chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 暑いけど登ったよライド(;^_^A

    こんにちは暑いですね昨日の疲れもあるので今日は比較的距離を走ってカフェで休憩する「五色台周回カフェライド」を企画しました暑い中、今日もたくさんのお客様にお集まりいただきました今日のルートはこんな感じサイコンの調子がおかしくて途中からのログとなっています五色台までの道中、シューズのソールが剥がれて立ちゴケするという珍しいアクシデントがあって、一人離脱となりました・・・シューズの交換はお早めにここから周回コースですが、「石鎚ヒルクライム」にエントリーの方が「私は登る」ということで急遽オレンジルートクライムとなりました日影があってよかったですが、昨日の疲れもあってグッタリまだ6月なんですよね~登って疲れた後はカフェへ直行空いていて良かった「珈琲屋松尾」さんへ雌山フロートと芋パントーストのモーニングをいただきまし...暑いけど登ったよライド(;^_^A

  • 涼を求めてライド♪

    こんにちは昨日「梅雨明け宣言」されましたね今年の夏は長くなりそう渇水にならないか心配です今日は涼を求めて「高鉢山の風穴」までライドしました夏の風物詩を求める皆様にお集まりいただきましたルートはこんな感じ「首切峠」にある「蕎麦屋」さんのわき道から高鉢山に入れます10%超えの坂道を余裕で登る方々・・・ヘン〇イですね途中で心が折れそうになりながらも全員無事に到着とりあえず休憩する方々いざ風穴へ涼し~い生き返ります風穴の中の気温は8℃人がたくさん入って少し上昇したかな風穴の涼しさを堪能した後には、もう一本峠越えが待っています何気に獲得標高が600mを超える結構しんどいライドとなりました暑くなったので皆さん熱中症にならないよう気をつけて走りましょう(このブログを書いている時点で店長すでに頭痛がしています)次回もたく...涼を求めてライド♪

  • 頑張る!?カフェサイクリング♪

    こんにちは昨日は山を登って、それなりに頑張ったので今日は比較的ゆるめのカフェサイクリング企画しました曇り空予報だから「今日は快適」と勘違いした皆様にお集まりいただきました今日のルートはこんな感じアップダウンのあるコースで、本気で走るとしんどいけれどゆっくり走るとフィットネスに丁度良いコースです今日の目的地は先週行ってお休みだった「Ta蔵」さん「行けなかった」と思うと、また行きたくなるものですのんびり走ってくる予定でしたが、なぜだか皆さん本気で走るものだから開店20分前に到着「サイクリングとは」一体何なんでしょうか今日はホットサンドのモーニングにモーニング限定のミニパフェもう桃の季節なんですね甘々で最高ですお店を出ると猛烈な日差しが・・・サイコンの気温は38℃を表示しています曇り予報だったのになぁ~そして帰...頑張る!?カフェサイクリング♪

  • 暑い日は大麻山に限ります♪

    こんにちは梅雨はもう明けてしまったのかと、思うくらい暑い日が続きますねこれからさらに気温が上がっていくのかと思うとウンザリします体調に気を付けて楽しく走りましょう今日は暑い日の定番「大麻山」に行ってきましたなんだかんだ山が好きな皆様にお集まりいただきました今日のルートはこんな感じ皆が集えるキャンプ場で小休止日影が多くて涼しい、夏に最高のお山です登った後はお腹がすいたので、夏の定番「ポンド」さんへカロリーを求めていたので「たこやき」をいただきました素朴な味で美味しい何歳になっても嬉しくなるソフトクリームミニサイズをいただきました暑くなりましたが、午前中はまだまだ快適に走れる気温体力をつけて、元気に今年の夏を乗り越えましょう次回もたくさんのご参加をお待ちしています暑い日は大麻山に限ります♪

