今週のお題「最近やっと〇〇しました」にこたえます。 最近やっと生成AIをいじり始めました。chatGPT・gemini・Grok・perplexity・NotebookLMを使い始めてます。 今週更新したもの 今週の雑記340 今週はセイコーマートのうどん(平打ちうどん)。 今週更新したもの
徒然なるままに日々の中で思ったことを書き留めていくブログ。忘備録的なことも。競馬予想もあります。
当ブログカテゴリ 11/8時点 雑記 (114) 思ったこと (113) その他 (78) 競馬 (35) ニコニコ関連 (33) ネット閲覧を便利にする (16) 将棋 (6) 動画うp (5) 海外記事紹介 (4)
今週も特になし。未読ウェブマンガたまってるので短いです。 今週更新したもの hokkaido-muryo-gazou.hatenablog.com 北海道の無料画像をアップロードするブログ作って更新してます。 // '); // ]]> // 今週の雑記126 先週書こうと思ったけど忘れたものを思い出してたら、4月ごろ書こうと思ってほったらかしだったことを思い出しました。先週書こうと思ったことは未だに思い出せません。ただ今回は人生2本目の豆乳について書きます。 2本目の豆乳飲んだ。調整豆乳ってやつ。無調整と同じく味しないね。ほんのりと牛乳っぽい感じなのが無調整との違いなのかな? 百均で買ったカ…
今週も特になし。本当はちゃんとブログらしく「ここに行ってきました」とか「これ食べました」とか書きたいんですよ。でも自転車ないしお金ないので書けないんですよ… 今週更新したもの hokkaido-muryo-gazou.hatenablog.com 北海道の無料画像をアップロードするブログ作って更新してます。 // '); // ]]> // 今週の雑記125 今週も特に書くことないのでなんか思ったこと書きます。午前中にこれ書こうと思ったことがあったんですが、忘れてしまいました…w 豆乳初めて飲んだ。有機豆乳無調整ってやつ。味しないね。百均で買ったカルビーのフルグラ(チョコ&バナナ)と一緒に飲ん…
今週も特になし。なので短いです。 今週更新したもの hokkaido-muryo-gazou.hatenablog.com 北海道の無料画像をアップロードするブログ作って更新してます。 // '); // ]]> // 今週の雑記124 今週も特に書くことないのでなんか思ったこと書きます。北海道もついに緊急事態入りしました。感染者が増えているので当然といえば当然。で、緊急事態宣言が遅れた要因にオリンピックマラソンがあるとか言われてます。本当にオリンピックに振り回わされてます。 オリンピックはずっと特別扱いされてきた [社会] [新型コロナウイルス] いきなりマラソンは札幌でやると言われ、大慌て…
今週も特になし。なので短いです。 今週更新したもの hokkaido-muryo-gazou.hatenablog.com 北海道の無料画像をアップロードするブログ作って更新してます。 // '); // ]]> // 今週の雑記123 今週も特に書くことないのでなんか思ったこと書きます。お笑い芸人のパックンマックンのパックンがツイキャスを初めたとツイッターで流れたんで見に行きました。 #パックンがツイキャスに (ほぼ)初挑戦ただいま好評(ほぼ不評)テスト中! / パックンが今 テスト配信中! https://t.co/q5sgKBfXRE — パックン (@patrick_harlan) M…
今週も特になし。なので短いです。 今週更新したもの hokkaido-muryo-gazou.hatenablog.com 北海道の無料画像をアップロードするブログ作って更新してます。 // '); // ]]> // 今週の雑記122 先週予告したとおり今週も特に書くことないのでなんか思ったこと書きます。ピピピさんのyoutube生放送に久しぶりに行ってコメント書いたんですよ。 ADHDマン黒髪ピピピ - YouTube 「治安悪い小中学校に通ってたけど、美術時間の彫刻刀や調理実習の包丁で事件起きなかったの奇跡だったんだなと思ったw」って(小学校は悪くなかった)。以前noteに書いたんですけ…
「ブログリーダー」を活用して、daiouokaさんをフォローしませんか?
