屋号入りの住所印をネットで注文しました。 「スタンプ工房デジはん」 高画質スタンプ作成、ご希望のデザインと書体で制作しますスタンプ... 価格:2,700円(税込、送料別) 以前、普通の住所印も2回作って
古物商に必要な古物商標(プレート)を用意するように言われました。 防犯協会販売での申込書をもらいましたが、私はネットで買いました。 「印鑑卸売工房あるてすた」 レビューを書いてメール便 送料無料古物商
インターネットで古本を販売するために、 まずは古物商の許可をとりました。 管轄の警察署の生活安全課へ行き、 担当の方から説明を受けて必要書類をもらいます。 ※正副2通(副は印以外コピー可) ・申請
オンラインの小さな、小さなふるほん屋、 古本待夢(ふるほんたいむ)のHP開設に向けて準備中。 それにともないブログも始めることにしました。 よろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、timeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。