chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 佐布里緑と花のふれあい公園

    愛知県内一の梅林のある知多市佐布里。25種類、約6,000本の梅林です。「佐布里梅」は、明治の初めに鰐部亀蔵わにべかめぞう氏が、桃の台木に接ぎ木して増やしたと言われており、厚い果肉と小さい核が特徴で、梅干しに適しています。「佐布里梅」は、令和元年10月10日に知多市天然記念物に指定されています。興味の有った佐布里梅園。行けて良かったです。バス中販売で買ったバームクーヘン。イチゴの香りがしました。佐布里緑と花のふれあい公園

  • 毛皮ツアーバス。

    コロナから復活。3年ぶりのバスツアー。いつもの毛皮屋さん見学。アサリご飯。うどん付き。オレンジパークさんです。今、推しのイチゴのアイス。看板ふくろう。大きさはあまり変わって無いので、これくらいなのかな?ランチの次は、今、徳川さんでバグってる大樹寺。門の遠くに岡崎城が見えます。カッコいい。毛皮ツアーバス。

  • サービスエリア。

    大高公園でしっかり遊んだあと、ナガシマサービスエリアで、ご飯を食べました。1日遊んでからの、ご飯!食べた~~!サービスエリア。

  • 大高緑地公園。

    スワンボートに乗りました。疲れた。漕ぐの大変でした。大高緑地公園。

  • 梅花まつり。

    大高緑地。ちょっと早いけど、沢山の人出。キッチンカーも出てます。梅花まつり。

  • ひろ~~い! 恐竜公園。

    ディノアドベンチャー名古屋へ恐竜を見に行って来ました。思ったより恐竜がいっぱい!歩きました。ひろ~~い!恐竜公園。

  • 蒸し料理。

    短期再訪スチームキッチンカゴメさん。サーモン。魚。野菜。身体に良いです。すぐにお腹が減ります。お茶しよう。カフェノーネームさんです。チーズみたいなチーズケーキ。蒸し料理。

  • お座敷の個室。

    全席個室が嬉しい!浜木綿さんに行ってきました。予約無しでランチタイム真っ只中にやってきましたが、まだコロナの影響か、お座敷の個室に入ることができました。メニュー。フカヒレ。デザート。お座敷の個室。

  • スチームキッチン。

    SteamKitchenKAGOME(スチームキッチンカゴメ)・津久居店へ行って来ました。食による健康や自然環境の大切さを発信したいと考えられて、辿り着いたのが[蒸し料理]の専門店だったそうです。店内は、木目と白と植物の緑が基調で、ナチュラルで広々、清潔な雰囲気です。メニュー。美味しかったです。スチームキッチン。

  • プチキッチン。

    プチキッチンTamaさんへ行って来ました。イタリアンです。お店は小ぢんまりしています。メニューです。+200円でソフトドリンクを追加できます。サラダスープ具沢山のコンソメスープです。ローストビーフ丼ローストビーフが7枚入っていました。美味しかったです。プチキッチン。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あとひとつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あとひとつさん
ブログタイトル
あとひとつ
フォロー
あとひとつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用