chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「我が心の底の光」 貫井徳郎 著

    大変面白かったです。ここ最近読んだ中で私の一番ではないでしょうか。「我が心の底の光」 貫井徳郎 著人殺しの息子である晄の14歳から29歳までの半生です。目次中学生の晄が万引きさせられるシーンから物語は始まります。言われるがままに平気で万引きする中学生から成長した晄は、16歳の高校生になりクラスメイトのクレジットカードを使って買い物をし、さらに19歳になった晄はサラ金業者に勤め、取り立てに同行するな...

  • 「隣人の愛を知れ」 尾形 真理子著

    「隣人の愛を知れ」 尾形 真理子著今日読み終えたてホヤホヤの、面白かった本です。他に書きたい本があったのですが今この‘面白かった熱’が冷めないうちに書かせていただこうかと思います。目次がこんな感じで、こんな風に月日と時間で章が区切られ、同じ一日の中で時間を追って別の場所で生きる6人の女性たち。メインで登場する、タイトルになっている女性たち。↓大女優の「戸鳥青子」中年だけどまだまだ美しい人気女優の青子...

  • どっかの知らないママ、お疲れ様です。

    今仕事からの帰途なのですが、、、バス内でママに抱っこされながら絶叫している赤ちゃんと必死なママと大人し〜くその横にちょこんと座っている園児ぐらいのちっちゃいお兄ちゃんを見て泣きそうになってます(私が)。一生懸命立ったり座ったりしてなだめているママの大変さが伝わってきて・・。何か声かけてあげたいのですが。「うちの子もよくバスとか電車でものすごい勢いで泣いてたんですよ。大変ですよね、周り気にしないで大丈...

  • 「13階段」 高野和明 著

    こんばんは。今日パート先で、隣に座っていた先輩社員が「さて~そろそろご飯行こうかなぁ・・・」と呟いたので「あ、ちょっと待ってください!この前教わった〇〇を今からやるんで、分からなくて又聞きたいかもしれないからちょっっとだけお昼行くの待っててくれませんか?」と手で制しながら言ったところ「了解了解。いいよ~」と言ってくれたのですが、近くに座っていた部長に「今ふゆこさんが言った言葉、早すぎて全然一言も分...

  • 「護られなかった者たちへ」 佐藤健 阿部寛

    「護られなかった者たちへ」 瀬々敬久 監督 佐藤健 阿部寛 清原果耶 永山瑛太 倍賞美津子 吉岡秀隆去年からだいぶ待っていたのでちょっと期待し過ぎてしまいました。若干ネタバレるかもしれませんのでまたまた見られるご予定の方は読まないでください。あらすじはこんな。東日本大震災で被災し避難所での生活からたまたま一緒に生きることになる若者、利根(佐藤健)と一人で暮らしていたけいさん(倍賞美津子)と母を亡く...

  • 「火車」 宮部みゆき 著

    若い頃に読んで、面白かったー!!良い話だったなあと思いつつ記憶は薄れ、そのラストシーンと読後のなんともいえない悲しさ切なさ美しさだけは覚えていたこの小説、古本屋で100円で見かけ、懐かしく再読することに。「火車」 宮部みゆき 著複雑でなかなか内容は重いですが、ざっくりとあらすじを。仕事で脚を負傷し、休職中の刑事である本間のところに、親しくない親戚の若い男が訪ねてきます。仕事柄、人を探すのは得意であろ...

  • 「かぐや様は告らせたい ファイナル」 平野紫耀 橋本環奈

    こんにちは!良いお天気で風が気持ちいい神奈川県です。私は今日は半日仕事でこれから受験生である次男の三者面談に行ってきます。やだな。ブログを書いてしばし現実逃避を。娘が少し前に見ました面白いらしい映画の紹介です!私は観ていない、「かぐや様は告らせたい ファイナル」監督 河合勇人出演 平野紫耀 橋本環奈 他役名調べずにいきます!そしてきっとネタバレているので観るご予定の方はお気をつけください。平野紫耀...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふゆさん
ブログタイトル
子供が寝たあと 至福の一杯 ☆ミ
フォロー
子供が寝たあと 至福の一杯 ☆ミ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用