chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
へちま細太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/22

arrow_drop_down
  • きめつってなに…

    「知らん」「俺も知らん」「全然知らん」という会話を部活が終わったあと、体育教師どもがしていた。俺?俺は、もちろん、息子が読んでいるので知っている。のぶちゃんは、というと、「俺が漫画を読むと思うか」と、例ののそりとした表情で答えが返ってきた。そうか…、そうだよなあ。。。嫁の父親である藤川家の当主は、女性には興味があるが禰豆子をかわいいと思うわけがない。ご隠居はむろんだが、菩提寺である須庭寺の住職は知っている。何となればパプリカまで踊ってしまう。「そうか、そうなのか…。みんな知っているのか…」のぶちゃんは、ふうんとうなづいたが、たぶん、興味わいてないと思う。いまだラブラブの嫁といちゃついていろ、唐変木が。。。と、ハマるまでにはいたらない、おれ、けんちゃんでした。。。なんか、義兄弟のリレーみたいだな。。。きめつってなに…

  • 遅刻の言い訳

    久しぶり、藤川だ。学校も二学期が長くてなあ。。。夏休みはお盆休みだけだったからな。行事もねえし…。でも、ここんところ平和だ。平和になると、遅刻も多くなる…。学校の目標も、遅刻のない学校を目指そう…っていいよな、恥ずかしいけど。うちの学校はド田舎にあるので、スクールバスか、チャリ通だ。もっと遠い奴は、寮がある。寮生は、大学生が中心だが、たまに高校生もいる。遅刻はない。なぜなら、たまに体育の教師どもが飲んだくれて家に帰らず泊まっているのと、中島教授が巣くっているからだ。どんなに飲んだくれても、化け物どもは起きてくる。だから、遅刻はない。もっとひどいのは、温室に寝泊まりする中島教授が朝風呂に入りに来るからだ。1日農作業する中島教授のあとの風呂は、赤だしの味噌汁のようだ。。。と、苦情レベルだ。どんだけ風呂のマナーが悪い...遅刻の言い訳

  • ハロウィンとは…

    という住職様の問いかけに、「西洋のお盆」と、あっさり答えて、「バカも~ん!!」と怒鳴られた。「今度、百合絵のこども園で飾り付けをするんじゃ、手伝っていけ」はあああああ?「もしもし住職様?あれは、アメリカ人のお遊びですよ?ケルト人が起源ともいいますけどね」「だったら、文句あるまい、寺にかぼちゃがぶら下がっておっても、不思議でも何でもない」と、言い合いしていたら、尼御前の京さんが原チャでやってきた。「山から下りてきてさあ、ハロウィンの飾り、買ってきちゃったあ」…。クリスマスイルミネーションをやらかす末寺なら、本寺のここもやったところで罰はあたらんだろうな。と、あきれて何もいえない細太郎でした。。。ハロウィンとは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へちま細太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
へちま細太郎さん
ブログタイトル
へちま細太郎
フォロー
へちま細太郎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用