chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 路地栽培。真夏をこえ2ヶ月。

    やはり、元気なアガベ滝の白糸アリゾニカは、子供も大きくなりました。後は、元気してる、センペリビュムの、双音蓮レモンゼストは黄色の蕾がでたよ。真夏の日差しでいじけたよ。エケベリアの花うらら。綺麗な葉が、黒い染みがでました、下の葉は腐って枯れました。日

  • アガベ、外科手術

    大切にしている。メディコ錦、植え替え2ヶ月、葉の付け根がいつまでも、シワが延びない、思い切って、古い葉をペンチで取り除く、大苦戦しました、また、古い根っこも、思い切って切断元気な勇姿見せて?スカブラも思い切り、切断アガベは思い切って切断が大切。

  • 第61回広島カクタスクラブ例会

    今回は小型サボテン、多肉植物の、小展示会でした。名品だよ。又今回は30代男性新会員4名入会大変に盛り上がりました。競り苗多いに楽しまれました。

  • ヤッターみゆきマリンブルー10匹

    6,10卵で我が家に、2ヶ月選別にて、10匹納得のタイプが群遊、青が濃くなるタイプ、立派に成長して~ー♪

  • 8月度岡山サボテン同好会にて、他肉ゲット。

    サボテン即売会にて、アガベのスカブラとスカブラ錦、滝の白糸錦、ロビオプシスの星条旗、4品ゲットしたよ。楽しかった~ー♪

  • 岡山サボテン同好会八月参加しての、感想。

    猛暑の中、50名以上の参加者盛況でした。ミニ展示会は、ギムノでした、岡山の名人たちを差し置き、我が広島カクタスのK氏が40票の1位獲得、光琳玉の、大球刺といい、錆び上がりなしの素晴らしい完成球でした。2位は天平丸、3位光琳玉でした。即売会は、橋本殖産さん、で

  • 全国のカクタスクラブの記念号

    久しぶりに10年、15年前の記念号何度見てもほれぼれ、狂仙会20周年、埼玉サボテン30周年シャボテン100号、サボテン岡山50周年、サボテン信州10周年、等名品、ズラリ、溜め息ばかり。

  • 爆産のメダカたちです。

    我が家に来て、一週間、ラメみゆき〈星河〉、黒みゆきビッグアイ、爆産で、嬉しい悲鳴。

  • 猛暑の中逞しい、アガベ達

    連日の猛暑日、いかがお過ごしでしょうか?我が家のアガベ君達は、遮光なしの、まさに、アメリカ、ベガス郊外の、砂漠状態、逞しい!アリゾニカ、雷神、マクロアカンタ、五色万代たちだよ。

  • 三色錦透明隣2ヶ月で、ここまで大きく

    5,28日たまご25個ネットオークションで購入配色の綺麗なのを、写しました。大きいのは、昨年8月生まれだよ。2ヶ月で、結構可愛い。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さぼってんねんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さぼってんねんさん
ブログタイトル
めだかのさぼってんねん
フォロー
めだかのさぼってんねん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用