chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々雑感
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/28

arrow_drop_down
  • いじめ問題

    いじめというと言葉のまやかしで、中身は刑法に触れる犯罪だから、学校の問題ではなく,警察が所管するのは当然だ体や心に対する暴力で被害者を痛みつける。殴る蹴る、のほかに金品のたかりをする場合もある。心を言葉の暴力のによって人格をおとしめる。最悪の場合被害者を死に追い詰める。どこから見ても、考えても、立派な犯罪である。ところが、いじめという言葉を使えば、犯罪的な響きは薄れ、暴力犯罪にベールがかけられて,事の重大性は薄められたり、無視されたりということになる。れっきとした犯罪であるにもかかわらずだ。こういう行為の根源は本能に根ざすから始末がわるい。何時の時代でも,また誰にも起こりうることである。僕が軽蔑と笑いの的にするのは、第三者委員会の設置である。調査をどれだけ精密にやっても、やっていることが的外れだから意味が無い。...いじめ問題

  • 理解不能だ

    4時に目がさめた。それ以後眠気が起こらない。どうしてだろう。此じゃあ頭がぼーっとして仕事に差し支える。真夏で暑い。外出もままならぬコロナ自粛が重くのしかかる。政府のコロナ対策にたいする不満。等々これらが重なってストレスがたまり、イライラが高じて睡眠にも影響が出ているようだ。コロナの死者数は1,5万人を超えた。日清戦争1,3万人よりおおい死者此でアホの総理は国民の安心安全を第一にという。何を考えているのか。理解不能だ理解不能だ

  • アメリメデイアの指摘

    アメリカのメデイアが懸念を示した。一,安心安全という約束は守られて居るのか二,、緊急事態宣言は効果があるのか海外から見てこういう見解を発表するくらいだから、日本人はもっと深刻だ。中身のわからない安心安全どころか現実には過去には例を見ない数の患者が発生している。今までの経験から自粛という言葉は国民の心に届かないどころか、反発さえ買っている。いよいよ専門家の言うとおりの現状になってきた。菅に責任をとれと言ってもとれるわけではない。もう手段がない。ワクチンはおくれるわ,国民はそっぽ向くわ,処置なしである。愚かな人物がリーダーになるとこの有様である。こんな政府の言うことにはつきあっておれないから自分が考えて行動する方がましだ。居酒屋の連中よ。もった暴れたらどうだ。西村は相変わらず過料やら法律違反を口にするけれど。アメリメデイアの指摘

  • 場違いなこと

    運動場は整地するもので、耕す必要は無い。運動場を田畑と同じく、耕すことは百害あって一利なしである。同じ労力でも相手を間違うと結果は悪い。己の場違いがわからず、一生懸命に努力していると主張する人が居る。こういう論争場面がよくあるが、第三者からみると滑稽である場違いなこと

  • 生死をさまよった人の発言

    命の生死をさまよった人の発言によると1,これから先、持って行けるのは、思い出だけだ2,想い出は魂の中にある3,だから魂を喜ばせることが第一で4,魂を喜ばせることが人生の目標であり目的でもある平常人の発言とは違い、生死の境目をさまよった人の発言は重いその意味するところを良く理解しようと真摯な気分になった生死をさまよった人の発言

  • 国民は馬鹿ではないぞ

    菅内閣はトップのボケに始まってK、N、T、大臣のボケ揃い。こんな国難の時代なのにしっかりして欲しい。飲食店怒り爆発選挙は自公以外に投票するこんなポスターを見かけたが、これは飲食店関係だけではなく全国民的な気分であろう。僕は日本国民は大人しくて、政府の指示に、よくぞ従っているなあと思う。ここで感情爆発して、国会議員が槍玉にあげられたりしないだけ、国民は節度をもって、我慢しているのだろう。この雰囲気を良く胸に刻んでおくがいい。国民は馬鹿ではないぞ国民は馬鹿ではないぞ

  • 担当大臣は総入れ替えだ

    国民民主党の玉木代表も「政府の対策は全てが中途半端で後手後手だ」と非難した。自粛回数や期間も、またワクチン接種に関しても、全くその通りだ。加えて緊急事態宣言も蔓延防止方についても、一回りも二回りもおくれて発出して手を打つ。患者が増えたからこう言う手当をするというのは足り前で、増えるのを防ぐためにはこういうことを先にも決めておく、という考えがない。だからすべて後手後手に回るのだ。極めつきは、早く打てと言っておきながら、実は玉がないのだ。ワクチンがないのだ、不足しているのだ。という政府の号令に従って準備をした自治体は、はしごを外された格好で、怒りをあらわにしている。当たり前だ。誰でも怒る。この出来事は全部、政府の責任である。おまけに言うことを聞かなければ、金融機関を動員するぞと上から目線でものを言う。全く国民感情が...担当大臣は総入れ替えだ

  • 利口馬鹿

    西村大臣は典型的な利口馬鹿である。知能指数は高いからうまく泳いで大臣までなれたのだろうが、国民感情は理解できていない。緊急事態宣言やまん防対策で国民がどれほどつらい思いをしているかと言うことに、思いが至っていない。いらいらや苦しみがわかっていない。だから上から押さえつけようとする本音が出てしまう。居酒屋や食事関係者のみならず、庶民には爆発寸前のいらいらや怒りが渦巻いている。此が彼には読めていない。よくも担当大臣が務まるものだ。事の重大性を知って本来なら辞職すべき出来事だと思うが。本人は未だにそのことに気がついていないようだ。彼の言動は、利口なくせに、結果は馬鹿となる。間違って大臣になったんだろう。利口馬鹿

  • 度が過ぎれば

    恵みの雨も度が過ぎれば災害を引き起こす今年の梅雨末期の雨量は大変ものだ線状降水帯下の地方は避難指示が出ている人命のみならず農作物や家屋の被害は相当なものである何事もそうだが適当とか適切の範囲を超えると,それが恵みの雨であっても災害を引き起こす.万事,中庸が一番無難というよりは大切なのだろう自分の生き方もバランスの取れた中庸の範囲内であってほしい今後心がけよう度が過ぎれば

  • フリクルという会社

    山田耕筰先生は「ここへ毎日来なさい。業界に君のことを紹介してあげるから」といわれた。「ありがとうございます。よろしくお願いします。毎日通わせていただきます」僕は定期を買って原宿まで毎日通った。この会話があったのち先生の病状は悪化したので話はそのままになって業界人とは縁が結べなかった。後で知った話だが古関祐而先生は山田先生の紹介でコロンビアとえんが出来たそうだ。コネが大きくものを言う音楽業界で、よほどのことが無い限り作品を発表することは難しい。僕は業界よりも作曲に関心があったので、以後有名な作曲家とは交流した。吉田正、服部良一、渡久地正信、先生。「君は山田先生が言われるほどのことはあるな」と諸先生方から言われ、僕は先生方から多くのことを学んだ。あれから60年たったけれども、業界とは無縁のままである。だから作品は自...フリクルという会社

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日々雑感さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日々雑感さん
ブログタイトル
日々雑感
フォロー
日々雑感

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用