chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニードルポイント刺繍
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/01

arrow_drop_down
  • 8月のニードルポイント刺繍教室

    こんにちは梅雨明けしましたね!久しぶりの洗濯日和☀️これからは熱中症に注意ですね🥵コロナの感染は益々酷くなってきました…心配です…お気をつけください。そんな中、今月の教室は無事に今日で終わりました。ニードルポイントを一緒に楽しんで頂きありがとうございました^^教室に参加出来ない皆様には材料をお送りしますので、いつでもご連絡ください。大好きな深川製磁の深川篤さんの🦌と🐎のオブジェです。可愛いからニードルポイントの模様刺しのマットに乗せて!撮ってみました〜大きなシカさんはシュウちゃんみたいに抱えられます(^^)残念ながら篤さんはもういらっしゃいませんが…ワクワクするような優しい作品はずっと側にいます。私も優しく癒してくれるような作品を作っていきたいです…8月のニードル...8月のニードルポイント刺繍教室

  • ラメ薔薇のニードルポイント

    こんにちは^^先程まですごい雨でした☔️そろそろ梅雨明けのはずですが…Sさんのラメ糸バッグです。ラメの刺繍糸で全て刺し埋めてあるニードルポイントです。もう幾つ目でしょうか?数えきれないくらい作っていらっしゃいます。生地はCHANELのバッグが入っていた袋の布だそうです😃✨完璧です!世界に1つ!CHANELもびっくり❣️ラメ薔薇のニードルポイント

  • ニードルポイントのドラゴン🐉

    こんばんは今日はすごい雨でした。なかなか梅雨明けにならないですね…無事に1日終わる事がとても有難いです。ニードルポイント教室の2010年の作品です。Sさんの迫力あるドラゴン🐉カッコ良かったです。ご自分のエネルギーそのものです✨お洒落な空気感が素敵です。ニードルポイントのドラゴン🐉

  • 薔薇のニードルポイント

    こんにちは^^庭のセミが細い木にたわわにとまって鳴いている💦今日この頃です。シュウがいたら追いかけ回してる〜としみじみする今日この頃です…Fさんの薔薇のニードルポイントクッションです。ElizabethBradleyのキットを刺した作品です。アップルトンのタペストリーウールでクロスステッチしてあります。同じメーカーの薔薇🌹のクッション3作目です。素敵なお家にお似合いです❣️そういうこだわりでキットを選ばれるのは良いですね。好きな薔薇に囲まれる生活🌹優雅な気分✨薔薇のニードルポイント

  • ニードルポイントの椅子

    こんにちは今日は土用の丑の日。季節毎にある土用でも夏の土用が一番キツイそうなので、ウナギでも食べて乗り切りましょう〜2010年のニードルポイント教室の作品です。ニードルポイントは小さな物から大きな物まで作れます!家具になると素敵ですよね✨イギリスのアンティークの椅子は座面が抜けて、簡単に張り替えられるようになっています。自分ですぐに張り替え出来ますよ!ニードルポイントの椅子

  • みんなでニードルポイント^ ^

    こんにちは晴れたり降ったり…良い日もあれば良くない日もある…その繰り返しを味わいながら、喜びを見つけて生きなきゃいけません。ニードルポイント教室の2010年の作品です。バラエティ豊かな作品です。ニードルポイント刺繍はとても地味な小さな作業ですが、長い間、いつも空間を刺し埋める作業をしているとそれが人生そのもの一気には出来ないけどコツコツと刺し埋めていくといつか素晴らしい物が出来上がるってことです。積み重ねが大切。みんなで一緒に喜びを共有しませんか^^みんなでニードルポイント^^

  • ニードルポイントの明るいpeony💕

    こんにちは青空に白い雲が見えるとホッとします。明るいpeony牡丹です。AさんがElizabethBradleyのキットを刺した作品です。wool糸で一目ごとのクロスステッチです。30×30の小さめのクッションです。周りの色は選べます。ピンクがラブリーです^^おうち時間を心地よく過ごすのに力強い明るいお花がピッタリ🌸先月から教室が始まって、皆さんの作品が出来上がってくると部屋に勢いがでます!なかなかコロナもおさまる気配もなく、災害に心を痛める日々ですが、ニードルポイントを刺す小さな幸せをお届けできたらなと思っています。ニードルポイントの明るいpeony💕

  • ニードルポイントの玄関マット

    こんにちは久しぶりのお日様で気持ちが明るくなります。Yさんのニードルポイントの色々なステッチを使った玄関マットです。数年前に作った額に合わせて、同じ色合いで好きなステッチで作られました。素敵です✨💕ゼロから自分の心地よい空間を作り上げていくのっていいですよね〜さすが私❤️って毎日思えますね!今日の教室は集中力で頑張りましたね〜イギリスのキットもメーカーによって様々違いがあります。プリントされたキャンバス地に製図があるなし、、上質のアップルトンwool糸に糸番があるなし、、今日のキットは2つ共、どちらもないもので、結構大量の糸だったので、、下準備が大変でしたね〜1人で孤独にやるとつまらない作業でも仲間がいてやると、まだ大丈夫!後はお家でウキウキ刺し始められますね。これから数ヶ月!全面刺し埋める日々...ニードルポイントの玄関マット

  • 鳥のニードルポイント 補整中!

