chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/24

arrow_drop_down
  • ククイのレイ

    だいぶ前からの咳はなかなか良くなりません。風邪のせいかはたまた老化のせいか?病まずにピンピンコロリといきたいものです。先日フラのパーティーが有りましてその時につけるのにククイレイが良いかと思い出してきましたら艶がなくて・・・ネットで調べ色々試してみましたがいまいち艶が戻らなくて・・・ククイからククイオイルを取るらしいのでそれならオイルで磨くのはどうかと思いやってみました。ククイオイルは持っていませんので化粧品として使っております馬油オイルで磨いてみました。まーまー艶が出たと思います。使いました馬油はこちら初めはこの様に紐を結んでレイにしてあったのですが紐を切りククイをバラバラにしてひとつずつ磨きました。そして新しい紐を用意しそこにククイとウッドビーズを交互に通し仕上げましたもう一つのレイは紐付きのままオイルで磨...ククイのレイ

  • アクリルたわし

    口内炎はなかなか良くならず・・・食べると痛いのですがそんな事にはお構いなく食べています。欲どうしい性格を思い知らされます。あ~品の良い人になりたい!以前母に貰いましたアクリルたわしがボロボロになってしまいまして同じものを作りたいな~とネットを検索しましたら有りました。こちらが5個目に編んだ物です簡単かなと思ったのですがナカナカね~上手く編めない最後の止の(ガーターとじ)が上手くできなかった左端から2回目、4回目、3回目1回目に編んだ物はもう使っておりまして・・・5個編んで残りましたのがほとんど無くなりましたたしか1個100円しなかった。色違いの糸を買ってきてもっと編んでみようかしら?アクリルたわし

  • 毛皮のコートからポシェットを作りました

    どうも体調がすぐれない口内炎のようで食べると口の中が痛みます2~3日前から右胸肋骨下辺りがチクチク痛むし・・・体だるいし先日お友達が帯状疱疹かも知れないという事で病院に付き添ったのですが・・・何なんでしょうね~もうしばらく様子を見て病院に行きましょう。要らない物は処分していかなければと思い少しずつ・・・アンドロイドタブレットで「ピンタレスト」っていうアプリを入れてるのですがいろんな写真が簡単に見ることができとても参考になります。そういった所でアイデアを頂きます。裏側から以前にこのコートを利用してスカートをご紹介しているのですがその残りで作ってみました革全体にボンドを塗り毛皮と革を貼り付け重しをかけ1日置きその後バイアス布で巻き込みます敷布として使いました。毛皮のコートからポシェットを作りました

  • 革のコートからバックを作りました。

    2010年に購入したWindows7(無償アップデートしてますが)本当に立ち上がるのが遅くってイラつきます。ハードディスクは1TB有るのですが・・・買い替えても1TBみたいで・・・ほとんどタブレットを使っているのでパソコンはどうでも良いのですが・・・パソコン(Windowsの事)のいろんなこと調べると良いのでしょうがそんな気力残ってないこの革のコートもう25年も前にイタリアに行った時に購入しました。良いと思って買ったのですがあまり着ることもなくカビてしまいました。何度かカビ取りをしたのですがもう捨てるしか無いと思い思い切ってブツブツと切り刻みこんなバックに変身なんとか持てそうです。カビは気にせず使いたい部分を使って出来上がってから革クリーナーで・・・その後靴クリームの黒を塗って拭き上げました。襟の部分を利用した...革のコートからバックを作りました。

  • 喪服着物リメイクでワンピース

    暑かったり寒かったりでとうとう喉をやられてしまいました。風邪ひきとまでは行ってないようですが・・・先日、両親の17回忌(本当は母はもう2年後なのですが一緒にする事になりました)が有りましたので喪服を利用してワンピースを作ってみました。本ではスタンドカラーになってましたのでそれで作ったのですがあまりパッとしないので適当に襟を作りました。スタンドではあまり気にならなかったのですがフラットカラーにすると前が開きすぎちょうど黒のVカラーのシャツが有りましたのでレースをVの所に取り付けてみました。シャツを着るとこの様になり法事でも大丈夫!楽天トラベルで往復ANA利用羽田~神戸でポートタワーホテルが付いて2万1900円食事は付いていませんが温泉が有ってユックリできました。只朝1番の飛行機なのでYCATまで歩いて行かないとね...喪服着物リメイクでワンピース

  • ニットのマーガレットベスト

    ホント最近は暑かったり寒かったりで着るものに迷います。こういった時には羽織ものは便利ですねもう何枚編んだか忘れてしまいましたが・・・お友達に頂いた毛糸で編んでましたら糸が足りなくって・・・仕方ないので合いそうな?この紫の糸を買ってきました。チョット違和感があったので残った糸で小花を編んで飾り付けてみました。ま~ま~かな?床に広げてみるとこんな感じです。ニットのマーガレットベスト

  • 着物リメイクでジャケット

    久しぶりのブログ投稿になりました。こちらのブログがシステム変更などやったものですからなんか面倒になって・・・でも何やかやと作っておりまして残すほどの物ではないのですがフラリと舞い戻ってきました。姉から「一則のジャケットを着物地で作って!ジャケットは着ないで手に持つことが多いので適当でいいから」という事で普段着ているジャケットと一緒にほどいた着物地を送ってまいりました。図書館でLLサイズの型紙付きの本を借りてきまして送ってきたジャケットを合わせながら型紙を引き直し作り上げたのがこちら良い感じに出来上がりました。生地はこんなのです。ボタンの位置がずれたのかチョット吊ってますね~着物リメイクでジャケット

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MNさん
ブログタイトル
あ!
フォロー
あ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用