chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くすりの木 https://kusurinoki.hatenablog.com/

日々の業務で必要な事や、勉強会で学んだ事、調べた事などをブログに書いていきます。

病院勤務経験後、沖縄へ引っ越し。今は調剤薬局で働いています。

てんぷら
フォロー
住所
沖縄県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/14

arrow_drop_down
  • NHKスペシャル「腰痛・治療革命~見えてきた痛みのメカニズム」メモ

    慢性腰痛とは 腰痛に苦しんでいる人は、約2800万人。そのうちの半数が、慢性腰痛になっている。 慢性腰痛とは、痛みが3ヶ月以上続く腰痛のこと。 腰痛で働けなくなる人も多く、腰痛による経済的損失も無視出来ない。 腰の痛みの原因は、骨(椎間板ヘルニア)と筋肉(怪我や、コリによる炎症)が原因。骨も筋肉も一度に原因となるのはぎっくり腰。通常であれば、痛みは3ヶ月以内に良くなる。 しかし、検査しても異常が無いのに、痛みが改善しない人がいる。 異常が無いのに痛みが改善しない理由は? 慢性腰痛の人とそうでない人の脳の活動に大きな差があることが発見された。 慢性疼痛の人は、DLPFCの体積が少なくなり、DLP…

  • Toll様レセプター(TLR)について

    生体防御免疫は、獲得免疫系と自然免疫系の2つに大きく分けられる。 獲得免疫系 脊椎動物のみが有する高等な免疫系で、B細胞やT細胞が関係する。 認識する対象は抗原で、認識受容体はBCR、TCR。 一度侵入した病原体由来の抗原をT細胞が記憶し、再びこの抗原の侵入がT細胞上にあるCD4を介して認識されると、抗原特異的な免疫応答を誘導する。 自然免疫系 生体に備わっている免疫で、マクロファージや樹状細胞、好中球が関係している。 認識する対象は病原体由来の分子構造(PAMP)で、認識受容体はPRRやTLR。 無脊椎動物や脊椎動物で、獲得免疫系の活性化が起こる前に生体防御反応が誘導される。 獲得免疫系では…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てんぷらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てんぷらさん
ブログタイトル
くすりの木
フォロー
くすりの木

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用