昨日の、ダダ降りの雨が嘘みたい・・・すっきりと晴れ渡り・・・爽やか~コロナ騒動も、多少の落ち着き・・・明日が見えてきました孫たちも、長かった自宅待機解除に生き生きしてますが・・・『勉強・・・めんどくさ~』とここが・・・大変自宅待機とは言え自由を大満喫・・・朝に、晩に・・・ゲーム三昧親もやむなく目をつむると言う事もあったでしょう元の生活に、時間が必要でしょうかね?まぁ~こればっかりは仕方ない・・・かな?とりあえずこれから・・・夏休み返上で、頑張って戴きましょう今年のバラ・・・奇麗に咲いています今年は家の中に飾って楽しませて戴こうと・・・アルストロメリアも・・・今年は出来が良いです心なごみますね・・・写経難しい・・・下書きがあっても・・・難しい・・・下手でも・・・書いていると、亡くなった人たちの顔が次から次に浮かん...爽やかです^^
では、ありません・・・訳あって・・・ですその昔、通信講座で習った・・・習字草書で、さらさら~と・・・年賀状など、書きたくて仕事しながら・・・夜な夜な添削課題の期限に追われつつ・・・かなり一生懸命にかなり本格的に添削もして下さり・・制度は忘れましたが、第一段階・・・何とか終了大息吐息次に進む体力維持に欠けておりましたムリだぁ~ですが・・・一生懸命の時間は無駄じゃないですよ孫の『命名』・・・名前、半紙に書き皆でお祝いしましたその後・・・十数年静かに眠りについていました道具『目覚めよ』『再び・・・光を』硯は、父の形見・・・戴きました墨も、すってみました・・・良~香りです訳あって・・・今は言えないけど写経、しなければ・・・とならば、下手なりにも自分が納得のいく字にと練習を始めました・・・下書きはあるものの・・・難しい~...思い出したように・・・
優待のチケットが届いています2020・・・東京オリンピック開催の賑わいも『新型コロナウィルス』流行の影響ですっかり薄れ・・・株・・・2020は、『インバウンドで』と、楽しみにしていたのに・・・どれもこれも・・・ウェ~~~ン何処もかしこも・・・企業もウェ~~~ンですよね尋常ではないこの状況・・・気の毒としか言いようも無く送って戴いたチケットも使うすべもなく・・・むなしく自粛、和らいだと言えど・・・広域行動は、考え物人生には三つの坂がある・・・って『上り坂』・『下り坂』そして・・・『まさか』昨日、ソフトバンクグループの孫さん会見の中には、『大きな谷』さすがの孫さんもこの大きな谷の中でもがいていらっしゃるのでしょうか???莫大な損失です・・・何年前になるのでしょうか・・・孫さんとソフトバンクが結びついたころ・・・(私...戴いてもね~><
・・・無いんっすかねぇ~主婦には今、このコロナの時期国会では定年退職の年齢について論争されてますが・・・私にも・・・言わせてよ~『主婦にも有給休暇と定年退職制を』・・・と寒い時期から、『空気の入れ替え必要』と開け広げてはいますが・・・限られた空間での自粛生活・・・されど・・・正確に経過してゆく時間昼がきて・・・夜がきて・・・・・・朝がきて『え~・・・また、ごはん?』大して動かないんだから・・・一食飛ばせば?『有給休暇も主婦業定年退職』くださぁ~~~~いと、心の声です・・・あしからず自粛生活も少しづつ緩んでいくような感じですが・・・きっと・・・いや多分私の立場以上に若い世代の主婦の皆さんは、嘆いておいででしょう緩やかに・・・いや・・・小走りに『何時もの時間よかえってこ~~~い』ですねもてあます・・・時間試行錯誤の...有給休暇・定年退職
・・・してみようかと1~2年着なかった服は・・・もう着ないの定義?で沢山あります・・・そんな服下手すると・・・独身時代のスーツまでファッション・・・10年サイクルで再燃って言いますが何サイクルもしすぎて・・・もぉ、使い道無いかまったくもって、タンスの肥やし状態とりあえず、1~2年着なかった服から・・・暇なので・・・断捨離45ℓのビニール袋、3個分・・・あるもんだなぁ~それでも・・・捨てきれないものもあって・・・そうだわマスク作りに引っ張りだした、ミシンリフォームしてみよう・・・とダメでもともと・・・開き直りの精神で好きなんだけど・・・どこかが?何かが?いまいちで捨てる前に裁ってみた・・・そしてパイピング、縫ってみたあらまっ以外にいけるかもふわっとしていて気易くて、お尻も隠してくれて、中高年には嬉しいデザインで大...断捨離・・・
