奈良公園にある興福寺(南円堂)を愛犬とお参りしました。 撮影日:2025年5月15日 興福寺はペット同伴でお参りできます。堂内へはペットを連れて入ることはできません。 興福寺を愛犬とお参りしました。
志摩地中海村のワンワンスイートに愛犬と宿泊!メルヘンでラグジュアリーな夜だったよ!
2024年2月、三重県伊勢志摩の志摩地中海村に愛犬を連れて宿泊してきました。 志摩地中海村のワンワンスイートという名前のお部屋だけあって、メルヘンな空間でラグジュアリーな時間を過ごすことがとてもよかっ
もう琵琶湖が庭!琵琶湖マリオットホテルのドッグフレンドリールームに泊まったよ!
滋賀県守山市、琵琶湖大橋の近くに建つ「琵琶湖マリオットホテル」のドッグフレンドリールームに泊まりました。 琵琶湖マリオットホテルのドッグフレンドリールームに宿泊しました。 琵琶湖マリオットホテルは、琵
滋賀県大津市にある岩間寺を愛犬とお参りしました。 西国三十三所巡礼第十二番札所になります。 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマ
今自分が何をするべきなのかを考えた結果、ドッグハーネスを販売まで漕ぎつけようという結論に至り作業に取り掛かっています。 途中経過なんですけれど途中で放棄してしまわないように書くことにしました。 首輪に
ペット禁止だけどペットのお守りはあるよ!三室戸寺をお参りしました。
京都府宇治市にある三室戸寺(みむろとじ)をお参りしました。 西国三十三所巡礼の第十番札所になります。 ペット禁止でした。 1月末に私が訪れると、境内の花は何も咲いていませんでしたが、季節ごとに咲く花が
「ブログリーダー」を活用して、ylikeさんをフォローしませんか?
奈良公園にある興福寺(南円堂)を愛犬とお参りしました。 撮影日:2025年5月15日 興福寺はペット同伴でお参りできます。堂内へはペットを連れて入ることはできません。 興福寺を愛犬とお参りしました。
日本最北端の宗谷岬へ行ってみたくて、調べると稚内まで日本海沿いを数百キロ走る「オロロンライン」という絶景のドライブルートがあることを知りました。 というわけで、今回は新千歳空港からレンタカーを借りて、
本州最南端(和歌山県串本町)にある潮岬灯台をのぼり、潮岬灯台周辺の観光タワーや芝生の広場でのんびり過ごしてきました。 潮岬は、日本の夕日百選に選ばれている場所なのであえて、日没を目指して行ってみるのも
友人に誘われて三重県津市美杉町にあるミツマタの花を見にお出かけしてきました。 撮影日:2025年4月5日 美杉のミツマタ群生地でフォトウォークしてきました。 美杉のミツマタ群生地は、三重県津市美杉町に
春の風を感じながら温泉街をぶらぶらしたくなり、城崎温泉へお出かけしてきました。 城崎温泉をぶらぶらして、こじま荘に泊まって、次の日はお寺めぐりなど。 8時 道の駅「京丹波 味夢の里」(京都府船井郡京丹
愛犬を連れて滋賀県に1泊2日の旅行へ行ってきました。 今回のコースは、気づいたら今まで訪れた場所からお気に入りの場所を再訪問した旅行になっていました。これから春になって少し暖かくなった頃のおでかけ先に
仕事だと割り切っている介護士でも認知症の高齢者の方を相手をしていると負の連鎖を引き起こしそうになることがあります。今日はそんな話。 怒りっぽいボケ婆さんに煽られる介護士。 婆さん「なんでこんなことなっ
「利用者様にタメ口を使ってはいけません。」 私も頭ではわかっています。なのに、私は介護士として働いているときに、よく利用者さんにタメ口を使ってしまいます。 利用者さんにタメ口を使わないで上手くコミュニ
1月 滋賀 新年のおめでたい雰囲気が落ち着いた頃、2024年のお出かけをスタートしました。 三室戸寺と岩間寺をお参りしたあと、ブログには載せてないけど、かねよ本店でうなぎ、ラコリーナ近江八幡で焼き立て
2024年11月にオープンした楽天グループがプロデュースする宿泊施設「Rakuten STAY TERRACE 箱根小涌谷」に宿泊しました。 子供の頃に憧れた秘密基地みたいで、気心を知れた人と誰にも邪
2024年11月21日から1泊2日で北海道へ行ってきました。 8:45 新千歳空港に到着 今回もピーチを利用しました。 6:50 関空 ⇨ 8:45 新千歳 20:10 新千歳 ⇨ 22:35 関空
静岡県伊豆市にあるホテルラフォーレ修善寺山紫水明に宿泊しました。 愛犬と一緒に泊まれる部屋に露天風呂がある贅沢なホテルです。 ホテルラフォーレ修善寺山紫水明のドッグルームに宿泊しました。 伊豆市大平の
2024年10月末、涼しくなったので愛犬と一緒に熱海とか伊豆のあたりを1泊2日で旅行してきました。 6:00 NEOPASA浜松(上り)で休憩 深夜に家を出て、走る車が少ない新東名高速道路をマイペース
全国に16基ある登れる灯台のひとつ、静岡県熱海市の初島灯台を登ってきました。 初島灯台は、相模湾に浮かぶ小さな島にあり熱海港から船に乗って渡ります。船は犬も乗船OKでしたが灯台はペットNGです。 ちい
曽爾高原の案内マップに書かれているファームガーデンから曾爾高原まで続く東海自然歩道を歩いてきました。 しかし、曽爾高原までなかなか遠く、着いた頃には体力を使い果たして亀山峠まで登ることができなかったの
