chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 効能通りの中々の銘品・・・ただコスパが悪い(^^ゞ

    アドラスウェイブ親水コーティングシャンプーシャンプーを試すの巻き・・・を最近使用しています。能書きとしては洗車で汚れを落としながら同時に水玉アトの残りにくい親水コーティング被膜を形成・・・とありますが、この製品なかなか能書き通りの効能を発揮しておりまして、親水で洗車後水引は良好な製品です。で、使用感はコーティング感はまるでない(乾燥後の施工面の滑りというか手触りはあまり宜しくない)なのにちゃんと輝くというか光沢はあるという不思議な製品です。使用方法は水で希釈する方法と直塗と両刀使いな製品ですが、個人的には希釈するより施工するクロス・スポンジに直付けしてモミモミして泡立てての施工がコスパ的には宜しいんじゃないかと思います。というのも、この製品の弱点としてお値段がそれなりにお高く、せっかくワンストップで洗い~コーテ...効能通りの中々の銘品・・・ただコスパが悪い(^^ゞ

  • 時節柄・・・直行直帰・・・(^^ゞ

    ・・・管理人はここのところ腰痛気味・・・(:_;)erippi部員は公演がことごとく中止になって自宅でお過ごしですが、管理人は法定上在宅勤務ができない(/_;)職場なので、連日命がけ(-_-;)で通勤していてる今日この頃、erippi部員曰くもしかしたら最後の温泉になるかもしれない・・・・・・ということで、意を決して、決死行のお出かけ・・・(^^ゞ・・・時節柄、お部屋にお風呂があること(まぁこれは毎回必須条件なので何時ものことですが(^^ゞ)お部屋でお食事が頂けてなおかつ格安(苦笑)てな条件で暇な(^^ゞerippi部員が源泉に厳選を重ねてチョイスして下さったお宿を目指す・・・・・・当初予定では運転していて疲れ知らずのシトロエン・けろけろ号の性能を以てすれば無休憩でたどり着くことも可能ということで出立したのです...時節柄・・・直行直帰・・・(^^ゞ

  • 3密を避けつつCONNECTEDCAM CITROËNを試す・・・

    シトロエンC3ケロケロ号・・・CONNECTEDCAMCITROËNなるWi-Fiでスマホと連携できる、ドライブレコーダーにもなるカメラが初めから装着されております・・・ドラレコをオプションで買わなくていいのでお・と・く(^^♪何もしないと、ドラレコとして作動していますが、なにかお気に入りの景色があったらボタンを押すと写真やら動画が撮れてスマホに転送できるってな仕組みです・・・ということで、本日も、途中無休憩で他人様と接触をしないで、行ける景色の宜しいドライブコースといことで宮ケ瀬ダムを目指す・・・途中大雨でどうなるかと思いましたが・・・駐車場に到着すると、なんて行いが良いのか晴れてきて虹が見えました・・・ということでCONNECTEDCAMのテスト・・・・・・照準を合わせて(^^ゞボタンをポチ・・・・・・うー...3密を避けつつCONNECTEDCAMCITROËNを試す・・・

  • 十数年ぶりに水冷・・・といってもエンジンではない(^^ゞ

    光学ドライブがスリムドライブかつ今時少数派の電源上搭載・前面にHDMI端子があるケースが気に入って導入したBTOパソコン君(ネズミさんちのG-tune)マイクロタワーな上に見てくれをよくする為か配線ガードなどが付いているせいか内部が結構セマセマ・・・AMDのCPUだと何故か純正のクーラーしか選択肢がなく、まぁ、AMDさんのCPUのおまけのCPUクーラーは評判が宜しいのでそれで大丈夫なんだろうと導入してみましたが・・・・・・確かにCPU温度は高負荷でも70度台で推移し問題なかったのですが、狭い箱の中に排熱をまき散らしているのか(#^ω^)(底面の吸気口から埃が入るのが嫌でアルミテープで塞いだせいもあり)GPUが爆熱になってしまい(/_;)更には電源ファンも高回転で回って五月蠅くて致し方ないので、ケース内の温度を低...十数年ぶりに水冷・・・といってもエンジンではない(^^ゞ