今週のお題「最近やっと〇〇しました」にこたえます。 最近やっと生成AIをいじり始めました。chatGPT・gemini・Grok・perplexity・NotebookLMを使い始めてます。 今週更新したもの 今週の雑記340 今週はセイコーマートのうどん(平打ちうどん)。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。毎月第一土曜日は先月の新連載ウェブマンガを振り返ります。もしかしたらnote移動するかも。 今月は10作品。取り上げなかった新連載作品はこちらからどうぞ↓大王岡-daiouoka(@DAIOUOKA)/「新連載」の検索結果 - Twilog
今週のお題「上半期ふりかえり2025」 今週は今週のお題に答えます。毎年恒例ともいえるこのお題。なお今年は類似の上半期読み切りマンガの紹介できないことが残念。 今週更新したもの 今週の雑記339 今週はセイコーマートの生ラーメン麺と醤油ラーメンスープ。 今週更新したもの
今週のお題に答えようかと思ったら過去に答えてました。今週の雑記202~今週のお題「わたし将棋部でした」 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 なので、暑すぎることについて書きます。 今週更新したもの 今週の雑記338 今週はトップバリュのお麩。 今週更新したもの
来月は参議院選挙がありますね。読売新聞も朝日新聞も日程を報じてます。 参議院選挙:参院選「7月20日投開票」の方針、初の「連休中日」…国会の会期は延長せず : 読売新聞 参院選7月20日投開票へ 首相が会期延長しない方針、同日選見送り [参院選(参議院選挙)2025]:朝日新聞 各党の選挙公約なんかも出てきてますが、そもそも参議院選挙の公約って必要なんでしょうか? 参議院で力を持っていても「衆議院の優越」で意味ない。 今週更新したもの 今週の雑記337 今週はセイコーマートの北海道ミルクコーヒーキャンディ。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。今月もよろしくお願いします。毎月第二土曜日ははてなブックマーク振り返りです。もしかしたらnoteに移動させるかもしれません。 先月はてブした記事
先週(今週のお題「最近捨てたもの」~今週の雑記335)書いたとおり、はてなブックマークのホットエントリーとマイホットエントリーをチェックする時間を捨てたら(やめたら)時間できました。 今週更新したもの 今週の雑記336 今週はセイコーマートの北海道ミルクキャンディ。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。毎月第一土曜日は先月の新連載ウェブマンガを振り返ります。もしかしたらnote移動するかも。 今月は10作品。取り上げなかった新連載作品はこちらからどうぞ↓大王岡-daiouoka(@DAIOUOKA)/「新連載」の検索結果 - Twilog
今週のお題「最近捨てたもの」にこたえます。ちょうど昨日捨てました。正確にいうと「一時的に捨てる」ですけどね。 今日から6月。たまりにたまった未読ウェブマンガを消化するためにはてなブックマークをチェックする時間は捨てます。先週書いた(ダメスキル【無職の才能】持ちの日常~今週の雑記334) にも書きました。一時的にチェックする時間捨てます。 今週更新したもの 今週の雑記335 今週はトップバリュの糖質オフはちみつゆずのど飴。 今週更新したもの
今月ずーっと書いてますが未読ウェブマンガたまってます。なので生活を見直す意味もこめて生活を書き出してみます。こういうときは頭の中だけで考えるのはよくない。きちんと書き出して考えるが大事。 今週更新したもの 今週の雑記334 今週はトップバリュの黒糖飴。 今週更新したもの
今回はちょっと手抜きです。 今週更新したもの 今週の雑記333 今週はトップバリュの黒糖飴。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。毎月第三土曜日は面白かった動画やポッドキャストとかのまとめ記事です。今月で定期更新はおしまい。来月から不定期の第三土曜日更新です。第二土曜日に載せきれなかったものを更新する予定です。 面白かったyoutube 面白かったニコニコ動画 #TVer ポッドキャストとか その他(画像とかいいねしたツイート) 面白かったyoutube
先週はオモコロ杯投稿のために短い手抜き更新でした。オモコロ杯は無事に投稿できました。 雪解けで架空の地図を描いてみる|大王岡 書き終えることができましたが、書いた影響で未読ウェブマンガがめっちゃ増えてそちらを読みたいので今回も手抜きです。 今週更新したもの 今週の雑記332 今週はトップバリュの糖質オフカフェラテキャンディ。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。今月もよろしくお願いします。毎月第二土曜日ははてなブックマーク振り返りです。 先月はてブした記事
どうも、(@daiouoka)です。毎月第一土曜日は先月の新連載ウェブマンガを振り返ります。今月は更新遅れて申し訳ない。 今月は10作品。取り上げなかった新連載作品はこちらからどうぞ↓大王岡-daiouoka(@DAIOUOKA)/「新連載」の検索結果 - Twilog