北陸応援割で福井県あわら温泉の湯快リゾート青雲閣に泊まってきました。 11時、ヨーロッパ軒みゆき分店で昼食。 開店前だったので車のなかで待っていたら、5分ほど早くお店を開けてくれました。 今回はパリ丼
福岡空港から山口県の秋吉台までドライブしてきました。 (ちなみに秋吉台に最寄りの空港は山口県の山口宇部空港です。山口宇部空港に発着する便が限られているのであえて福岡空港から秋吉台までレンタカーを借りて
山口県下関市の角島つのしま灯台へ行ってきました。 角島灯台を登りました。 ライトハウスというお店の前の駐車場が空いていたので利用しました(1回300円)。 角島灯台を通り過ぎたところに角島公園の駐車場
石川県の片山津温泉にある湯快わんわんリゾート矢田屋やたや松濤園しょうとうえんに宿泊してきました。 ソフトドリンクとアルコール(わんちゃんは冷たいお水)をいただける無料ラウンジがあったり、わんちゃんと一
楽天モバイルの5Gが自宅で使えるようになったので、ネット回線を「楽天ひかり」から「FS050W+楽天モバイル」に変えました。 「FS050W+楽天モバイル」をPS5にWiFi接続してオンラインゲーム(
沖縄県中頭郡読谷村宇座なかがみぐんよみたんそんうざの残波岬に立つ残波岬灯台を訪れました。 残波岬灯台は全国に16基ある登れる灯台のうちの一つで、灯台頂部の展望台から東シナ海を一望することができます。
2024年5月9日、兵庫県朝来市の竹田城跡まで愛犬と一緒に行ってきました。 5月だったので雲海に浮かんだ天空の城は見れませんでしたが、春の穏やかな気候のなか気持ちよくお散歩できてよかったです。 春の竹
2024年4月11日(木)~13日(土)、2泊3日台北旅行最終日の旅行記です。 猫空ロープウェイ 三井ガーデンホテル台北に荷物だけ預かってもらい、チェックアウトをして猫空へ出発。 忠正新生駅 台北駅か
2024年4月11日(木)~13日(土)、2泊3日台北旅行の2日目の旅行記です。 台湾東部、花蓮のほうでは余震が続いているようで心配ではありますが、これから台北へ旅行される方の参考になれば幸いです。
2024年4月11日(木)~13日(土)、2泊3日で台北を旅行してきました。 ちょうどその前に台湾の東部で大きな地震があったばかりで余震が心配でしたが、台北のほうには大きな被害は出なかったようで、変わ
2024年3月29日、京都府京都市伏見区にある醍醐寺をお参りしました。 境内の桜が咲きはじめ、平日の参拝にもかかわらず多くの観光客でにぎわっていました。 ペットは、受付から先へは入場不可です。(総門を
マイネオで実施中の紹介キャンペーン「mineo紹介アンバサダー制度」をご紹介します。 2024年4月現在のマイネオ紹介キャンペーンの特典内容 事務手数料(3,300円)が無料 契約と同時に端末を購入す
沖縄県宮古島の最東端、東平安名崎にある平安名埼灯台を上ってきました。 灯台にペットは入れません。 2024年3月、宮古島の平安名埼灯台を上りました。 レンタカーを走らせ、東平安名崎に到着。宮古空港から
2024年3月14日(木)から16日(土)まで沖縄県宮古島市の「サザンコースト宮古島」に一人旅で宿泊しました。 パイナガマビーチが目の前で、コンビニがすぐ隣りにあって、まわりに飲食店がたくさんある立地
与那覇前浜 2024年3月14日(木)~16日(土)まで、2泊3日で宮古島を旅行してきました。 下調べしているときに"宮古島は3月に海開きされます”と書いてあったのを見て、「またまた無理して
2024年2月、三重県伊勢志摩の志摩地中海村に愛犬を連れて宿泊してきました。 志摩地中海村のワンワンスイートという名前のお部屋だけあって、メルヘンな空間でラグジュアリーな時間を過ごすことがとてもよかっ
滋賀県守山市、琵琶湖大橋の近くに建つ「琵琶湖マリオットホテル」のドッグフレンドリールームに泊まりました。 琵琶湖マリオットホテルのドッグフレンドリールームに宿泊しました。 琵琶湖マリオットホテルは、琵
滋賀県大津市にある岩間寺を愛犬とお参りしました。 西国三十三所巡礼第十二番札所になります。 各寺社に確認の上、ルールに従いましょう。 境内での排泄やマーキングは厳禁です。我慢できないワンちゃんはマ
今自分が何をするべきなのかを考えた結果、ドッグハーネスを販売まで漕ぎつけようという結論に至り作業に取り掛かっています。 途中経過なんですけれど途中で放棄してしまわないように書くことにしました。 首輪に
京都府宇治市にある三室戸寺(みむろとじ)をお参りしました。 西国三十三所巡礼の第十番札所になります。 ペット禁止でした。 1月末に私が訪れると、境内の花は何も咲いていませんでしたが、季節ごとに咲く花が
すみません、正直ブログを書く手がとまってしまっている状態なんですけど、何か書かないといけない気がするので書き始めました。 2016年10月にブログを書き始めて、2023年12月までにあった出来事と、今
すみません、正直ブログを書く手がとまってしまっている状態なんですけど、何か書かないといけない気がするので書き始めました。 2016年10月にブログを書き始めて、2023年12月までにあった出来事と、今