chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 4月30日 そら

    家にいる日々、そらのお供でふりら~り。ほ4月30日そら

  • 4月27日 造花を撮る

    家から出ることができないので庭の草むしりの毎日です。今日は家の中に飾った造花を撮ってみました。4月27日造花を撮る

  • 4月20日

    雨、雨、コロナ、コロナ憂鬱な日々が続きます。緊急事態宣言うけタケノコ村も休村です、タケノコどんどん大きくなります。鬱陶しいので海を見に、人がいないので打ち寄せる波の音よく聞こえます。帰り道遠回りして山道を。こんな看板に出会いました。田に水が張られています。早くコロナ終息しますように。4月20日

  • 4月12日 庭に咲く花達

    春庭にいろいろな花が咲いています。ブーゲンビリア鉢植え部屋で育ています。(サルビアも入っています)オオデマリ間もなく白く花が咲きます。シャクナゲ八重の桜昨年植えました。花水木植えて5年やっと花をつけました。名前不明ツツジ小さな苗木を植えやっとここまで育ちました。すみれ名前は?オダマキ何オダマキかな??ひめりんごマーガレット庭ナスタチウムマーガレット松葉菊4月12日庭に咲く花達

  • 4月11日 竹垣の修理

    竹垣を作ってから14年かなり傷んできました。業者に見積もりとったらかなり高いので自分で作ることにしました。竹を手に入れこれを6割にします。壊した竹はこんな感じです。支柱もかなり傷んでいます。2m40㎝の支柱を用意60cmほど地中に埋めます。真直ぐに立てるのが大変でした。横にさんを入れます。裏側の竹を組む。表側出来上がりです。かかった費用は。11,580円。竹割器8200円、支柱2980円、針金、ビス400円。後で木戸、左側の修理にかかります。4月11日竹垣の修理

  • 4月10日

    そらジャカランタヤマガラクロッカス8日の日スーパームーン4月10日

  • 4月4日 桜

    さいたま市岩槻公園の花吹雪。花見をしたよく日雪になりました。5cm位の積雪です。はなよく寝ています。伊豆高原桜の里。伊東市公園奥野ダム付近松川遊歩道いず高原桜並木桜の見ごろは今週末で終わるかと思います。4月4日桜

  • 4月2日 海

    田牛海岸白浜海岸石廊崎コロナに疲れたら伊豆の海を見に来て下さい。4月2日海

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷらーり ぷらーり のんびり日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷらーり ぷらーり のんびり日記さん
ブログタイトル
ぷらーり ぷらーり のんびり日記
フォロー
ぷらーり ぷらーり のんびり日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用