金稜辺が咲いて蜂を集めてます
昨晩は酷い南風でした。アパートは真南むきなんでベランダはめちゃめちゃに遣られてしまいました。2週間前に株分けしたばかりの報歳蘭に素心蘭が吹き倒されて、放り出されてしまい植え直しです。可哀そうな事をしました。年中ベランダに置きっ放しにしている金稜辺はたいしたもんで、あの風にも全く動ずる事無く伸ばしていた花茎の花を開いてきました。雨が上がったんで蜂が何匹か飛んで来てます。去年は蜂を見なかったんで自然が壊れて来たかと心配してたんですが、未だ生き残っている蜂が頑張っているようです。さすがに今年は鉢を緩るめるか株分けしてやります。ベランダで苗作りしている胡瓜、冬瓜やハグラ瓜に南瓜なんかが小さいなりに、本葉も覗いてきたんで畑に出す積りです。使った土が合わなかったかトマトやナス、ピーマンなんかの伸びが良くないんでこれも畑に下...金稜辺が咲いて蜂を集めてます
2022/04/27 14:07