chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐倉での生活 http://gumamela.sblo.jp/

佐倉やその近隣での出来事や、佐倉から出かけた場所での体験などをブログで触れています。

以前は、成田空港に行く途中に見る印旛沼の光景や、そのほとりにあるオランダ風車がある場所、それから国立歴史民俗博物館がある場所、それが佐倉だというくらいの認識しかありませんでした。 けれども、佐倉に住むようになって、江戸時代には最も多く老中を輩出した佐倉藩があり、明治以降は歩兵第2連隊、それから歩兵第57連隊が置かれた軍都であったことなど、歴史のあるところだということを知りました。

益城四郎
フォロー
住所
佐倉市
出身
三鷹市
ブログ村参加

2014/11/15

arrow_drop_down
  • 緑色に変身したアゲハ蝶の幼虫

    一昨日のブログで書いた、アゲハチョウの幼虫が緑色に変身しました。 鳥の糞…

  • アゲハ蝶の幼虫が山椒の葉にいた<br />

    サンショウの木を庭に植えておけば、アゲハチョウが卵を産みに来ると思い、サンショウの苗を二株買いました。 サンショウの木の苗はまだ小さいので、一つは庭に植えて、アゲハチョウが卵を産まないように防虫ネットをかぶせておきました。 もう一つは室内に置きました。 来年になれば、サンショウも成長してアゲハチョウの幼虫の餌になる、葉も多くなっていると思ったからです。 …

  • 今が見頃の京成バラ園 Keisei Rose Garden

    4月22日から㋅12日までカラー・オブ・スプリングが開催中で、今、薔薇の花が見頃の京成バラ園に行…

  • 生活クラブ風の村 農仲舎八街のソーラーシェアリングを見学

    生活クラブSOLAR虹と風のファーム八街発電所を、農場長で所長の橋口さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、益城四郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
益城四郎さん
ブログタイトル
佐倉での生活
フォロー
佐倉での生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用