chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家族を見つけたい猫ちゃん https://blog.goo.ne.jp/buchimiko-mm

猫のTNR,地域猫活動、保護、里親探し。 新しい家族を見つけて、幸せに暮らしてほしい。

里親募集の猫達、我が家猫、TNRした猫達の日常、地域猫活動を紹介します。

家族を見つけたい猫ちゃん
フォロー
住所
千葉県
出身
米子市
ブログ村参加

2014/11/23

arrow_drop_down
  • 5匹減り、5匹増える

    一昨日、(貯水槽を囲っているフェンスを子猫がよじ登っている)と連絡がありましたが、貯水槽は深い池のようなものだから、水があっても、なくても危ない所です。ですから、簡単に人が入れないようにしてあります。私も行った事がありませんが、貯水槽の周りには人がいないし、草は生え、木もあり猫は良く見かけます。昨日、初めて入ってみましたら、草むらの中に居ましたねえ。子猫と一緒に大人猫も2-3匹隠れていました。フェンスを登ったから大きい子猫とは限りませんし、実際にみないと判断出来ませんでした。一瞬、顔を合わせた子猫は生後2か月位。これなら、ご飯に反応するかもしれない・・・という事で、捕獲機を準備しました。大人猫が入っても手術出来る日ではないので、捕獲プロのボランティアさんに聞いた子猫だけが入る仕掛けを作りました。100均の...5匹減り、5匹増える

  • 譲渡会デビュー

    日曜日は譲渡会でした。我が家からは、参加経験のある子に加えて、3匹の新人が参加しました。黒猫で、オレンジの目がチャームポイントの黒丸くんは、家でも大人しく触ると頭をつけてくる程度の甘え方ですけど、人嫌いでもありません。まあ、予想通り、大人しくじっとしていましたが、全く動かないというのもねえ・・・お地蔵猫みたいでした。キジトラの夏月くんは、日頃は甘えん坊で近づくとスリスリしてくれますが、さすがに譲渡会では大人しく、たまにチラッと人を見ていました。抱っこ希望が入り、猫は初めてという方にも大人しく抱っこされていました。譲渡会に参加する猫は、私だけの決まりですが、抱っこが出来ること、爪切りが出来ること、薬が飲めることが基準となっていますから、抱っこは出来るんですよ。(他の子もみて、抱っこしてみて、やっぱり夏月が良...譲渡会デビュー

  • 電車でお届けと産まれたて子猫

    最近のお届けは車で行くことが多かったのですが、先日、東京へお届けだった事もあり、久しぶりに電車でお届けしました。大きくなった子猫3匹なんで重かったこと!最初は立っていたので、ずっしりと肩にきましたね。でも電車の床には置きたくない。やっと座って膝の上に・・・保冷剤を入れているので、猫は鳴きもせずに落ち着いていました。手荷物扱いなので、1匹あたり290円でした。座って、ふと前をみると8人掛けの8人全員がスマホを操作しています。その隣のシートでも全員が・・・という事は、1車両で、今、50人以上がスマホをいじっている事になります。なんか、異常な感じがしたのは私だけなのかなあ?里親さんの最寄り駅に着き、地下鉄の通路をいくころから湿気がかなり強くなり、外に出ると日差しが強すぎる。35度近くになっています。急に、キャリ...電車でお届けと産まれたて子猫

  • 正式譲渡や不妊手術や

    忙しくしているうちに、アイスくんや酒蔵組のコウジ、ミソ、カラシ、ミリンの4兄妹はトライアル期間を終え、正式譲渡となっています。その間に、ノアちゃんのお届け。先住猫ちゃんが8歳のデリケートくんで、年齢差もあるためトライアル期間を長くしています。バニラ、チョコ、モナカ3匹兄妹は、保護してくれたボランティアさんの紹介で、お見合いをして、明日お届けです。風邪で目の状態がなかなか治らず、角膜の表面にすりガラスのような傷が出来てしまった和花ちゃん。性格は大人しく問題はありませんし、本猫もちゃんと見えているのですが、譲渡は難しいのかな・・・と思っていたところ、お見合いをする事になり、先週からトライアルに入りました。初めこそ、引きこもっていましたが、離乳時から人との接触があるので、馴れやすい子。抱っこで喉ゴロゴロしている...正式譲渡や不妊手術や

