chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
IPOハンター https://ipohunter.hatenablog.com/

IPO(新規公開株)で利益1000万円を目指すサラリーマンのブログです。初値予想、抽選結果、実績も公開中。

2013年から本格的にIPO投資に取り組む30代のサラリーマンです。資金が乏しく裁量は難しいので、ネット抽選のみ。欲をかいて大損することを妻に心配されており、(前科あり)セカンダリーには参加できず、当選した公募株の初値売却をルールにしてコツコツやっています。

IPOハンター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/25

arrow_drop_down
  • 【IPO初値結果】AIメカテック

    本日上場したAIメカテックの初値結果です。 AIメカテック初値1,941円(公開価格+1.1%) 初値売りで0.21万円の利益です。 当選者の方、おめでとうございます。 終値は1,707円でした。 なんとか初値での公募割れは回避しましたが、終値は公開価格のだいぶ下です。 今日はIPOに限らず全面安で地合いが悪かったですね。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】AIメカテック

    本日上場するAIメカテックの気配です。 8:45現在での合致点は1,940円となっています。 ipohunter.hatenablog.com 公開価格の少し上の気配です。 公募割れは回避できそうですね。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO新規上場承認】メディア総研

    9/2にメディア総研が東証マザーズに上場します。 事業内容は高専生及び大学生向けの就職活動イベントの企画等で、業種はサービス業です。 吸収金額は約9.0億円で、マザーズの小規模です。 主幹事は東洋証券、他の幹事はFFG証券、SBI証券、いちよし証券、東海東京証券、岡三証券、極東証券、松井証券です。 東洋証券主幹事です。 ずっとログインすらしていない口座なので、使えるのかどうか確かめたいと思います。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO新規上場承認】モビルス

    9/2にモビルスが東証マザーズに上場します。 事業内容はコンタクトセンター向けSaaSプロダクト(モビシリーズ)などのCXソリューションの提供で、業種は情報・通信業です。 吸収金額は約13.4億円で、マザーズの小さめの規模です。 主幹事は大和証券、他の幹事は野村證券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、SMBC日興証券、SBI証券、楽天証券、静銀ティーエム証券、極東証券です。 よさそうなIPOです。 相性の良い大和証券が主幹事というのが嬉しいです。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値結果】デリバリーコンサルティング

    本日上場したデリバリーコンサルティングの初値結果です。 デリバリーコンサルティング初値1,472円(公開価格+54.9%) 初値売りで5.22万円の利益です。 当選者の方、おめでとうございます。 終値は1329円でした。 1.5倍を少し超える初値でした。 前場は買われ、後場は売られています。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】デリバリーコンサルティング

    本日上場するデリバリーコンサルティングの気配です。 8:45現在での合致点は1,279円となっています。 ipohunter.hatenablog.com まずまずの気配だと思います。 ロックアップ解除の1.5倍が意識される初値になりそうです。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値結果】ブレインズテクノロジー

    本日上場したブレインズテクノロジーの初値結果です。 ブレインズテクノロジー初値4,165円(公開価格+134.0%) 初値売りで23.85万円の利益です。 当選者の方、おめでとうございます。 終値は3,540円でした。 公開価格の1.3倍を超える初値になりました。 より直後に買われた後は大きく下げて引けています。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】ブレインズテクノロジー

    本日上場するブレインズテクノロジーの気配です。 8:45現在での合致点は4,100円となっています。 ipohunter.hatenablog.com 予想以上の気配です。 BCC以来の2日目持ち越しもありそうです。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値結果】サーキュレーション

    本日上場したサーキュレーションの初値結果です。 サーキュレーション初値3,205円(公開価格+77.1%) 初値売りで13.95万円の利益です。 当選者の方、おめでとうございます。 終値はストップ高の3,905円でした。 高い初値でも寄り付き直後に売られたくらいで、買いが強かったですね。 引けでストップ高になりました。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】サーキュレーション

    本日上場するサーキュレーションの気配です。 8:45現在での合致点は2,700円となっています。 ipohunter.hatenablog.com 3,000円前後の初値になりそうです。 IPOの地合いもだいぶ改善されてきたように感じます。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO新規上場承認】ジェイフロンティア

