フランスの北端より、フランス・ベルギーの旬情報や、歴史、民俗、文化に関する考察をお送りします。
日本を出て20年が過ぎました。 フランスのほか、ヨーロッパやアジアの複数国で暮らし培った視点を武器に、単なる観光情報の提供だけでなく、フランスという国をいろんな角度から切り取って紹介しています。 読み物として書いたものは『コラム』と名づけてあるので、読書気分のときにどうぞ。
No.603新型コロナの変異種:ブレグジット完了を前に孤立するイギリス
ブレグジット後の移行期間が終わるまであと10日。No deal(通商取り決めなし)の離脱を避けるべく、コロナ禍においてもイギリスとEUの最後の詰めが続いています。そのあたりのフランス北部への影響を今日は書こうと思っていました。ところがなんと、先週イ...
No.602ベルギー入国に新型コロナ陰性証明書が必要になります!
ご存じの通り、フランスの北にはベルギーがあり、トゥルコアン市などは国境にぴったり接しています。場所によっては、同じ通りの向こう側とこっち側で国が違うというようなところもあり、フランス北部に住んでいると、ベルギーは隣の国というよりも隣の町という存在で...
北アフリカの代表料理クスクス(couscous)が12月16日ユネスコの無形文化遺産に登録されました!アルジェリア、モロッコ、モーリタニア、チュニジアの四カ国共同での登録となります。北アフリカの料理ですが、フランスではすでにピザと同じくらい市民権を...
「ブログリーダー」を活用して、冠ゆきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。