  • 跡をつけた

    確か・・・先週で暑さも一段落・・・みたいな事を言っていたよなあ~期待したのがいけなかった!来週も暑いらしい。せめて30度位になってくれないかと期待しつつ出かけたら・・・35度はあるって。出産した母猫がいます。子育てして、餌場に連れてきて、大きくなる。ここはすでに30匹以上の猫がいて、未手術でした。来年の春には100匹を超える勢いでした。そんな場所で、全部のメス猫の手術が終わらないのに子猫が増えると、あっという間に50匹。不妊手術が進んでも、春には赤信号です。しかも、残る猫達は捕獲困難。子猫を保護して、とりあえずは増やさないようにしなければ、解決の可能性は低くなります。だけどね、母猫は子猫を隠すんですよ~子猫を探すのは大変です!母猫がご飯を食べにきて、帰る方向で場所を特定していくしかありません。こんな、鬱蒼...跡をつけた

  • 長い1日

    暑い中のTNRが嫌だ!というのに、予約した手術の日に猫を連れて行かなきゃいけない。なので、捕まえなきゃいけない。5月からTNRをしているけど、暑い中、しかも餌やりが朝昼晩と餌をやるので、猫達は捕獲機のご飯に目もくれません。十分な餌ではない事は、太った猫が1匹もいないのでわかります。なのに素通り。先日やっと捕まった黒猫は子育て中で、お腹がすいていたからご飯を食べたかったのだと思います。昨日は早朝に行き空振り!猫の昼ごはん前の11時に行き空振り!場所をかえて探してみると、崖崩れが起きそうな場所に猫がいて、なんだか見た事がない猫です。崖の上にはぐるっと回っていかないといけないけど歩きました。以前、猫がいたりした場所が更地となりアパートが建つようです。猫が上下に自由に行き来していた場所が崩れて、なだらかなスロープ...長い1日

  • やっと子猫保護

    9月なのにこの暑さ!と騒いでいる中、外にばっかりいるものだから、日焼け・・この年齢で日焼けすると、何故か、畑仕事と思われますが、畑に行く人はきちんと長袖を来て麦わら帽子をかぶって、対策をしていらっしゃるので、半袖焼けはしませんよね。実は、熱中症ではないと思うけど、水分の取り過ぎなんでしょうか?胃が不調。久しぶりに薬を飲んでいます。捕獲した黒猫母さんが手術している間、子供たちはミルクなしで過ごします。母親が1泊しても大丈夫な月齢なのは確認しましたけど、養生し2泊となると厳しいかもしれないので、母親がいない間に保護したいと思いました。居場所はだいたいわかっているのに、異変を感じているのでしょうか?なかなか出て来ません。早朝から様子を見にいき、家の猫達の朝ご飯で帰宅。その後、また行きましたが出てきません。途中、...やっと子猫保護

  • 一日中捕獲

    今日は、早朝から捕獲。朝食べに来る・・と言われれば、朝。夕方来ると言われたら夕方に、行かなきゃいけないのよね。朝、春産まれの黒猫を捕まえました。猫は5匹居て、全部黒猫なんですよ~と言われたけど、お母さん猫は、白ソックスで、顔の下も白く、一応、黒白猫なんだよね。母親そっくりの子がいると言ったけど、黒白猫だよね・・・なんて考えていたら、キジトラが現れた!黒5匹って言ったよなあ。今日は深く考えず・・・とにかく1匹捕まえたので帰宅。猫達が朝ご飯を待っています。皆が食べ終えてから、人の朝ご飯です。で、トイレ掃除をしていたら、もう10時過ぎ。黒猫が産んだ子猫は1匹だけ捕まえたけど、確認したら残り4匹です。1週間以内位に兄妹一緒にしてあげないと忘れてしまうのよね。母猫は大体、11時にはふら~と散歩に行くのでその時が子猫...一日中捕獲

  • 別の兄妹

    子猫を保護した翌日には、兄妹猫を探しに行きました。暑い!だけど、昼じゃないと見つけられないですよね。ペットボトルを背負って、あやしい場所を捜索して…見つけましたよ。残りの子猫は4匹。黒、キジ2匹、キジ白1。民家の庭。民家を訪ねて、中に入らせて貰いたい由を説明したけど、理解して貰えず・・・あんたん家の飼い猫なの?と言われ、野良猫ですと答えると、野良猫なら捕まえたってしょうがないでしょと言われ、最後は、いま裸になっているからダメと言われてしまいました。保護した子猫はビービー鳴いているから兄妹一緒にしてあげたかったけどなあ。この日は、いつも車を停めるところでなく、立ち入り禁止となっている神社近くに停めました。少し歩くけど、人目にはつきにくい場所なんでね。帰ろうとすると、なんかゴミが動く感じがして、眺めていたら、...別の兄妹

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、家族を見つけたい猫ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
家族を見つけたい猫ちゃんさん
ブログタイトル
家族を見つけたい猫ちゃん
フォロー
家族を見つけたい猫ちゃん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用