chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒柴犬 豆 http://blog.livedoor.jp/mame_kuroshiba/

黒柴犬、名前は豆… お散歩大好き 2011.3.15埼玉県生まれ札幌育ち ココログからお引越ししました

マメじゃない、フィットネスインストラクターの豆ままとお散歩する、黒柴犬、豆のブログです

豆ママ
フォロー
住所
白石区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/02

arrow_drop_down
  • iPhone凄い❗️

    久しぶりの朝ンポ眩しそうなマダム🐶いつものサイクリングロードも南側に雪が少し残るくらいで名残惜しいのかそこに乗っかりパトロール(笑)iPhoneで撮った写真の豆を長押しすると切り取りしてくれたこうなる暇なわけじゃないよとっても簡単😁今日も最後までご覧いただきあり

  • 春だから変えてみた!

    豆の通り道この破れた障子を隠すタオル春だからピンクに変えてみた❣️暖かくなってきたので障子を開けることが多くなってきたら塞いでみようと思う…どんな行動するのか楽しみ♪今日も最後までご覧いただきありがとうございます1日1回ポチッとお願いします↓↓​にほんブロ

  • 遠征の後はたっぷりお散歩

    マラソン当日この日の朝ンポは息子にお願いしていたとっても忙しい日だったらしい…ということで、母さまが帰るまで豆は12時間以上のお留守番👍頑張ったね〜「お散歩行くよ〜』って声をかけたらこの勢い💨よく頑張りました♪今日も最後までご覧いただきありがとうございます

  • 板橋Cityマラソン 晴天!

    今年は無謀で大きな目標があるが故にたいした練習してなくてもこの時期から大会にエントリーせざるを得ない母さまずーっと月に100キロほどしか走っていなくても6時間あればフルマラソンを完走できちゃうなんて、偉そうにRUN友さんと話していたフルマラソンの大会3週間前には3

  • 3月は生誕祭

    マダムの12歳の誕生日何がいいかとまずケーキ🎂直径12〜3センチあるので大きすぎました途中でカットして冷蔵庫に…母さまの手抜きで飾り付けも無く…ごめんね来年は頑張るよ待て❣️が妙に落ち着いていた今までみたいにガツガツ食べる感じでもない…これは年齢によるものなの

  • 遠征前に終わらせたこと…

    そうなんです❣️3月は確定申告が…結局識別番号とやらが削除されたいるので管轄の税務署に電話してくださいって…一年で一番忙しいこの時期に母さまごときの識別番号を調べてもらうのも忍びなく結局、入力、プリントアウトこのやり方で提出してきましたLINEで予約もできるよ

  • マラソン前は何かと忙しい

    今週末に母さまは飛行機に乗ってフルマラソンを走ってきますその前にやることがたくさん❣️まず、ネイルのお直しついでに、巻き爪矯正そして美容室へカラーとカット✂️もう一つ、伸び伸びにしていたまつ毛パーマは予約が取れず垂れたまつ毛で走ってきますちょっとテンショ

  • 坂本直行展

    仕事の合間の休憩中にLINEで坂本直行展観てきましたというお知らせをもらって私も行ってきました♪六花亭の包装紙にピッタリ描かれている花の絵空は彼が描いたものです行ってみたらそれだけではなかった十勝・日高の山の四季を描いた絵も展示されていました昨夏登ったニペソ

  • 雪解け加速中

    この写真は3月4日夕方毎年、公園に入るのもよっこいしょ❣️なほど、雪が多いんだけど今年はグングンとけてます豆が若い頃はここでかくれんぼしたっけなぁもうじき12歳…今日も最後までご覧いただきありがとうございます1日1回ポチッとお願いします↓↓​にほんブログ村​母

  • 黒柴のブログだけど…

    出かける時には一言かけて出かけるんだけど「行ってくるから、お留守番しててね」って…見当たらないから障子を開けると柴ドラクッションで冷めた目でこちらを見たら豆がいた…出かける時はかくれんぼ楽しんでる❓バタバタな母さまを呆れてみているのかも…「どうせ、また戻

  • 母さまのスノーシュー遊び

    投稿が前後してますけど母さまはスノーシュー履いて山遊びして来ました夏に登ったことのある近郊の低山ですけどスノーシューで登るのは違うワクワク感♪662m気温が高めだったので足が重たくてフルマラソンを走ったくらいの疲労感スノーシューで小川を渡る初体験もまた、楽し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豆ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
豆ママさん
ブログタイトル
黒柴犬 豆
フォロー
黒柴犬 豆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用