chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
誘われて、山・あ・る・記 https://blog.goo.ne.jp/a-yamahiro

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ〜息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

誘われて、山・あ・る・記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/02

arrow_drop_down
  • 自家採取種の発芽テストです。

    自家採取の種で発芽を確認しておきます。この日から、自家採取した種の発芽テストを始めます。蔓物=カボチャ・キュウリ・ゴーヤ・スイカ・メロン・ズッキーニを播種します。実物=オクラ・ピーマン・パプリカ・トマト・ナス等を播種してみます。*スイカとメロンは、購買苗の接ぎ木苗にする予定ながら自種にもトライしておきます。発芽だけを確認するのでトレーは小さいのを使います。But、用土だけはしっかり培養土100%としておきます。野菜の種類毎に3P分*2~3粒を播種しました。菜園の一角に少し穴を作ってトレーを置きます。⇒穴=水管理のためです。昇温+夜間保温を狙って透明のビニールを2重にしてトンネルを作っておきます。種の善し悪しのチェックなので、これで充分かと思っています。自家採取種の発芽テストです。

  • トラクター目覚めた。🙋

    トラクターが目を覚ましたよ~🙋バッテリーを取っ替え引っ替えしても、エンジンが始動するまでセルが回らない❗いよいよ年貢の納め時と半分諦めモード捨てる神有れば拾う神有りで、畑違いの竹田整備(自動車整備)さんが大容量バッテリ-を使ってみなと無償提供してくださった。🙇しかも、それでもダメ(始動しない)なら見に行くよと有難い言葉まで早速大容量バッテリーを載せてイグニションを回すとセルは回るもエンジンは始動してくれませんもう少し連続でセルを回したいけど、セルの焼けつき怖くて躊躇です。トライ5回目に変化が現れたので、思い切りセルを回し続けると、黒煙を吐きながら遂にエンジンが始動してくれて有難や有難やの感謝いっぱいその後、時間を置いてエンジンをON/OFFしてみたが何れもしっかり始動してくれた。ふぅ~これで、「畑の耕起か...トラクター目覚めた。🙋

  • 嬉しい戴き物2件

    連日の嬉しい戴き物先日の日曜日、久し振りに山友のH夫妻が遊びに来てくれました。しかも、美味しい手作りの”地コンニャク”のお土産まで携えて(*⌒▽⌒*)蒟蒻芋から木の灰で作った灰汁で凝固させた地コンニャクです。市販のコンニャクとは全くの別物です。早速、お刺し身で戴きます。木灰の灰汁で凝固させてあるから、炭酸カルシュームの味が違います。ワサビ醤油、柚子味噌、酢味噌で戴くと最高の一品です。自分でも作ろう作ろうと思いながら、実践できていなかったので美味しく戴きました。もう1件の嬉しい戴き物ブッブーと来車の音に外を見ると「くえろねこやまと宅急便」です。購入品は無かったよなと思ってがでっかいダンボールを抱えて降りてきた。ブラボー鹿児島の山友のIさんからの贈り物は、美味しい”サワーポメロ”がどっさりこんなに大きな柑橘で...嬉しい戴き物2件

  • グリーンピースの開花始る

    グリーンピース開花を始めた👏12/08に植えて畑で寒風に晒したグリーンピースです。190本を定植しましたが、12本枯れてしまい178本が残ってくれました。苗が立ち上がってネットに巻鬚が巻き付き始めました。数えるほどですが、蕾を付けた苗も見え始めました。まだ19本ほどと少なかったけど日を追うほど白い花を咲かせるでしょう。収穫は、4月後半からかな♬グリーンピースの開花始る

