそろそろ秋だな、そう思ったら何だか書きたくなりました。 2学期はいろんなことに慣れてくる、そんな時期だと思っています。 「慣れ」はポジティブなことなんでしょうか? それともネガティブなことなんでしょうか? 新しい学級でのスタート、そんなワクワク感は薄れているかもしれません。 しかし、今ではお互いのことを知れて落ち着ける場所になっているかもしれません。 飛び込みの学年を担当し、やってやろうと意気込んでいた気持ち。 それにもだんだんと慣れてきて、なんとなく過ごしてしまっている現状。 「慣れ」はポジティブ?ネガティブ?みなさんはど…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なかじまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なかじまさん
ブログタイトル
中学校教員のブログ。
フォロー
中学校教員のブログ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用