  • 赤崎勇教授、天野浩教授、中村修二教授に感謝しつつ

    大安売りで我が家にやってきたC3君・・・今時の車にしては珍しく、ウィンカー、ブレーキランプの類はおろかヘッドライトまでハロゲン電球・・・(*_*)当然のことながらこの辺は他の顧客よりも指摘があるようで、すかさずディーラーさん曰く「ヘッドライトのロービーム・ハイビームについてはLED化した上で納車可能です」・・・とのご託宣で・・・それでOKっ~んじゃよろしくぅ~・・・てな感じで購入に至ったのでありますが・・・(^^ゞ他の灯火類は、フロントのデイライトとルームランプとマップランプのみがLEDであとは電球・・・(^^ゞ何故かルームランプとマップランプがLEDなのにカーゴルームのランプは豆電球というチグハグさ・・・そんなのはチグハグとは思わないところが流石お仏蘭西車でもあるのですが・・・(^^ゞそれも味ということで(笑...赤崎勇教授、天野浩教授、中村修二教授に感謝しつつ

  • ケロケロ号高速テスト・・・

    管理人は本日はお休み・・・失業状態のerippi部員は午前中Webレッスンということで、午後からケロケロ号の高速走行テスト(笑)にお出かけ・・・時節柄、人込みは宜しくないので(^^ゞ、拙宅から高速を使ってノンストップで丁度宜しい距離にあるフルーツ公園にナビのテストも兼ねて出立することに・・・ナビ君音声認識で検索したら、最初はなんだか水上の方にご案内始める(似たような名前の施設があるらしい)といった些細なトラブルもありましたが・・・まぁ無事に到着(^^♪富士山が再び雪景色となって雄大な光景・・・レストランやら遊戯施設はこのご時世ですので閉鎖されていましたが(-_-;)、お散歩は可能で平日・日中ということで予想どおり閑散といしていたので(苦笑)小一時間お散歩することに・・・途中自動販売機は営業中(笑)だったので飲み...ケロケロ号高速テスト・・・

  • ホームセンターのち・・・へへ

    ことの起こりは、新型コロナウィルス騒動のお陰でことごとく公演が中止となって暇を持て余していた(苦笑)erippi部員が先月下旬に、突然、シトロエンC3を見に行きたいと言い出したところから始まりました・・・なんでも、ホームセンターにお買い物に行った際に実車を見ていたく気に入ったのだとかなんとか・・・ついこないだまでは次はホンダさんのeにするとか言ってような気がするのですが、電気自動車はやっぱりイマイチということで熱が冷めたようで・・・女心と秋の空とは良く申したものでございます・・・・・・管理人は全然暇でなく夜勤明けの重い体でさらに、C3君なんて、中身は現行プジョー208と同じ・・・ということは本国では既に新プラットフォーム刷新でフルチェンジな208君が発表されているので、現行は前々形のプラットフォーム流用なので2...ホームセンターのち・・・へへ

  • 最終洗車・・・実施

    本日は帰宅後にお役御免となる可哀そうなフィット君の手向けに最終洗車実施・・・erippi部員曰く「良いところが一つもない」(個人の感想です)と酷評されたフィット君、実験車デビューして僅か1年と3か月でお役御免となる可哀そうな運命に・・・個人的には、大衆車クラスでは出色の動力性能・衝突安全機能・使い勝手よい上に広い荷室等と良い所もいっぱいあるコンパクトカーだとは思うのですが・・・(^^ゞハイブリッドなのに爽快な加速性能やら、理にかなったDCDシステムで速いのに素晴らしく良い燃費という長所はerippi部員には覚えが宜しくなく・・・曰く、デザインが悪い(個人の感想です)、滑らかさに欠ける(個人の感想です)、椅子の座り心地が最低(個人の感想です)色が悪い(個人の感想です)ナビがバカすぎる(個人の感想です)乗り心地が悪...最終洗車・・・実施

  • お散歩コースの夜桜もそろそろ見納め・・・

    寒暖の差が激しいせいか(^^ゞ今年は夕食後のお散歩コースの桜がかなり楽しめましたが、そろそろ見納め・・・ことしはコロナ騒ぎで例年のお花見ができなくて残念(/_;)でしたが、まぁこうしてお散歩コースで桜を愛でることができるだけまだ恵まれている方か・・・(^^♪お散歩コースの夜桜もそろそろ見納め・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、グレーテッド洗車倶楽部別館2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
グレーテッド洗車倶楽部別館2さん
ブログタイトル
グレーテッド洗車倶楽部別館2
フォロー
グレーテッド洗車倶楽部別館2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用