    8/27にジェイフロンティアが東証マザーズに上場します。 事業内容はヘルスケア関連商品・医薬品の EC 販売事業、オンライン診療・オンライン服薬指導・薬の宅配プラットフォーム「SOKUYAKU」の提供及びヘルスケア関連サービスのインターネット広告代理店事業で、業種は食料品です。 吸収金額は約36.3億円で、マザーズの中規模です。 主幹事はSBI証券、他の幹事はみずほ証券、野村證券、SMBC日興証券、東海東京証券、藍澤證券、岩井コスモ証券、東洋証券、松井証券、マネックス証券、水戸証券、楽天証券です。 SBI証券主幹事の値がさIPOです。 ポイント当選なら3枚セット配分もありそうで、期待したいとこ…

  • 【IPO初値結果】ランドネット

    本日上場したランドネットの初値結果です。 ランドネット初値5,320円(公開価格+38.9%) 初値売りで14.9万円の利益です。 当選者の方、おめでとうございます。 終値は4,600円でした。 初値は5,000円を超えてきました。 より直後に急騰しましたが、その後は売られて5,000円を大きく割り込んで引けています。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】ランドネット

    本日上場するランドネットの気配です。 8:54現在での合致点は4,700円となっています。 ipohunter.hatenablog.com まずまずの気配です。 初値は5,000円前後でしょうか。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値結果】アシロ

    本日上場したアシロの初値結果です。 アシロ初値1,480円(公開価格+27.6%) 初値売りで3.2万円の利益です。 当選者の方、おめでとうございます。 終値は1,239円でした。 初値は大方の予想以上でしたが、その後は値を下げました。 ラキールに続くことはできませんでしたね。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】アシロ

    本日上場するアシロの気配です。 8:45現在での合致点は1,500円となっています。 ipohunter.hatenablog.com 思っていたよりも気配は高いです。 地合いが悪いので、今日上場するアシロに資金が集中しているのでしょうか。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO抽選結果】デリバリーコンサルティング、AIメカテック 第二弾

    デリバリーコンサルティング、AIメカテックの今朝の抽選結果です。 ・デリバリーコンサルティング みずほ証券・・・落選 ・AIメカテック 大和証券・・・選外 みずほ証券・・・補欠当選 AIメカテックは主幹事でも補欠当選がやっとです。 それほど欲しいわけではありませんが、一応申し込みました。 ↓↓↓ あのブロガーの抽選結果は? ↓↓↓ にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO抽選結果】デリバリーコンサルティング、AIメカテック

    デリバリーコンサルティング、AIメカテックの抽選結果です。 ・デリバリーコンサルティング SMBC日興証券・・・補欠 SBI証券・・・落選 松井証券・・・落選 ・AIメカテック 野村證券・・・落選 SBI証券・・・落選 マネックス証券・・・落選 コネクト証券・・・落選 どちらも全滅でした。 デリバリーコンサルティングは欲しかったので残念です。 ↓↓↓ あのブロガーの抽選結果は? ↓↓↓ にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値予想】デリバリーコンサルティング

    7/29に東証マザーズに上場予定のデリバリーコンサルティングの初値予想です。 www.deliv.co.jp 事業内容はテクノロジーコンサルティングで、業種はサービス業です。 吸収金額は約14.8億円で、マザーズのやや小さめの規模です。 ベンチャーキャピタルの保有はなく、ほとんどの株に90日1.5倍もしくは180日のロックアップがかかっています。 ストックオプションの未行使残高が891,900株あり、そのうちの832,600株が上場時に行使可能です。 デリバリーコンサルティング初値予想2,000円 2倍程度の初値予想です。 地合いがよければ、2日目持ち越しもあるIPOだと思っています。 ↓↓↓…