    こんにちはニードルポイント教室、今月も本日から始まりました。お会いして刺繍のお話が出来ることが幸せです^^AさんのBethRussellの新しいキットを刺した作品です。孔雀や華やかな鳥が7羽も!葡萄を摘んでる子もいます💕額装する前に補整中です。刺繍布を濡らして力いっぱい伸ばしながらベニヤ板に張って、数日陰干しします。イギリスから糸が届いた時はニードルポイントには珍しい鮮やかな原色の糸に少し驚きましたが、、刺し埋めるとそこの色が効いてて素敵です!私もそうですが、鳥のデザイン好きな方は多いので🕊🦚🦜お部屋に動きが出て良いです^^どんな額に収まるのか楽しみです!鳥のニードルポイント補整中!

  • 人生に寄り添うニードルポイント💕

    こんにちは雨が心配な皆様お気をつけ下さい。どうか被害がありませんように…ニードルポイント刺繍教室の2010年の作品です。10年前ですが、、ニードルポイントはほぼ劣化しないので。上質のwool糸で一目一目埋め尽くすのでとても丈夫に仕上がります。染めの色もそれほど色あせしないし、ボソボソにもなりません。手間はかかるけど長〜く使えます。刺す時間も数ヶ月かかるのが普通ですので、その時の心理状態とか一緒に思い出します。悩みがあっても穏やかな気持ちになれるので、出来上がる頃にはスッキリです^^人生に寄り添ってくれますよ💕人生に寄り添うニードルポイント💕

  • ニードルポイント刺繍の喜び

    こんにちはまだ降ります…梅雨明けが待ち遠しいニードルポイント教室2010年の作品です。素敵な風景、お花にクリスマス🎄全面を刺し埋める刺繍は手間はかかるけど仕上がりは豪華です。埋め尽くし終わった時の達成感は最高です(^^)最後の一目の喜び!一緒にいかがですか?ニードルポイント刺繍の喜び

  • ニードルポイントのポシェットや色々

    こんにちは昨年とは時代が変わってしまったような日々ですが…自分にとって何が一番必要か?色々淘汰されていって、シンプルに大切なものだけが残っていくのでしょう。小さな幸せをずっと守っていきたいです。ニードルポイント教室の作品は2010年に入りました✨ちょうど10年前くらいです。ロングランのポシェットシリーズ1作目でしょうか^^素敵です💕ニードルポイントのポシェットや色々

  • ニードルポイント教室の華麗な作品色々

    こんにちは雨の心配はまだ続いてます…皆様お気をつけ下さい。ニードルポイント教室のあふれるような歴代の作品の数々✨ニードルポイントはコツコツと根気よく長い時間かけて作ります。それを額装やクッション、バッグなど形にするには、歪みがどうしても出ますので、補整や工夫が必要です。そこがお手軽に出来ない難でもあります…素晴らしい作品の完成は仕立てて下さったumecoさんのご苦労の賜物です。皆さんからの感謝でいっぱいです。ニードルポイント教室の華麗な作品色々

  • ニードルポイント教室 2009年作品展を振り返って

    こんにちは雨はまだ降り続いています…心配です。胸が痛みます…被害がありませんようにお祈りします。2009年12月のドマーニでの作品展です、ニードルポイント教室の1年の成果でした。頑張りましたね〜ニードルポイント教室2009年作品展を振り返って

  • ニードルポイント刺繍の幸せなボックスいっぱい

    こんにちは雨の被害が大変でした…球磨川沿いの美しい風景は子供の頃から好きでした。お見舞い申し上げます。一刻も早い復興をお祈りします。ニードルポイント教室の2009年12月ドマーニで作品展を開催しました。ドイツから取り寄せたボックスの蓋に皆さん好きなデザインで刺繍しました。案内状にも使いました!世界に一つのボックスがいっぱい出来て楽しかったですね💕✨ニードルポイント刺繍の幸せなボックスいっぱい

  • 絵画のような素敵なニードルポイント✨

    こんにちは大雨の被害が心配です…狭い範囲内でとんでもない雨が降り続くことが最近多いです…どんなに怖いことか…どうかお気をつけください。ニードルポイント教室2009年絵画のようなニードルポイントです。ルノワールのタッチを毛糸で出せます🧶色数が多くて刺すのは大変ですが、、仕上がりは素晴らしいですね^^好きなデザインを自分の手で作り出す喜びは大きいです!皆さんもいかがでしょうか?絵画のような素敵なニードルポイント✨

  • ニードルポイントのドールハウス💕

    こんにちはまた東京で感染者が増えてきました…ウィズコロナで生活をすることの大変さを改めて思います。一人ひとりの心掛け、努力をするしかないですね…力を合わせて安定した日常を過ごしましょう。ニードルポイント教室の2009年の作品です。相変わらず素敵な作品ばかりです。周りを刺繍して、中に鏡を入れてもらって、嫁入り道具にしましたね!今も輝いている事でしょう✨皆さん、強い意志で作りたい物をカタチにされてます。素晴らしいです。ニードルポイントのドールハウス💕

  • 7月のニードルポイント刺繍教室

    こんにちは7月に入りました。庭の紫陽花もそろそろ終わりそうです。部屋中に飾って色の変化を楽しみます。毎回グーグルフォトからスマホのアルバムに写真を移行してますが、、いつも新鮮な驚きがあります。あーこれ!って思い出の世界に〜今回も素敵な作品ばかりです。7月のニードルポイント教室は15日(水)10:30〜16日(木)10:30〜18日(土)15:00〜30日(木)10:30〜よろしくお願いします。見学もどうぞ〜t.grace@crux.ocn.ne.jp090-5483-23927月のニードルポイント刺繍教室

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ニードルポイント刺繍さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニードルポイント刺繍さん
ブログタイトル
ニードルポイント刺繍
フォロー
ニードルポイント刺繍

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用