  • ブロッコリー&小ネギの播種

    ブロッコリーと小ネギの種蒔しました。(実作業=02/24-土)春野菜の第2段種蒔は、ブロッコリーでした。ブロッコリーは栽培期間が少し長めで、虫の付きやすいのが特徴的な野菜虫対策と肥料管理が大変なので、余り栽培はしていないけど食べたい好きな野菜なので、苦労を覚悟で栽培することにしました。高い種を買って無駄になっても仕方が無いので¥100/2袋の¥100均種ブロッコリーだけ2袋買っても仕方が無いので、目に留った小ネギの種もゲットポリポット20個を準備します。(用土=粗めの再生土)用土を準備します。(腐葉土と培養土+篩に掛けた細土)播種前日にしっかり湿らせて有ります。PBで播種用の穴を作ります。1ポットに3粒づつ蒔まいて薄く覆土して、軽く転圧します。(転圧=種と用土を密着させる。)暖かくて良く日の当たる場所で発...ブロッコリー&小ネギの播種

  • 今年のイチゴ栽培は失敗だだな😔

    自家用のオチゴが生育不良です。菜園と庭先に2種類”トチオトメと4つほし”を植えていますが、半分枯れちゃって栽培失敗です。枯れずに残っている株も、生育不良で虫?草?の息と言った按配で果実の収穫は期待薄です。トンネルビニールも透明性が無くなり、イチゴに太陽光が届かないか?庭先のイチゴ、小さくて弱々しい苗が6本だけです。何とか花を咲かせて、実を付けているけど口に入るのは期待薄です。菜園のイチゴも同じような状態です。植付けの半分しか残っていなくて、淋しいイチゴ園?の姿です。近年、自分の行動を振り返ってみると”基本作業を手抜き”していることが多くなっている。生き物も植物も愛情と生育は、絶対に二乗的に比例する☝面倒でも、基本を守って育てなければと思うのですが実践できない怠け者です。と言うからには、鉢や受粉を手伝ってく...今年のイチゴ栽培は失敗だだな😔

  • 早くも春子の芽生え~収穫

    まだ2月なのにもう春子が本番?我家のちっぽけな「ホダ場」を覗いて見るとモコモコと椎茸が生えています。真冬の12月、1月にもポツポツと生たけどこんなに沢山は生えなかった。傘の厚さも軸の太さも申し分無く、春子と言って良いのではないかな?2/18の収穫=33個2/20の収穫=62個この日の収穫数=71個で今季最高更新前日が雨だったので、大きくなり過ぎて傘が開いてしまっています。左は傘が閉まっていて肉厚なので煮ても焼いてもとても美味しいです。右のように傘が開くと落ちてきますが、菌症の椎茸に比べると格段に美味しいですよ我家では、右のようになった椎茸は、加工(干し椎茸や佃煮)用に使っています。もっとも、収穫する時点で脳が味を思い出して食傷状態に陥って食べる気は消失です。ご近所さんにあげる?=大分県は、椎茸の生産を誇る...早くも春子の芽生え~収穫

  • ネモフィラは、春を待てない?

    ネモフィラ(瑠璃唐草)が咲いていました。カミさんが始めて栽培を試みているネモフィラです。プランターに種を蒔いて、花壇の一角に定植して越冬中ですが春を待てなかったのでしょうか、花壇に1輪とプランターに1輪が咲きました。一時は枯れそうだったけど、寒さに強くてしっかり開花15mmほどの花ながら、綺麗な花で目を惹き付けてくれます。花壇の1輪プランターの1輪ネモフィラの花言葉は、「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」幾つかの花言葉があるようですが、花を観ると”可憐”の言葉がピッタリかな?でも、「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」も妙に言い得ているなって思います。フライイングで咲いた2輪の花を眺めながら、花壇一杯に植えるべきと話し合っています。こっちは、まだ花芽が見えない《ストロベリーキャンドル》です。どんな花...ネモフィラは、春を待てない?

