ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ボランティア活動を続ける理由
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 開業して10年目になります。 当たり前ですが、我が家の生活費は、自分で稼がないとなりません。 …
2024/04/26 06:56
オンライン会議の合間の過ごし方
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 昨日は、打ち合わせが3本ありました。 全部オンラインです。 その打ち合わせの合間、 お客様の新商…
2024/04/24 06:18
会議の書記についてまじめに考えてみた
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 業界団体や商工会のような集まりでもそうですし 会社の中でもそうですが、 何かの情報共有、検討、…
2024/04/23 06:58
至急、森の入り口に呼ばれる
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 先週の話。 新規のお客様から電話です。 特許や開発のことで色々相談したく まずは、わが社の技…
2024/04/22 06:23
「厳しく指導している」理由を説明する必要があるんだな
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 若い人に厳しく指導することが憚かれるようですが、 少数精鋭の弊所では、そんな余力はなく、厳し…
2024/04/19 06:16
儲けることは悪いこと?
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 創業相談のときに、相談者が口にする 「そこまで儲けなくてもよいです」 というセリフ。 これを、…
2024/04/18 07:42
実験台は私
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 特許の世界では、実験が必要な場面が出てきます。 化学・食品の発明の場合は必須になることが多いで…
2024/04/16 07:47
ミーティングの形式
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 お客様とのMTGの後、 会食に行くこともよくありましたが、 コロナ以後、オンラインMTGが定着し…
2024/04/15 07:32
頑張れ! 弁理士受験生
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 弁理士試験の1次試験が、5月に行われます。 弊所の所員も受験生なので、隙間時間を見つけては勉強を…
2024/04/12 18:44
種まきは〇〇が必要
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 2020~2022年は、コロナ禍の時代 売上増も期待できないので、営業はほとんどせずに内政に勤し…
2024/04/11 07:41
【続】お客様からの渾身の一撃
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 前回の記事の続きです。 『お客様からの渾身の一撃』千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁…
2024/04/10 07:31
登録証(特許証)の電子版と紙版を比較してみた
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 4月から、登録証(特許証)のデジタル化が始まりました。 先日入手したデジタルの登録証は、こちら。…
2024/04/09 07:57
シール型の84円切手
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 以前このような記事を書いたのですが 『シール型の84円切手が品切れ』千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を…
2024/04/08 06:20
【営業トーク】「出願しましょう」ではなく・・・
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 特許事務所の主たるサービスは、特許庁への出願(申請)業務です。 なので、弊所のお客様も (出願…
2024/04/04 08:04
悩ましい言葉「先生にお任せ」
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 特許相談で時々言われる一言 「先生にお任せ」 お客様側の検討が済んだ後であれば、 「信頼の証」…
2024/04/03 07:31
今年度のコストダウン
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 コストダウンってあまり楽しくないのですが、 経営上やらないとなりません。 ・以前は使っていたけど…
2024/04/02 07:49
新しい年度
千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。 本日は4月1日。 新しい年度にはいりました。 昨年度は、珍しく期末ラッシュがありましたが、それも…
2024/04/01 07:23
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、千葉県鎌ヶ谷市在住の弁理士さんをフォローしませんか?