  • 【IPO初値予想】AIメカテック

    7/30に東証二部に上場予定のAIメカテックの初値予想です。 www.ai-mech.com 事業内容は半導体パッケージ製造装置、有機ELパネル製造装置及び液晶パネル製造装置等の開発・製造・販売及びアフターサービスで、業種は機械です。 吸収金額は約75.7億円で、東証二部の大きめの規模です。 ベンチャーキャピタルの保有が5,630,000株ありますが、すべて90日1.5倍のロックアップ対象です。 それ以外の167,200株にロックアップはかかっていません。 ストックオプションの未行使残高が167,200株あり、すべて上場時に行使可能です。 AIメカテック初値予想2,200円 AIと言っても人工…

  • 【IPO抽選結果】ブレインズテクノロジー 第2弾

    ブレインズテクノロジーのみずほ証券での抽選結果です。 みずほ証券・・・落選 この規模のIPOで平幹事の当選確率は極めて低いです。 数年に一度あるかどうかのレベルでしょう。 ↓↓↓ あのブロガーの抽選結果は? ↓↓↓ にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO抽選結果】ブレインズテクノロジー

    ブレインズテクノロジーの抽選結果です。 野村證券・・・落選 SMBC日興証券・・・補欠 SBI証券・・・落選 松井証券・・・落選 SMBC日興証券からまともなIPOの当選がもらえるのはいつでしょうか。 次のデリバリーコンサルティングで当選したいです。 ↓↓↓ あのブロガーの抽選結果は? ↓↓↓ にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO新規上場承認】タンゴヤ

    8/24にタンゴヤがジャスダックスタンダードに上場します。 事業内容はメンズ、レディースのオーダースーツ及びオーダーシャツ等の企画・販売で、業種は小売業です。 吸収金額は約3.8億円で、ジャスダックスタンダードの小規模です。 主幹事はみずほ証券、他の幹事は三菱UFJモルガン・スタンレー証券、SMBC日興証券、野村證券、SBI証券、マネックス証券です。 スーツ屋さんですが、今はスーツが売れなくて厳しそうです。 吸収規模が小さいので、その点は魅力的ですね。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値結果】ラキール

    本日上場したラキールの初値結果です。 初値2,480円(公開価格+77.1%) 初値売りで10.8万円の利益です。 当選者の方、おめでとうございます。 終値はストップ高の2,980円でした。 寄ってすぐに値を上げ、ナイアガラもなくストップ高で引けました。 ストップ高も何度か剥がれているところに投資家の心理が表れていますが、少なくともこれまでよりマインドは改善されていると感じます。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】ラキール

    本日上場するラキールの気配です。 8:45現在での合致点は2,500円となっています。 ipohunter.hatenablog.com 6月に比べれば多少は地合いも改善している気がします。 IPOを盛り上げるためにも、初値よりその後の値上がりに期待したいところです。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO新規上場承認】シイエヌエス

    8/20にシイエヌエスが東証マザーズに上場します。 事業内容はシステムエンジニアリングサービスで、業種は情報・通信業です。 吸収金額は約9.9億円で、マザーズの小規模です。 主幹事は東海東京証券、他の幹事は岩井コスモ証券、SBI証券、松井証券、水戸証券、東洋証券、岡三証券です。 例年8月はIPOの件数が少ない月なのですが、なぜ同日上場にするのでしょうか。 ましてや、8/20は大安でもないのに。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO新規上場承認】シイエヌエス

    8/20にシイエヌエスが東証マザーズに上場します。 事業内容はシステムエンジニアリングサービスで、業種は情報・通信業です。 吸収金額は約9.9億円で、マザーズの小規模です。 主幹事は東海東京証券、他の幹事は岩井コスモ証券、SBI証券、松井証券、水戸証券、東洋証券、岡三証券です。 例年8月はIPOの件数が少ない月なのですが、なぜ同日上場にするのでしょうか。 ましてや、8/20は大安でもないのに。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO抽選結果】サーキュレーション 第2弾

    サーキュレーションの抽選結果です。 大和証券・・・選外 みずほ証券・・・落選 結構な枚数があるのに、主幹事でも落選です。 7月のIPOは当選無しが濃厚です。 ↓↓↓ あのブロガーの抽選結果は? ↓↓↓ にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO抽選結果】サーキュレーション