  • ニラを植替えた。⓶

    ニラの定期植替えです。越冬中(ほったらかし)のニラ畑の様子です。今年のニラの培用地です。管理機の耕起後が溝になっています。⇒トンボを使って均します。⇒トンボを押して引いて凸凹をならす。⇒肉体労働のたまものでデコボコが均されました。畝幅100cm*畝高10cm*畝長2500cmの長畝に15cm*15cmピッチのマルチを張ります。短くて1年植えたままなのでマルチは必須のアイテムです。(所々色が違うのは、使い古しで破れ穴を補修した証です。😁①昨年までのニラを掘り起こします。②分球でガチガチに締った塊を1球々に解します③移植には、2~3球に分けて植え付けます。④成長点の3cm上の葉を切り落として病気や虫を取り除きます。根っこも1~2cm位に切詰めます。植え付け2~3球を指先で摘まんで植え穴に押し込み土を戻します。...ニラを植替えた。⓶

  • 確定申告しました。

    確定申告を済ませました。朝から雨模様、朝ご飯を掻き込んで昨日やり残しの畑仕事を特急処理したら身体の骨休めを兼ねて確定申告へ向うことにした。低額の少ない年金受給者にとって、確定申告による還付は面倒でもやるべき手続きです。やっとかっと生活できる少ない年金から、容赦なく税金を引かれちゃっています。必要な書類一式携えてGo~可能な限り還付して戴きましょうと税務署での手続きです。(そろそろe-taxかな!)昨年までは、PC手続きだったが今年から、スマフォ申告になって年寄りには大変でした。(もっとも手続きとは、職員さんの手解きでした。)受け付け~資料確認~申告・・待ち時間入れて1時間20分掛ました。還付される金額は¥?????也、ちょっと贅沢な晩晩ご飯でも食べに行こうかな😚確定申告しました。

  • 福寿草を観に

    福寿草が咲き始めたかなぁ~?今年は、何処の福寿草を見に行くウ~?仰烏帽子は登山口屁のアクセス不良でかも!、高千穂も裏年は避けたいかなと・・まだ山歩きするにはチョット足に不安があるよ~😔そっか~、今年は福寿草の裏年だから、お手軽に観れるところに行こう☝山歩きの褒美で観られる感動はないけど、皮靴にスーツでも行ける籾山神社へ巨杉と石段が「もののけ姫」を思わせる雰囲気の参道樹齢1000年大ケヤキの御神木社殿の手前の右奥に福寿草が黄金色に輝く花を咲かせています。お天道様の光がさんさんと降り注いで、最高の見頃となっています。こっちにカメラを向けると向こうがより綺麗に見えて落ち着かない親父右を向いてパチリ、左を向いてパチリと花鑑賞より撮影に夢中なのでした。2/18現在、ほぼ満開に近い開花状況でした。アマナやユキワリイチ...福寿草を観に

  • 春野菜の発芽とニラ植替え①

    暖かい陽気に誘われて、春野菜達が発芽です。ビニールトンネルで地温を上げての発芽促進(右=大根&人参,左=レタス等葉物)大根は、ほぼ100%発芽してくれているので、2本発芽は間引きが必要です。もう少し育ち具合を見て、丈夫そうな太い苗を残します。人参は全く発芽していないようです。藁を捲ってみると土は湿っているので、乾燥による未発芽ではなさそうもう2~3日様子を見て発芽しないようだったら、再度播種たいと思います。葉野菜達も順調に発芽しているようです。最も発芽が良いのは、黄からし菜ですね。ルッコラは、数回の播種経験があってしっかり発芽してくれていますロメインレタスも初物ですが、好光性だったので少し被せる土が多かったかな?もっとも、2~3本/1ヶ所発芽が有れば充分です。野菜達が陽気に誘われたように、私も陽気に誘われ...春野菜の発芽とニラ植替え①