  • 第13回みとよサイクルロード宝山湖大会エントリー始まっています♪

    こんにちは毎年香川県のローディーたちが熱い戦いを繰り広げる「みとよサイクルロード宝山湖大会」のエントリーが始まっています開催日2025年11月3日(月・祝)エントリー期間6月12日~9月30日まで(※定員に達し次第締め切り)日ごろの練習の成果を発揮するチャンスぜひご参加くださいエントリーはこちらからhttps://www.sportsentry.ne.jp/event/t/100889臨時営業時間変更のお知らせ明日6月20日(金)はオンラインミーティング参加のため11時ごろからの営業開始となります(多少の前後あり)お客様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします第13回みとよサイクルロード宝山湖大会エントリー始まっています♪

  • 毎年恒例の粟井神社・紫陽花サイクリング♪

    こんにちは今日は毎年恒例となった「粟井神社まで紫陽花を見に行くサイクリング」しました深夜の雨で路面がぬれていたため、直前で参加キャンセルの方が数名それでも、そんなの関係ねぇ~・おっぱっぴ~な皆様にお集まりいただきましたルートはこんな感じサイクリングとはいえ走りごたえのあるコースですそして「あじさい祭」開催中の粟井神社に到着鯉のぼりが飾られているのは何か意味があるのでしょうか見事に咲き誇っていますねっと思いきや・・・・・・・・・今年は例年に比べ、全体的にまばらな感じです散ってしまったのか、これから咲き出すのかどちらでしょう恒例の水盆毎年きれいに飾り付けられていますねそしてエネルギー補給にカフェ「グルマンディーズ」さんへ当初は別のカフェへ行く予定でしたが、リサーチ不足でまさかの定休日でした「グルマンディーズ」...毎年恒例の粟井神社・紫陽花サイクリング♪

  • ありがとうございます。

    こんにちは梅雨入りして蒸し暑いですねけれど雨が降らなければ、まだまだ走りやすい季節元気に走りに行きましょう納車のご報告です高松市のN様GUSTOCOBRAEVOSPORTTEをお買い上げいただきましたトライアスロン出場を目標にされているN様出場に向けてCOBRAEVOSPORTTEを指名買いです反応の良いCOBRAEVOで素晴らしい記録を打ち立ててくださいね坂出市のK様GUSTOCOBRAEVOELITEULTRAをお買い上げいただきましたカーボンロードバイク乗り換えを検討のK様GUSTOCOBRAEVOELITEULTRAを指名買いです納車を心待ちにしていて終始笑顔のK様にこちらも嬉しくなってしまいますCOBRAEVOでよりロードバイクを楽しんでくださいね撮影NGだった皆様もお買い上げありがとうございま...ありがとうございます。

  • 昨日はピナレロの展示会に行ってきました☆

    こんにちは定休日の昨日、イタリアのトップブランドの一角「PINARELLO」の展示会に行ってきました例によって情報規制中の為、詳しい情報をお伝えすることはできませんしかし店頭までお越しいただければお話しすることはできますよまた、早期ご予約いただいた方には特典をお付けさせていただきます特典内容も店頭でお伝えしますので、購入を検討されている方はぜひお越しくださいお待ちしています昨日はピナレロの展示会に行ってきました☆

  • めずらしく五色台へ!

    こんにちは微妙な天気が続いていますが、今日は天気が持ちそう「どこに行くか」と悩んだ挙句、原点回帰「五色台へ登ろう」というわけで五色台へ行ってきました山登り大好きな皆様にお集まりいただきました距離が長く、勾配は比較的緩めの白峰ルートを走りましたスタート前、皆さんやる気十分坂道を平地のように走っていく方々を横目にのんびりと頂上に到着ヒルクライムだからって速く走らないといけないことはありません自然を満喫しながら自分のペースで達成感を味わう、そんな走り方もありだと思います歳をとって体力が落ちてくると、そう考えるようになりましたもちろん元気いっぱいの方は記録目指して頑張ってくださいねつらい坂道も皆さんと走ると楽しいイベントに次回もたくさんの参加をお待ちしていますめずらしく五色台へ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オリーブサイクルなうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オリーブサイクルなうさん
ブログタイトル
オリーブサイクルなう
フォロー
オリーブサイクルなう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用