chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カレー好きだけど「カレーな気分」にはちょっと勇気が必要

    こんばんは。まるで台風のような強風の神奈川県です。こんな風の中、高1の困った次男が帰宅せず腹が立つけど心配な夜です。今日昼休みを終え職場に戻ると、たまに来るらしい社長(みたいな存在のおじいちゃん)が居て、「ふゆこさん。変なこと聞くんですけど・・・」と言われ、「はい。なんでしょう」と身構えましたら「以前どこかで私に会ったことありますか?」と言われ、そこそこよくいる顔の人でしたので記憶を巡らせましたが...

  • 新学期と新職場

    こんばんは。寒かったと思ったら汗かくシーズンになりましたね。いよいよ夏服になる感じでしょうか。今日は中2の娘の二者面談(親と担任)がありました。新学期始まって間もないこの時期に二者面談ってする意味あるのでしょうか。まだ担任も生徒の性質を把握しきれていないというのに・・。(だからこそ必要なのか??)娘が「先生私に興味ないだろうし、私問題児でもないし何の特徴もないから話題なくてめっちゃ困ると思う」と言...

  • 大好きです。「海辺のカフカ」 村上春樹 著

    「海辺のカフカ」 村上春樹 著村上春樹の世界!!20年前の本ですが・・久しぶりの村上春樹の小説、すごくすごく!面白かったです。大好きです。「カラスと呼ばれる少年」と15歳の誕生日に家出をしようと企んでいる男の子との会話から始まります。夜行バスで一人東京から四国へと向かいます。この男の子の世界と時を変え、戦時中のとある田舎の森の中での集団意識喪失事件について話す引率の女性教師、そして時代が今なのかは...

  • 人生初ナンパ

    (*人生で初めて私が誰かをナンパしたというキモい話ではないのでご安心ください。)うちの中2の娘は1年ほど前からでしょうか、ウロウロ一人でも出かけることが増えたので、いつも出がけに「ナンパされてもついてくなよ!」「スカウトされても9割はインチキだからね!」と口を酸っぱくして言っていたのですが(娘の外見を可愛いと思っているわけではありません。誰でもされる可能性あるということで)、今まで一度もそんな事は起こっ...

  • エグいけど面白い。「悪童日記」 アゴタ・クリストフ 著

    「悪童日記」 アゴタ・クリストフ 著衝撃!面白かった本です。おそらく結構古いです。有名です。だいぶ前に読んだので記憶が曖昧ですから間違いが多々あるかもしれませんがすみません(それなのに感想を書いてしまう勇気を誉めてください)。訳者の注釈に依ると、(たぶん)第二次世界大戦下の(たぶん)ハンガリーの小さな田舎町から(たぶん)首都ブダペストに疎開してきた双子の兄弟が主人公です。年齢は小学生から中学生にな...

  • 「あの日の交換日記」 辻堂ゆめ 著

    大変間があきましたが、またノロノロゆるゆるボチボチと書いていきたいのでよろしくお願いします。とてもよかった小説紹介から・・前に読んだ「あなたのいない記憶」が面白かった辻堂ゆめさん著。章ごとに誰かと誰かの交換日記が主になり、書いている2人のその時々での話が描かれているスタイルです。小学校の女の先生と受け持ちクラスの生徒達との交換日記、抗ガン治療中で登校できない生徒と担任の先生との交換日記、姉妹間での...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふゆさん
ブログタイトル
子供が寝たあと 至福の一杯 ☆ミ
フォロー
子供が寝たあと 至福の一杯 ☆ミ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用