  • 夕食に泣いた宮崎行

    2泊3日夕食難の戯れ言先日の記事と一部だぶりますが、yamahiroの青島行き戯れ言を聞いて下さい。《初日の夕食編》過去の青島旅の経験から、青島は適当はお食事の店がないので夕食のお店探しに難儀するそれでも時間が有ったので、温泉を出て青島市街地へ繰り出したが、うどん店もラーメン店も無し仕方なく自然休暇村の"このはなレストラン"へ舞い戻ったのでした。レストランは、温泉が大混雑なのにガラガラ1人の客もなく完全貸し切り状態に????????ん?、提供された料理を見て、食べたら貸し切りの???は納得でした。3日間で唯一の夕食となった食事《まだ序の口、2日目の夕食編へ》紅白戦が早く終了したので、ゆ~っくり温泉&食事を思い描いて、先日見かけた”ホステル&スパ”へ施設に隣接して、牡蠣小屋、肉小屋、魚益屋も、PARADIS...夕食に泣いた宮崎行

  • 巨人キャンプ見聞録

    巨人軍宮崎キャンプ(2/11,2/12)私見2日間のキャンプを見学させて戴いて、巨人ファンとして見聞録を思いのまま書いてみます。(敬称略🙇)《2日間巨人の1.2軍選手を見て来ました。》ランニング~柔軟体操から見ていきますが、素人ながら出来る選手とイマイチの選手は取り組みが違うベテランも手を抜くけど手の抜きどころが違うように見えます。(誰のための練習なの?監督コーチに見せる練習してんじゃねぇよ!)⇓この後も、生意気な事を書くけど、ファンとしての期待を込めてなので怒んないでね。先ず、菅野の絞れ身体と練習態度にビックリ😨今年は、怪我さえなければかなりいけるかな👍ウオーミングアップも最初から最後まで手を抜ない感じで今年に掛ける思いが伝わってきました。期待大の京本19歳、1軍の沖縄メンバーに抜擢されたようです。育成...巨人キャンプ見聞録

  • 危うく山火事の惨事に

    怖い思いをしました。甘く考えていたわけじゃないけど、結果的に慢心&気の緩みと甘かった!風がなく、午後から雨予報に思いつきで畑&法面の草焼きを始めた。通常は、カミさんに境界の見張りをお願いするけど、疲れているようなので単独作業に悪い事は、重なるもので、草刈り機で防火帯縁切りを省して、焼き切り防火帯にした(手抜き)その場から次の場所へ移動していたら変な音がして振り向くと山に続く方へ延焼を始めていて、目にした途端は一瞬頭真っ白になった。ヤバイ!😱💧電話119が頭を過ったけど、限界を5mと判断して、鎌で縁切りしながら竹菷で叩いて対応した。奮闘?分だっただろうか、気づいたらすぐ下の夫婦と20歳の娘さんが応援に来てくれた。その時、119通報限度1mだった。焼失面積:100m*7m=700㎡北側の縁切りが運良く運んだ事...危うく山火事の惨事に

  • 宮崎遠征(2泊3日)でした。

    巨人軍宮崎キャンプを愉しんだ。(2/10~2/13)カミさんも私も代の巨人ファンなので、都合さえつけば春のキャンプ見に行きます。練習だけを見るのも良いけど、若手の伸び具合を見るのは紅白戦が良いです。キャンプイン前からスケジュールをチェックして、紅白戦を挟んで出掛けました。先ずは、長時間運転の疲れを「自然休暇村の湯」で癒やしました。宿泊が出来たら最高なんだけど、宿泊受付は10名以上の団体さんだけ青島は、夕食に困る場所で、ラーメン屋さんすらないのでメチャ困るので温泉で夕食ゲット☝2/10宮崎に乗り込んでスタンバイ、初日は道の駅フェニックスに車中泊3連休の初日とあって、20時前に駐車場は車中泊車輌で満車になりました。この日は、2/11早朝から「ひなた宮崎県総合運動」に出掛けて観戦場所を確保~練習終了まで球場で過...宮崎遠征(2泊3日)でした。