    サーキュレーションの抽選結果です。 野村證券・・・落選 SBI証券・・・落選 マネックス証券・・・落選 岡三オンライン証券・・・落選 三菱UFJモルガン・スタンレー証券・・・次点 東海東京証券・・・落選 コネクト証券・・・落選 主幹事ではないので、かすりもせずに落選です。 明朝のみずほ証券にかかっています。 ↓↓↓ あのブロガーの抽選結果は? ↓↓↓ にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO新規上場承認】フューチャーリンクネットワーク

    8/20にフューチャーリンクネットワークが東証マザーズに上場します。 事業内容は地域情報プラットフォーム「まいぷれ」の構築・運営、ふるさと納税支援業務及び官民協働ポータル・地域共通ポイント運営等の官民協業事業受託、マーケティング支援業務で、業種はサービス業です。 吸収金額は約6.2億円で、マザーズの小規模です。 主幹事は岡三証券、他の幹事はSBI証券、SMBC日興証券、ちばぎん証券、楽天証券、エイチ・エス証券、むさし証券、東海東京証券、極東証券、東洋証券、松井証券、マネックス証券、水戸証券です。 規模が小さく売り上げも伸びていて、欲しいIPOです。 この時期ならスケジュール的にもよさそうですね…

  • 【IPO抽選結果】ランドネット

    ランドネットの抽選結果です。 野村證券・・・落選 SMBC日興証券・・・補欠 SBI証券・・・落選 マネックス証券・・・落選 松井証券・・・落選 枚数が少ないIPOなので落選も当然です。 ましてや相性の悪いSMBC日興証券が主幹事だとなおさらですね。 ↓↓↓ あのブロガーの抽選結果は? ↓↓↓ にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値予想】ブレインズテクノロジー

    7/28に東証マザーズに上場予定のブレインズテクノロジーの初値予想です。 www.brains-tech.co.jp 事業内容はエンタープライズAI ソフトウェア事業(データ検索製品の開発・提供、データ分析製品の開発・提供)で、業種は情報・通信業です。 吸収金額は約15.4億円で、マザーズの中規模です。 ベンチャーキャピタルの保有が750,000株あり、すべて90日1.5倍のロックアップ対象です。 他のほとんどの株にも180日のロックアップがかかっています。 ストックオプションの未行使残高が788,000株あり、そのうちの690,000株が上場時に行使可能です。 ブレインズテクノロジー初値予想…

  • 【IPO初値予想】サーキュレーション

    7/27に東証マザーズに上場予定のサーキュレーションの初値予想です。 circu.co.jp 事業内容はプロ人材の経験・知見を活用して経営課題の解決を支援する「プロシェアリングコンサルティング」で、業種はサービス業です。 吸収金額は約39.3億円で、マザーズの中規模です。 ベンチャーキャピタルの保有はなく、約95%の株に180日のロックアップがかかっています。 ストックオプションの未行使残高が548,100株あり、そのうちの280,000株が上場時に行使可能です。 サーキュレーション初値予想3,000円 業績の伸びがあります。 枚数も多いので、みずほ証券で当選したいですね。 ↓↓↓ あのブロガ…

  • 【IPO初値予想】ランドネット

    7/21にジャスダックスタンダードに上場予定のランドネットの初値予想です。 landnet.co.jp 事業内容は中古不動産の買取販売、買取り後のリフォーム・リノベーション、仲介及び賃貸不動産の管理で、業種は不動産業です。 吸収金額は約15.1億円で、ジャスダックスタンダードのやや小さめの規模です。 ベンチャーキャピタルの保有はなく、すべての株に180日のロックアップがかかっています。 ストックオプションの未行使残高が35,900株あり、すべて上場時に行使可能です。 ランドネット初値予想5,500円 業績がよく、売り圧力も少ないのがいいですね。 値がさ株なので枚数は少なく、当選は困難でしょう。…

  • 【IPO抽選結果】アシロ

    アシロの抽選結果です。 野村證券・・・落選 SBI証券・・・落選 マネックス証券・・・落選 岡三オンライン証券・・・落選 松井証券・・・落選 4万枚もあったのに、夫婦ともに落選とは。。。 妻は今年2度野村證券から当選していますが、わたし個人は野村證券での最後の当選がいつなのか思い出せないほどです。 ↓↓↓ あのブロガーの抽選結果は? ↓↓↓ にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値結果】コラントッテ