ひたすらの・・・自粛生活中~娘からの電話・・・『お母さんが良かったら・・・』『夕方から、行っても良い?』・・・て・・・勿論『今日は、母の日よ』・・・って皆で11人・・・かなりの3蜜の約束、破ってはおりまするが『まっ、いっか』と、都合よく自粛解除『今日だけよっ』なんて言い合いながら久しぶりに活気あふれる我が家となりました買い物には行けないから・・・とネット注文のお寿司と・・・ケーキお寿司は・・・80皿分ですって写真は、撮り忘れ~ケーキ・・・ありがたいですね・・・こんな時にもちゃんと感謝の言葉を添えて・・・今の状況・・・家族のだれもが心も、体も・・・無事に乗り切れることを祈る事しかできませんよね出口が、見えそうで・・・見えないまだまだ油断は、出来ません先日、市内で初の『新型コロナウイルス患者』の速報が流れました・・...Mother'sDay
昨日・・・夕方・・・5時頃だったのでしょうか???娘が・・・『ケーキ・・・割引になってたから買ってきた~』ってそろそろ夕飯なんだけどな・・・・・・でも、おいしそ~うううううう~~~~~負けたぁ~誘惑に、勝てませんでした・・・食べてしまった美味しかったんだけど・・・後が胸やけ?・・・胃、重?・・・とてもじゃないけど、夕飯なんてたべられましぇ~~ん主人の夕飯だけを作り・・・ウォーキングPM7時前だと言うのに・・・良い感じの明るさ『これなら、日焼けもなく最高だわ』折り返し地点のスーパーの駐車場・・・空に・・・お~~~きな月が・・・ワぉ~お買い得品の卵を買い帰りには・・・だんだんと月の美しさが増してゆき・・・我が屋にたどり着くころには・・・あれま~・・・真っ暗に夕刻のウォーキング・・・お気をつけてその後・・・8時過ぎだ...負けて・・・><:
例年ならゴールデンウイーク残念ながら今年は、自粛の連休・・・連日の好天にほんと・・・つい、出かけてみたいなとされど・・・自粛中出掛けられない分、お花の世話をしたり野菜の苗を植えたりとホームセンターが、かなりの混雑・・・あれまぁ~って感じですがでも・・・何かしなきゃねぇこの心地よさが・・・勿体ないわたくしの兄・・・釣りが大好きで長男と共に、連日の船出昨日は甲イカ・・・今、シーズンです写真・・・撮り忘れましたが肉厚で柔らかで、あま~~~い最高それと、鯛少しシーズンは外れ脂のノリが若干少ないと、言う事で『塩焼きに・・・』でもらったのですが主人・・・『勿論、刺身で』ならば・・・2枚におろし・・・片身は、塩焼きに写真、心なしか鯛君の目👀・・・辛そうです私は・・・食べれませんかわいそうでですが・・・度重なる挑戦で包丁さばき...いいお天気で・・・^^
今日は、久しぶりにパンが食べたくて~・・・焼いてみましたいっしょに映っているのは・・・らっきょう昨日スーパーで見つけ・・・即、購入市販のらっきょうを買って食べることはありませんが今の時期・・・新鮮ならっきょうを見つけては、漬け(3~4㎏)・・・食べて、満足そうです・・・今日のお昼ご飯強力粉・・・170g米粉・・・70g全粒粉・・・10gバター・・・20g砂糖・・・17g塩・・・5g冷水・・・190gイースト・・4.2gトータルのカロリー1128㎉・タンパク質27.3g・脂質38.3g・糖質170g・食物繊維8g・塩分5g端っこが美味しいんです・・・先ず、1枚何もつけずにフワフワもちもちの食感を楽しみながら・・・ペロッ旨い最高でございます~物足りなくて・・・もう一切れなぁ~~~んにもつけずはぁ~・・・しあわせ~4...驚きの・・・今日のお昼ご飯^^
「ブログリーダー」を活用して、チャレンジおばさんの日記さんをフォローしませんか?