  • 断捨離vsパーツ取り

    ものは考え方次第ですが・・・壊れたら棄てる&使わないから棄てるVs修理してダメならパーツで使う為に保存する。どっち派が多いのでしょうか?・・・私は後者です。✌︎そして、先日もパーツ取りが役立つ出来事がありました。ツルのネジが緩くなっているのに気が付きながら、放置していて遂にネジが取れちゃって・・1mm径*2mm長の極小のネジ、探して見付けられるのは奇跡ですよね。こんな時でも慌てません。10年前に作ったプラスチックレンズの眼鏡(農作業でレンズに傷・・・)と片方が割れてしまってガラスレンズの眼鏡(レンズ入れ替えするにはフレームがボロボロ)パーツ取りは考えになかったけど、倉庫の引き出しに入れっぱなしなっていた。壊れた眼鏡のネジを外して付け替えるとジャジャ~ン、見ごとに復活を遂げました。👏*カミさんに話したら、眼...断捨離vsパーツ取り

  • ジャガイモ芽出し

    ジャガイモの休眠打破⇒芽出し3/1の植付けを目標に種ジャガイモの準備作業です。基本的には、市販の種ジャガイモを使う予定だけど、不足分は自種イモとします。40~60gほどちいさいジャガイモヲ使うのでカットせずに丸ごと催芽させます。左=40~60gのキタアカリを7個準備しました。右=40~60gのメークインも7個(+2個)準備しました。しっかりした種芋も買ってきました。左=キタアカリ,右=メークイン、それぞれ¥358(込み)/kgでした。一緒のコンテナに入れて、芽出しスタートです。夕方~朝の冷え込み時間はオクナ良い退避させましょうかね。ジャガイモ芽出し

  • シクラメン

    花期の長い花シクラメン(かがり火花)は、11月から5月まで長い間楽しませてくれる有難い花です。1年目の物これも1年目これは4年目になります。色違いで3鉢を部屋に置いて楽しんでいます。時々変った花も咲いたりして、1年目より年数を経た方が遺伝子変化?があって面白いです。花を長く咲続かせるコツは、咲き終わった花の「花がら摘み」が大事な手入れです。(球根への負担を軽くしてあげる事かな?)6月になったら、涼しい日陰に置いて水を絶ちながら夏越しさせます。(水やりすると球根が腐る?)9月になって球根を触った時にしっかりした硬さがあったら夏越しは成功です。9月上旬から中旬頃に植え替え、球根の方が地上部になるように植えます。決して深植えにならないように植えるのがポイントです。シクラメン

  • 車中泊仕様に手を加えて

    車中泊シーズンを前にチョット改善フロントガラスにサンシェードをセットして目隠ししてるけど少し横から見ると丸見え状態のままで、窓ガラスにタオルを掛けて応急処置でした。カミさんからいつも苦情が出ていたので、運転席と後部座席間にカーテン設置カーテン設置=聞こえは良いけど、バーを付けてカーテンを掛けただけです。脱着の手間を気にしなくて良いし、見えない目的は充分達成できています。リアガラスには目隠しを貼っているけど、リアドアを開けると丸見えしかも冷たい風が吹き込んでアウトです。横桟を入れて広めの布で間仕切りを作りました。洗濯バサミ一つで簡単に脱着可能です。最後は、朝食や夕食準備に地面にコンロを置いて調理していたので体制が悪い後部の引き出しに板をセットして、俄調理台にしてみました。お湯を沸かしたり、ホットサンドを作っ...車中泊仕様に手を加えて

  • 親父の手抜きレシピ

    超簡単な麻婆大根😉☝急遽、焼酎の塩気を1品作ることになりました。頭には何にも浮かばず、チョットさんの時間が続くもカップ焼きソバしか浮かばずその後、パソコンを見ていて”フッと”某ブロガーさんの麻婆大根”記事を思い出す。菜園には、薹立ちを始めそうな大根がたくさん残っています。でかくなりすぎていますが、柔らかくて美味しい大根です。よし、今夜の塩気の1品は、パクリレシピで行こう☝特別な手を加えず、市販の麻婆豆腐の素を使うだけです。①大根は、固い皮だけを剝いて②2cmの賽の目にカットして③フライパンに少量の水を入れて1度大根に火を入れて④大根に火が通ったら、数滴のオリーブオイルで炒めて一旦取り出す。①フライパンにレシピ通りの水と麻婆豆腐の素を入れて沸騰させます。②沸騰し始めたら、取りだした大根を戻して味を染みこませ...親父の手抜きレシピ

