ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
40代からの医療保険を考える。不要か必要か。がん保険は入るべきか。
民間医療保険は、不要論が多いようにも思いますが、私自身もそう思って入ってきませんでした。もちろん潤沢な資産やキャッシュフロー収入があれば、不要でしょうけど、一般的なサラリーマン家庭である我が家は、数年前に改めて考え直したときがあります。ちょ
2023/09/16 20:00
株主優待は投資の魅力の一つ!クオカード優待で節約リッチも。
SBI証券や楽天証券で、株式売買手数料が無料になるので、ますます日本株の魅力は高まるような気がします。日本株独特の制度である株主優待制度。上場企業の4割弱が株主優待を導入していますね。株主優待の魅力は投資先からの贈り物ですが、我が家も優待銘
2023/09/10 21:00
配当投資でプチリッチ!将来の資産形成に強力な武器となる
2024年から新NISAが始まり、投資熱も高まってくるようにも思いますが、私の周りではあまり投資をしようという声は聞こえてきません。野村アセットマネジメントが2021年に実施した「投資信託に関する意識調査」によると、75%は投資をしていない
2023/09/02 21:55
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジンさんをフォローしませんか?