団塊の世代のちょっと先輩。70歳を過ぎ、今の世の中がこうなったのも、少しは責任があるのかなと反省をこ
今日は8月28日。8月もあと数日で終わります。線状降水帯が九州を中心に西日本あたりに居座り、中小河川の堤防決壊などで多くの被害を与えた。新型コロナも新種のデルタ株に変異し、感染拡大し一向に減少の兆しが見えない。災害状態といって過言でない日本国内で、2020東京オリンピックやパラリンピックが開催されて、日本政府がどうしても中止や延期をしたくなかったのだろうが、オリンピックは終了しパラリンピックは進行中だ。しかしコロナ感染者の入院は病床のひっ迫から自宅療養という形をとらざるを得なくなり、患者さんを見殺しとは言わないまでも、十分な治療を受けられていないのが実態である感がする。さすがにこのような実態を恐れて、若い人達がワクチン接種を希望しているが、今度は自由に接種出来る環境がぎくしゃくしている。コロナに感染した妊産婦さ...最近の出来事は、政府の失策の結果なのかも。
俳優の千葉真一さんがコロナ感染で亡くなった。アクションスターとして有名だっただけに、身体は強固でコロナに負けそうな感じがなかった人だけに驚いたが、テレビの報道ではワクチン接種を受けてなかったという。年齢は82歳だから後期高齢者で、早く接種できたのにと思う。勿論、個人の意思で接種を受けようが受けまいが自由ではあるが。しかし持病のある人は接種出来ない方もおられるが、意外に世間に広がっているガセネタを信じて、接種を拒否する人たちがいるようだ。このようなガセネタが広がる要因に、SMS等が影響しているのではないかと思う。スマホなどが無かった時代は、ガセネタの広がりは口コミだけだったので、広範囲に広がるには時間がかかったし、新聞やラジオ、テレビのメディアで情報を得る人たちが圧倒的に多かった。しかし今は、特に若い人達を中心に...スマホ時代の情報取得には、危険性もある。
医療崩壊が発生すると取り返しがつかなくなる。今取るべき手段は?
新型コロナの感染はデルタ株などの新種が勢いを増し、一向に感染者が減る見通しがつかない。若年層にまで早くワクチン接種が進めば、少しは勢いが弱まるのかと思われるが、もともと日本はワクチン接種が決定的に遅れた感があり、それに東京2020オリンピックの開催も重なり、新型コロナ感染者の発生にブレーキがかからない。何度も発せられる緊急事態宣言にも、市民が慣れっこになってしまっているのも仕方がない感じがする。都内の百貨店の食品売り場で大量のクラスター発生やオフィスでのクラスターなど、やはり人が集まる場所が原因と思われる感染源であることは間違いなさそうだ。筆者が前のブログでも書いたように、人々の移動手段に使われる公共交通機関を、思い切って1週間から10日間ほどストップするべきではないのか?自ずから経済活動はその間停滞することに...医療崩壊が発生すると取り返しがつかなくなる。今取るべき手段は?
Amazonに並んでいる体重計、体組成計をポチして使ってみた。
中高年になると、だんだん気になるメタボや体重のコントロール。以前から国産の体組成が測れる体重計を使用していたが、体組成をチェックするのが体重計本体でしなければならず、その煩わしさから、結局体重のチェックだけしか使わなくなってました。引越しのせいもあって、その体重計も誤って捨てられることに。仕方なく新しい体重計を購入しようと、例によってAmazonをチェックしてみると、従来のような国内製品もあるが、中国製と思われる体重体組成計もずらりと並んでいました。中国製はブランドは違えど、厚手の強化ガラス製のスマートな踏み板に白色LEDで体重の表示がされるし、約十秒ほど乗っていると体組成などの計測も行われる。この計測時間などは国産の体組成計も同じだ。違うのはそこからなのです。スマホにそのデータが瞬時に送信され、インストールし...Amazonに並んでいる体重計、体組成計をポチして使ってみた。
昨年6月にAmazonで購入したCOULAXという中華ブランドのスマートウオッチですが、結構使える機能があり、リチウム電池の持ちも良く愛用していましたが、さすがに1年を超えると付属の革バンドが、汗などのせいもあり切れかかってきました。新しい時計用のバンドを探していましたが、またもやAmazonで探していると、ナイロン糸編み系のバンドもあるのですが、マグネット式のストッパーが付いたステンレスミラネーゼと言う、鉄のステンレス線で細かく編まれたバンドがあるのを発見しました。しかも価格も非常に安く、なんと500円台で入手できるのです。早速購入手配し数日で入手しましたが、現物は少々厚みが薄い感じがする時計バンドですが、夏場でも発汗もたやすく、長さ調節は強力なマグネットでしっかり止まるので、使い勝手は悪くない感じです。革製...スマートウオッチのバンドを交換しました。
最近は、TV放送もすっかり東京オリンピック関連の内容が溢れてしまって、新型コロナ関連のニュースが減ってしまっているように思える。今日から8月だが、コロナ感染者は確実に増えている。全国的にも感染者が1万人を超えたと言うし、東京都も日曜日でも3000人を超えて感染者が発生し、減る傾が見えていない。どこでこれだけの感染者が発生するのだろうか?ワクチンの接種が遅れてしまったという決定的な要因があるのだろうが、これだけマスクを着用している日本において、変異株が増えているせいでもあろうが感染者が増える実態に驚かざるを得ない。緊急事態宣言が明日からまた首都圏で始まるが、こう何度も宣言が発せられても正直なところウンザリしている人達が大部分だろう。公共交通機関も休止していないし、仕事で会社に出勤することも禁止されいない。相変わら...本当に徹底した、緊急事態宣言が必要な時が来たのではないか?
「ブログリーダー」を活用して、元気いっぱいの前期高齢者の ツッパリ発言さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。