  • ジャガイモとニラの植え付け準備のはずが・・・

    細土耕起~元肥鋤き込み~畝作り編もう良いだろう☝堆肥投入のまま手付かずだったニラとジャガイモ用地やっと、ようやく、トラクターで低速*ローター高速回転で土を細土します。But,トラクターの調子がイマイチなので、「管理機」を使い回して細土~鋤き込みトラクターと違って1回の耕起幅は、30cmにも満たず深さも15cmで涙が出そう。そして、軽量小型の管理機は前進で使うと突っ走ってしまう時があります。荒れた畑の場合は、後退でローターを正回転で使った方が良いです。土が軟らかくなった2回目以降は、前進でロータを逆回転させるのが良い様です。幅300cm*長さ2200cmがしっかり耕起出来ました。管理機の爪は浅くしか耕起出来ないので、1回目浅く⇒2回目と深く耕しました。もう1回耕起した方が良いけど、土の湿り気が多くて土がサラ...ジャガイモとニラの植え付け準備のはずが・・・

  • 春野菜の播種

    春野菜の第1弾の播種です。第一弾は、予定通り①春大根②春人参③ルッコラ,サラダナ,リーフレタスでしたがリーフレタス⇒ロメインレタス,サラダナ⇒青からし菜に変更しました。1/28に細土耕起~黒マルチを張って地温を上げてあります。昨日雨が降ってくれたので、播種には最高の湿り気だと思います。2024年の春大根と春人参①ペットボトルで1cm深さの植え穴②大根は、人参葉5~8粒蒔いておきました。③植え穴に軽く土を被せてトントン転圧④人参は乾燥防止の藁を被せて4m畝の両サイド1m*2に、根の浅い人参を合わせて27本相当播種して中央部の2mに大根を18本相当播種しました。白〇大根、赤〇は人参レタス類の葉野菜は、1年中無くてはならない野菜ですね。もう一つの畝は、東からルッコラ,ロメインレタス,青からし菜とします。春蒔き野...春野菜の播種

  • 雨上がりを待って大工?仕事

    仕事後はブルブル身体が動かないほどでした。先日の事、普段使わない部屋で、古い本などを片付けていたら嫌~な音が耳に付く1度聞こえたら気になって仕方が無くて、音の発生源を必死に探すと発生源は屋外なんと、雨樋に穴が開いていて、軒の庇のカルバニウム鋼板を叩く音でした。取敢えず、ウエスを付けて雫落下を伝え落ちにして音を消した。タオルを巻いている辺りから雨が落ちて庇を叩いていた。甘樋の経年劣化で穴が開いていました。ゴミをしっかり取り除いて、拭き上げて乾かします。穴の部分をコーキング剤で塞ぎましょう。行き当たりばったりの補修だけど、これで様子を見る事とします。直ぐに洩れ出すようだったら雨樋の交換ですね。この後は、雨で畑にも入れないし、お山歩も出来ないのでハーフドアでした。兼ねてからカミさん作成依頼されている石臼の蓋作成...雨上がりを待って大工?仕事

  • 外れた歯車?

    1月後半から予定が崩れっぱなし1度歯車が外れると中々元のレールに戻らないもんですね。😔トラクターが始動しなかったばかりに、もう5日間もこの状態です。牛糞堆肥が雨に打たれて、臭いを発して上の家に迷惑を掛けていないか?と気掛かりトラクターを使う前の日にエンジン始動を確認していたら、対処も出来ただろうしトラクターの対処が出来なくても、あの日に堆肥を投入揺することはなかった。こっちは、地温アップ狙いのマルチ張りは、チョット早いかなと思ったけど逆に良い結果に土が乾かないとマルチも貼れないところだったが、早めの手当が”功を奏する”結果となりました。この他にも・不定休のお店でランチ⇒過去は水曜休みが多い⇒意に反して、訪ねた日は偶々不定休が重なった。・山解禁予定⇒都合で1日ずらした⇒連日の天候不良で1週間以上も延びて実現...外れた歯車?