今回はタイトルどおりガチのまじで手抜き回です。5月6日のオモコロ杯(オモコロ杯2025 オモコロ)に応募するエントリーを書いていたら、毎月第一土曜日更新の先月読んで面白かった新連載ウェブマンガエントリーを書いていないことに気づき、このエントリーを書くのを諦めました。 今週更新したもの 今週の雑記331 今週はトップバリュの黒糖飴。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。毎月第一土曜日は先月の新連載ウェブマンガを振り返ります。今月は更新遅れて申し訳ない。 今月は10作品。取り上げなかった新連載作品はこちらからどうぞ↓大王岡-daiouoka(@DAIOUOKA)/「新連載」の検索結果 - Twilog
この春から新しい習慣を始めようかと思ったけど結局やってない人、まだ間に合いますよ。いつ始めるか? 今でしょ! 今週更新したもの 今週の雑記330 今週はローソンの黒酢たれ肉団子。 今週更新したもの
もしかしたら前に言及してるのかもしれないけど、タイトルどおりです。その出来事の当事者でもないのに早くに言及する必要ないですよね。もちろん言及しても良いんですが、そんなに早く触れたいものなの? 今週更新したもの 今週の雑記329 今週はローソンの黒酢たれ肉団子。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。毎月第三土曜日は面白かった動画やポッドキャストとかのまとめ記事です。今月から毎月第三土曜日更新です。 面白かったyoutube 面白かったニコニコ動画 #TVer ポッドキャストとか その他(画像とかいいねしたツイート) 面白かったyoutube
もう東京都知事選挙のことを書かないと思いました(東京都知事選挙報道の異常性~今週の雑記285 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素)が、立候補してるひまそらあかね氏を支持してるとかで何人かの漫画家さんが話題になってました。僕もマンガ好きの端くれとしてちょっと思うところがあるので書きます。 今週更新したもの 今週の雑記288 今週はセブンイレブンのふわっと食感のチョコロールケーキ。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。毎月第一土曜日は先月の新連載ウェブマンガを振り返ります。 今月は10作品。取り上げなかった新連載作品はこちらからどうぞ↓大王岡-daiouoka(@DAIOUOKA)/「新連載」の検索結果 - Twilog 先月↓ 先月の新連載ウェブマンガを振り返る~2024年5月編 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素
今日で2024年の前半が終わります。あっという間に年が明けて半年経ちました。上半期最後は小ネタ集です。未読ウェブマンガめっちゃたまってるんですよね。以前から何度も「未読たまってる」と書いてきましたが、今回のは「ニコニコ(カドカワ)サイバー攻撃」の影響です。「カドコミ」や「COMIC FUZ」で作品を読んでたら、止まらなくなりました。 今週更新したもの 今週の雑記287 今週はセブンイレブンの青森産ふじりんごのデニッシュ。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。よろしくお願いします。毎月第五土曜日は気が向いたらなにか書く回です。 去年の読み切りマンガは↓のリンクからどうぞ。 2023年上半期の読み切りウェブマンガを振り返る~マガポケに光を - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 この読み切りマンガがすごい2023年下半期~年度代表マンガ・今年終わったマンガ紹介 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 なお。今回紹介しなかった読み切り作品はこちら(大王岡-daiouoka(@DAIOUOKA)/「読み切り」の検索結果 - Twilog (ツイログ))から読めます。 2023年下半期の面白かった読み切りウェブマンガ 2023年下半…
今週のお題「上半期ふりかえり」にこたえます。 あっという間に年が明けて半年。信じられません。たいしたことをしていないのも信じられません。怠惰な生活でした…… 今週更新したもの 今週の雑記286 今週はトップバリュのチョコクロワッサン。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。試験的に投稿します。毎月第四土曜日は面白かった動画やポッドキャストとかのまとめ記事です。 先月↓ 先月の面白動画・ポッドキャストとか2024年4月 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 面白かったyoutube 面白かったニコニコ動画 #TVer ポッドキャスト その他(画像とかいいねしたツイート) 面白かったyoutube
7月7日に東京都知事選挙があるようです。北海道民の僕には関係のない話です。が、現時点で50人以上が立候補予定とのことで、メディア(東京にある全国放送)も盛り上がってます。東京の話題を全国放送でずーっと流して意味あるんでしょうか? 今週更新したもの 今週の雑記285 今週はトップバリュのビーフカレー。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。今月もよろしくお願いします。毎月第三土曜日はティンときた記事とかハッシュタグのまとめ記事です。 先月↓ 広告って意味あるのか?~月刊ティンときた記事とかハッシュタグ181回目 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 dマガジンで読んだ記事 #アベプラ(画像はアベプラ放送から引用 その他(記事) dマガジンで読んだ記事
