chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家族を見つけたい猫ちゃん https://blog.goo.ne.jp/buchimiko-mm

猫のTNR,地域猫活動、保護、里親探し。 新しい家族を見つけて、幸せに暮らしてほしい。

里親募集の猫達、我が家猫、TNRした猫達の日常、地域猫活動を紹介します。

家族を見つけたい猫ちゃん
フォロー
住所
千葉県
出身
米子市
ブログ村参加

2014/11/23

arrow_drop_down
  • エアコンが壊れた

    夏の暑いときにもエアコンが壊れました。人の生死にかかわるような暑さの時に、エアコンなしでは危ないので、すぐに買いました。今度はリビングの、大きなエアコンです。これから寒くなる・・・という時だったのでまだ良かったですが、実際に買うと、表示されている金額より3万円増しの料金でした。取り外し代金、取り付け代金、廃棄代金、消費税のようですが・・・今朝、8時半から工事という連絡はあり、朝から猫達を各部屋に閉じ込めています。作業の人が来たら、酷い咳込み。来たとたんに、窓を開けさせてくださいとの事。ここには多数の猫がいる事を知らないで来ています。寒い中、いきなり窓を開けてと言われてもねえ。我が家は朝でも20度はあります。子猫達にとっては、18度、17度と下がるのは初めてです。しかも2時間位は開けっ放しになるとの事。あわ...エアコンが壊れた

  • ひわちゃん、初抱っこ

    今年の第一号は、1月下旬に保護した三毛猫のひわちゃんでした。人との接触がないまま生後4か月になった子猫は、馴らすのが大変ですが、まさか!ここまで・・・と思うほどの威嚇っぷり!ひわちゃんは、怖がりで地面をたたきながらシャーとする威嚇っぷりで、手が体の近くにくると攻撃してくる子だったので、ひたすらご飯をあげるだけの日々。攻撃は一向におさまらず、避妊手術の頃となりました。幸い、それまでは風邪もひかず、病院に行かなくても良い日々。手術を予約しても、その日連れて行けるかどうか?保護手袋もあるけど、余計に怖がるし、人の素手を教えたい。ネットにいれ、なんとか手術には行けましたが、抜糸なしの手術にしました。それから、病気もせず元気だったので病院に行くこともなく過ごしました。1歳の誕生日も過ぎ、威嚇はなくなり、触ったら体を...ひわちゃん、初抱っこ

  • 配管の子猫、おまけ

    配管の子猫は濡れていたものの、風邪もひかず、生後2か月過ぎてもミルクか母親が取ってくる小さなヘビとか虫を食べていたと思います。初めての子猫用フード・・・夢中で食べました。貯水槽は、日曜日の昼に覗いたときには何もなかったので、夜に落ちたものと思います。丸2日間は食べていなかったでしょう。夜のご飯も完食!トイレも使えたので、ゆっくりと休みなさい・・・とケージにカーテンをして休ませました。夜というか、明け方の4時半、相棒がトイレに起きたら、廊下を黒い小さなものが走った・・・というので、チビの黒猫を見たら居ました。まさか!配管の子猫か?と思い見にいくと、居ないんだなあ~このケージは4センチ位の隙間なんですが、2か所だけ少し広く、5センチ位なので、段ボールを敷いて、その上にシートを敷いていました。それを持ち上げて脱...配管の子猫、おまけ

  • 配管の中の子猫

    昨日の夜メールが入りました。配管の中から子猫の声がするって連絡があって、見に行ったけど捕まえられなかったので、明日朝に行ってみます・・・と某マンションの管理組合の人から連絡がありました。その日の昼頃の話らしい。昼の話なのに、夜メールが来ても動けないです。詳細がわからず翌朝の連絡を待つことにしました。管理人が来るのは9時なので、待機して連絡待ち。電話があって、貯水槽の中の配管にいるって・・・貯水槽って・・・確か5メートル位の深さがあり、水は溜まってないところのはず・・・えっ、私がそこに降りるの??と思いつつ、たもや網や、防風ネットやら、いろんなものを持って現場に行きました。行ってみると、やはり4メートル以上はあり、垂直に鉄の梯子がついていますが・・・階段でもないし、シニアの私が降りられるのか?と迷ったけど、...配管の中の子猫

  • 2024年11月24日幕張ねこの譲渡会

    次回幕張ねこの譲渡会は2024年11月24日(日)開催場所幕張ビーンズペットクリニックさんの診察室、待合室スペースをお借りしての開催です13:00~16:00(最終受付15:00)午前の診察が終わり次第の設営となります時間内、ご都合のよろしいお時間にお越し下さい申し込みたいねこちゃんや、気になるねこちゃんが既にいる場合、事前にアンケートをご記入頂きお送り頂けますと当日が時短となり助かりますどうぞご協力の程よろしくお願い致します(譲渡会当日はメールチェックが出来ませんのでご了承下さい。前日までにお送り頂けますようどうぞよろしくお願い致します)アンケートはコチラ↓『譲渡会参加お申込みはコチラ』この度は、譲渡会へお申込み下さいまして誠にありがとうございます。どうぞよろしくお願い致します。以下をコピペしご記入頂き...2024年11月24日幕張ねこの譲渡会

  • 冬支度ちゅう

    またまた、のんびりと過ごせない日々を送っているうちに、陽菜ちゃん黒丸くんが、正式譲渡になりました。先住猫ちゃんの友達にと希望され、推薦した子でしたが、想像を超え、5日目位にはグルーミングしたり、一緒に寝たりし、飼い主には膝の上で甘えるような子でした。見た目はそんな感じではないので、里親さんもビックリされましたが、ギャップがたまらない子なんですよ~うぶちゃんはトライアル中で、元気に遊びすぎて、先住猫ちゃんが引いているみたいです。先住猫ちゃんも我が家から行った女の子で、優しい子に育っていましたので、見守ってくれているようです。譲渡会では愛梨ちゃんがトライアルに行く事が決まり、準備中です。その間に鈴ちゃんがお見合いする事になり・・・ティノちゃんがお見合いをしましたが・・・なんか、この人じゃないな・・・と思うとき...冬支度ちゅう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、家族を見つけたい猫ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
家族を見つけたい猫ちゃんさん
ブログタイトル
家族を見つけたい猫ちゃん
フォロー
家族を見つけたい猫ちゃん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用