    本日上場したコラントッテの初値結果です。 コラントッテ初値1,385円(公開価格+25.9%) 初値売りで2.85万円の利益です。 当選者の方、おめでとうございます。 終値はストップ高の1,685円でした。 何度か急落したものの、最後はストップ高でした。 これをきっかけにIPOの地合いも回復してほしいです。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】コラントッテ

    本日上場するコラントッテの気配です。 8:45現在での合致点は1,200円となっています。 ipohunter.hatenablog.com 前場に寄りますね。 寄り付き後に値を上げることを期待しています。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO抽選結果】ラキール

    ラキールの抽選結果です。 野村證券・・・落選 SMBC日興証券・・・補欠 SBI証券・・・落選 三菱UFJモルガン・スタンレー証券・・・次点 丸三証券・・・補欠 かなり欲しいIPOだったのですが、当選はありませんでした。 丸三証券でIPOに当選したことがないので、いつかは当選してみたいものです。 ↓↓↓ あのブロガーの抽選結果は? ↓↓↓ にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値結果】BCC 2日目

    昨日寄らなかったBCCの初値結果です。 BCC初値3,350円(公開価格+157.7%) 初値売りで20.5万円の利益です。 当選者の方、おめでとうございます。 終値は3,495円でした。 9:19に寄り付きましたが、出来高は100万株程度です。 今の地合いで即金規制だと、資金があまり回ってきません。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】BCC 2日目

    昨日寄らなかったBCCの気配です。 8:46現在での合致点は3,000円となっています。 ipohunter.hatenablog.com 昨日の最終気配とほとんど変わりません。 早い時間帯に寄り付きそうですね。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値結果】BCC

    本日上場したBCCの初値結果ですが、買いが多くて寄りませんでした。 最終気配は公開価格の2.3倍の2,990円で、買いが354,000株に対して売りが127,500株でした。 買いが多いというよりは、売りが少ないといった方がいいかもしれません。 明日は寄るでしょうが、セカンダリーがどうなるのかが気になるところです。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO気配】BCC

    本日上場するBCCの気配です。 8:45現在での合致点は3,500円となっています。 ipohunter.hatenablog.com 気配はあまり高くなく、IPOの地合いはまだ改善されていないません。 それでも初値は明日に持ち越しそうです。 にほんブログ村 IPO・新規公開株 ブログランキングへ

  • 【IPO初値予想】アシロ

    7/20に東証マザーズに上場予定のアシロの初値予想です。 asiro.co.jp 事業内容は弁護士業界と IT を結びつけたリーガルメディアサイトの運営等で、業種はサービス業です。 吸収金額は約54.1億円で、マザーズの大型です。 ベンチャーキャピタルの保有が4,740,000株あり、すべて90日1.5倍のロックアップ対象です。 他のほとんどの株にも1年のロックアップがかかっています。 ストックオプションの未行使残高が1,020,000株あり、すべて上場時に行使可能です。 アシロ初値予想1,300円 規模が大きく売り圧力も結構ありますが、微益予想にしました。 枚数も多いのですが、野村証券主幹事…

  • 【IPO初値予想】ラキール

    7/16に東証マザーズに上場予定のラキールの初値予想です。 www.lakeel.com 事業内容は企業向けシステムの開発・保守及びクラウド型アプリケーション開発・運用基盤「LaKeel DX」とその関連製品の開発・販売等で、業種は情報・通信業です。 吸収金額は約18.8億円で、マザーズの中規模です。 ベンチャーキャピタルの保有が1,100,000株あり、すべて90日のロックアップ対象です。 全体では約90%の株に90日もしくは180日のロックアップがかかっています。 ストックオプションの未行使残高が965,000株あり、すべて上場時に行使可能です。 ラキール初値予想3,200円 今の弱い地合…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、IPOハンターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
IPOハンターさん
ブログタイトル
IPOハンター
フォロー
IPOハンター

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用