先週(SNS利用免許筆記試験問題を考えてみる~今週の雑記283 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素)の続きです。 オンエアされました。「正解の無いクイズ」~天才奇才変人さん、みんなで一緒に考えよう~ 6月4日(火)放送分 【Q166】SNS利用免許筆記試験第1問の作成を任されました。どんな問題を出題しますか?|バラエティ|見逃し無料配信はTVer!人気の動画見放題感想を書きます。 今週更新したもの 今週の雑記284 今週はトップバリュのいりごま。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。今月もよろしくお願いします。毎月第二土曜日ははてなブックマーク振り返りです。 先月のエントリー↓ 佐賀県は子育てしやすい~月刊はてなブックマークしたもの26回目 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 先月はてブした記事
SNSが荒れるたびに「免許必要じゃね?」というのが湧き上がりますよね。実際免許制度になったとして、免許を取るためにはどうすれば良いのかまでは触れられていない印象。免許といえば試験。ということでSNS利用免許試験問題を考えてみます。 今週更新したもの 今週の雑記283 今週はトップバリュのサラダトッピングスモークベーコン風味。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。毎月第一土曜日は先月の新連載ウェブマンガを振り返ります。 今月は10作品。取り上げなかった新連載作品はこちらからどうぞ↓大王岡-daiouoka(@DAIOUOKA)/「新連載」の検索結果 - Twilog 先月↓ 先月の新連載ウェブマンガを振り返る~2024年4月編 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素
先日、札幌駅近くまで行ってきました。駐輪場を見つけたので混み具合確認や移動時間確認のために。またウェブマンガとかたまっているので短いです。 今週更新したもの 今週の雑記282 今週はトップバリュの桜えび。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。試験的に投稿します。毎月第四土曜日は面白かった動画やポッドキャストとかのまとめ記事です。 先月↓ 先月の面白動画・ポッドキャストとか2024年3月 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 面白かったyoutube 面白かったニコニコ動画 #TVer ポッドキャスト その他(画像とかいいねしたツイート) 面白かったyoutube
『ドカ食いだいすきもちづきさん』がめっちゃばずりましたね。「ドカ食い気絶部」は以前から知ってましたがそれをマンガにするとは…… 今週更新したもの 今週の雑記280 今週はトップバリュの5種スパイスの玉ねぎアチャール。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。今月もよろしくお願いします。毎月第三土曜日はティンときた記事とかハッシュタグのまとめ記事です。 先月↓ デマばらまきは重罪~月刊ティンときた記事とかハッシュタグ179回目 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 dマガジンで読んだ記事 #アベプラ(画像はアベプラ放送から引用 その他(記事) dマガジンで読んだ記事
今週のお題「ラジオ」にこたえます。 今これを書きながらラジオを聴いています(radiko(ラジコ) インターネット・スマホアプリで聴けるラジオ しろっぷのぶちかまし STVラジオ)。このブログでは頻繁に書いてますがラジオ・ポッドキャスト毎日聴いてます。 今週更新したもの 今週の雑記280 今週はトップバリュのカットりんご。 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。今月もよろしくお願いします。毎月第二土曜日ははてなブックマーク振り返りです。 先月のエントリー↓ 除雪はけっこう気を使う~月刊はてなブックマークしたもの25回目 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 先月はてブした記事
進次郎構文のような(進次郎構文とは (シンジロウコウブンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科)タイトルで始めます。。 togetterとはてなブックマークでつまらない作品について盛り上がっていました。つまらない作品に遭遇した場合さっさと見切りをつけて止めるか、面白くなる可能性があるから最後まで視聴するか。経験上、面白くなる作品って少ないです。なので損切りしても問題ないと思います(正解ではない)。 今週更新したもの 今週の雑記279 今週更新したもの
どうも、(@daiouoka)です。毎月第一土曜日は先月の新連載ウェブマンガを振り返ります。 今月は10作品。取り上げなかった新連載作品はこちらからどうぞ↓大王岡-daiouoka(@DAIOUOKA)/「新連載」の検索結果 - Twilog 先月↓ 先月の新連載ウェブマンガを振り返る~2024年3月編 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素