  • 豆まきなし節分と恵方巻き

    今年もしっかり恵方巻きを戴きました。(2/3)寒い1日でしたが、カミさんが台所に籠もって恵方巻きを作ってくれて感謝でした。具材は、縁起の良い七福神に倣ってみました。海苔・卵焼き・きゅうり・かんぴょう・椎茸・ごぼう・カニ棒・牛肉です。おっと~恵方巻きを食べる前の一時、茹でピーナツを戴きます。豆蒔まきはしません。⇒初老の親父とアラフィフのカミさんと2人で「・・は外~、・・は内~」と豆巻いても拾うのが大変だもんね😉さっ恵方の東北東を向いて、無言でパクリと齧りつきました。恵方を向いて無言で、自分と世の中の皆さんと地球の健康を願いました。2巻き目からは、今後の生き方ややりたい事(旅・食事・趣味)を話ながら美味しく戴きました。大した事しなくても一つの節目として、2人で話し合う良い機会だったと思います。豆まきなし節分と恵方巻き

  • 坪泉サクラかな??

    桜が開花していました。最近はSNSなどで、河津サクラや熱海サクラの開花情報に刺激を受けたのでしょうか?我が田舎町坪泉でも桜の開花が始りました。原種は河津サクラですが、坪泉サクラとでも呼びましょうかね😁冷たい雨に項垂れちゃって可哀想です。花弁が霜焼けになって、暖かい青空が欲しいね。まだ数輪しか開いて無く、開花というには少し寂しいです。もう少し暖かくなって、この桜の木がピンクに染まるのが待ち遠いな坪泉サクラかな??

  • 真冬でも収穫あり

    数は少ないけど収穫です。椎茸のシーズンは、秋と春ですが、春の椎茸を”春子”秋を”秋子”と呼びます。そして、真冬でも適当に散水してあげるとポツポツと数は少ないけど”冬子?”が生えます。我家の小さな、しいたけホダ場です。晴天が続くときは、行き当たりばったりながら散水してあげています。*水は、地下100mの天然水なので塩素の心配も不要愛情の灌水のお返しでしょうか?小ぶりではあるけど、モコモコ生えて来てくれています。ホラッ今日収穫した”冬子”です。イシツキを切り落として、お天道様を2~3時間浴びさせると栄養価(ビタミンD)がアップチョット小粒な椎茸ですが、メインデイッシュとして戴く物じゃないのでカミさんと2分としては充分です。秋子、春子、冬子・・・残りは「夏子」ですが、流石に夏には生えないですよね。もしも夏に生え...真冬でも収穫あり

  • 休肝日&僅酒宣言から1ヶ月

    健康管理目標設定から1ヶ月が経過!今のところ、自分への約束は守れています。朝起きて一番最初にすることは、血圧測定⇒体重測定1日怠ると、”まっいいかぁ~”になってしまう性格なので、朝一に実行ちゅうです。僅酒&休肝日についてもこの通り形にして継続しています。カレンダーに2/週の休肝日マーキングして、目でも訴えています。大好き焼酎には、5LのPBに開封日を記載して、1日の酒量もしっかり計量して「そこまでしたら楽しくないだろう」と仰るかもしれませんが、怠け者?いい加減な性格は遣り過ぎくらいが良いのかも知れません。まだ、喜ぶのは早いけど、数値に結果が出るのは励みになります。血圧130mmHgオーバーが少なく、且つ、150mmHg超え声の数字は無くなっています。ただし、運動面ではチョット気合いを入れる必要がありそうで...休肝日&僅酒宣言から1ヶ月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、誘われて、山・あ・る・記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
誘われて、山・あ・る・記さん
ブログタイトル
誘われて、山・あ・る・記
フォロー
誘われて、山・あ・る・記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用